マガジンのカバー画像

ご紹介いただいた記事

55
私のnoteや私自身をご紹介いただいた記事をまとめました。感謝!
運営しているクリエイター

#感謝

327. 誰かが必ず見てくれているし、誰かが必ず「応援」してくれているんだと思う。

327. 誰かが必ず見てくれているし、誰かが必ず「応援」してくれているんだと思う。


無理やり自分を奮い立たせていた日に来た、幸せなお知らせ

昨日(3月31日)
私はとてもイライラしていました。

春休みのため、朝から晩まで子どもたちと
一緒の日が1週間ほど続いていたからです。

あーぁ、もう1年の4分の1が終わってしまったのか。
やりたいこと、全然できてない・・・

苛立ち、焦り、悲しみが混じった気持ちに
なっていました。

でも、今日から、新たな気持で始めよう。

4月1日

もっとみる
「2024年3月のありがとう💕」感謝を込めて💗

「2024年3月のありがとう💕」感謝を込めて💗

今回も3月中のお付き合いに「ありがとう」の気持ちを込めてご紹介させてください(#^.^#)
私の覚書、記録としても作成させていただいていますので、ご了承くださいませ💕
お時間のある時に目を通していただけると嬉しいです💗
どうぞよろしくお願いします<m(__)m>

「3月の私の記事にサポートしてくださった方をご紹介します」3月は1つの記事に2人の方からサポートをいただきました。
ありがとうござ

もっとみる
#42 一歩引いて客観的にみる。図解を紹介してもらって気づいたこと。|ゆる図解

#42 一歩引いて客観的にみる。図解を紹介してもらって気づいたこと。|ゆる図解

まるもです。
noteでもXでもつぶやいていますが、図解描きの山田太郎さんが、わたしの図解を紹介してくれました!

紹介してもらったのは、この図解。

山田太郎さんは、この図解のいいと思ったところを、以下のように具体的に教えてくれています。

たくさん挙げてくれて、本当にうれしいです。ありがとうございます!その中でも特にうれしかったのは、下書きをピックアップしてくれたこと。

わたしは図解をすると

もっとみる
「2023年10月のありがとう💕」感謝を込めて💗

「2023年10月のありがとう💕」感謝を込めて💗


11月になりましたね(#^.^#)
紅葉も楽しめる季節になりました。やりたいことがいっぱいの私ですが、断捨離や掃除も始めたいです💦(笑)

さて、今回も10月中のお付き合いに「ありがとう」の気持ちを込めてご紹介させてください(#^.^#)
私の覚書、記録としても作成させていただいていますので、ご了承くださいませ💕

「10月の私の記事にサポートしてくださった方をご紹介します」10月は4つの記

もっとみる
217. まとまらなくても「ほかほか」のうちに、表現しておきたい。語り合いで得た気付き。

217. まとまらなくても「ほかほか」のうちに、表現しておきたい。語り合いで得た気付き。

今日は、noteで「つながる」ことができた方に
初めてお会いすることができました。

「図解が大好き」という共通項のある方々と、
大好きな「図解」について2時間も「語り合う」ことができました。

山田太郎さんの素敵な企画(「図解お茶会」)のおかげです。

図解お茶会でお会いできた方々

初めてのことで緊張もありましたが・・

山田太郎さんが事前に「話題にしたい内容」をヒアリングしてくださったり、リ

もっとみる
175.憧れの図解noterさんとの出会いで、自分のやりたいことを発見した話

175.憧れの図解noterさんとの出会いで、自分のやりたいことを発見した話

「図解」にはまっています

私は今、「図解」にはまっています。

絵と言葉が組み合わさると「図」になること
「図」は伝えたいことを伝える最強の手段だと気づいたからです。

私たちの生活は「図」のわかりやすさに支えられているなぁと
改めて実感しています。

先日、旅行に行った際にも
トイレやエレベーター、優先席の表示など、
たくさんの「図」に助けられました。

アウトプットが追いついていませんが、

もっとみる
「図解」を介した"ラリー"が高めてくれたもの

「図解」を介した"ラリー"が高めてくれたもの

まずは、ちょっと自慢させてほしい!
「図解描き」としてnoteでは有名な山田太郎さんに、私の記事2本も図解のネタにして頂けた。

2本も記事をネタにして頂いただけでも私は光栄だったけど、何よりも今回のプロセスは、お互いの「触発ラリー」によって生まれたものが大きい。

単なる共感や賛同の先に、気づきや考察を深め、何か足されて返ってくるボールのラリー。

とか私がゴチャゴチャ書くよりも、このnoteラ

もっとみる