マガジンのカバー画像

「宣伝」マガジン

43
もの・ことの宣伝に関するノートを集めたマガジンです。
運営しているクリエイター

#経済学

第1回エッセンス特別講義(4月24日)

第1回エッセンス特別講義(4月24日)

4月24日(水)の19時から、エッセンス特別講義シリーズ(オンラインまたはハイブリッドでの開催)に登壇します‼

テーマはこちら:
「ゲーム理論で考える資本主義の罠」

資本主義の抱える大きな課題である「格差」問題について、僕自身の専門であるゲーム理論の視点から、その原因や処方箋について探ります【注】。
経済学やゲーム理論について全く知らない方でも楽しめる内容を心掛けますので、ご安心ください。こ

もっとみる
活動報告:2024年1~3月

活動報告:2024年1~3月

2024年もあっという間に第1四半期が終わってしまいました。今日からはいよいよ新年度がスタートですね‼

以下では、1~3月に行った代表的な学外活動を、備忘録を兼ねて簡単に振り返ってみたいと思います。4月からも頑張るぞ~😎

写真は、先月訪れた沖縄科学技術大学院大学(OIST)にあるカフェテラスからの絶景です。う~ん、羨ましい…(笑)

【テレビ出演】

・関西テレビ「newsランナー」
1/

もっとみる
歴史とデータが明らかにする男女格差

歴史とデータが明らかにする男女格差

本年度のノーベル経済学賞が9日夜(日本時間の18時45分頃)に公表され、ハーバード大学教授の
・Claudia Goldin(クラウディア・ゴールディン)氏
が選ばれました!ゴールディン教授は経済史と労働経済という2つの分野で大活躍する稀有な研究者で、2000年に経済史学会会長、13年に米経済学会会長を歴任しています。

彼女の授賞理由は
”for having advanced our unde

もっとみる
ナイトスクールにあの超大御所が…!!

ナイトスクールにあの超大御所が…!!

いよいよ今夜(6月8日)から、大竹文雄先生による待望の新講義
・ビジネスに活かす行動経済学(全4回)
がスタートします😎

大竹先生は2020年度の日本経済学会会長を務められた、わが国を代表する経済学者であり、今回のテーマである「行動経済学」に関しても数多くの論文・著作を執筆されています。
学術研究だけでなく、政府や自治体、さらにはビジネスでもその知見を応用・実践されている、まさにトップランナー

もっとみる
Essence of DA  文藝春秋コンファレンス

Essence of DA 文藝春秋コンファレンス

4月25日(火)に株式会社文藝春秋が主催するオンライン・コンファレンス「Essence of DA」に登壇します!「デジタル変革の本質」に迫る、と銘打った超豪華なイベントです。私は以下のタイトルでお話しさせて頂きます👍

特別講演 「DXの本質に迫る、武器としての経済学の活用」
~ 専門家と非専門家が交差する点で生まれるゲームチェンジ ~

<開催概要>は以下になります。ご関心のある方はぜひこ

もっとみる
『オークション・デザイン』がついに発売!

『オークション・デザイン』がついに発売!

2020年にノーベル経済学賞を受賞したポール・ミルグロム教授による最新本『オークション・デザイン ものの値段はこう決める』が出版されました‼️

彼自身がデザインし、米国の周波数免許の配分に実装された「インセンティブ・オークション」(保有者たちからアイテムを買い上げそれを別の希望者たちに販売する仕組み)の包括的な解説書になります😎

僕も監修者として、監訳と解説を担当しています。かなり難しい専

もっとみる
高校数学で経済学がこんなに分かる!

高校数学で経済学がこんなに分かる!

僕が眺めているTwitterのタイムラインで「経済数学」ネタが盛り上がっていたので、少し便乗して(⁉️)2013年に出版した編著本
・[改訂版]経済学で出る数学:高校数学からきちんと攻める
(通称「経出る」)を紹介させてください😎

経済数学のテキストといえば
・数学のお勉強(+なんとなく取ってつけた感じの経済学への応用)
というスタイルの類書が多い中で、
・経済学の考え方や大事なトピックが高校

もっとみる
【第4回】 日経学会オンライン飲み|10.9

【第4回】 日経学会オンライン飲み|10.9

2021年10月9、10日の週末に開催される日本経済学会の秋季大会に合わせて
・10月9日(土)の19時から23時まで
  - 第1部:19時〜21時頃
  <休憩>
  - 第2部:21時半〜23時
Zoomを使ったオンライン懇親会を行います<注>。

本懇親会への登録は
(a) 日本経済学会員
(b) 日本経済学会の大会に参加したことがある方
(c) 経済系学部に所属する大学院生、ポスドク研究

もっとみる
【第3回】 日経学会オンライン飲み|5.15

【第3回】 日経学会オンライン飲み|5.15

2021年5月15、16日の週末にオンライン開催される日本経済学会の春季大会に合わせて
・5月15日(土)の19時から22〜23時頃まで
Zoomを使ったオンライン懇親会を行います<注>。

本懇親会への登録は
(a) 日本経済学会員
(b) 日本経済学会の大会に参加されたことがある方
(c) 経済系学部に所属する大学院生、ポスドク研究員
(d) 経済系の大学院に進学希望の社会人や学生(非経済系学

もっとみる
日経学会オンライン飲み|10.10

日経学会オンライン飲み|10.10

2020年10月10、11日の週末にオンライン開催される日本経済学会の秋季大会に合わせて
・10月10日(土)の19時から22時頃まで
Zoomを使ったオンライン懇親会を行います<注>。

本懇親会への登録は
(a) 日本経済学会員
(b) 過去に(一度でも)春季・秋季大会に参加されたことがある方
(c) 経済学系の大学院に進学希望の学部生(非経済学部生も大歓迎です)
(d) 経済学と関係の

もっとみる
コロナ時代の新教養:今読むべき5冊

コロナ時代の新教養:今読むべき5冊

(一番下に【追記】あり)

本日発売の『週刊東洋経済』(8/9-15合併号)の「今読むべき5冊」というコーナーに寄稿しました!一見するとテーマや背景などがバラバラに見えるけれど、実は繋がっている(?)経済書5冊をおすすめしています。

取り上げた5冊は以下になります。素晴らしい記事に仕上げてくださった担当編集者のYさんに感謝します。ぜひご一読いただければ幸いです^^

『アイデアのつくり方』 ジェ

もっとみる
日経学会オンライン飲み|5.30

日経学会オンライン飲み|5.30

2020年5月30、31日の週末にオンライン開催される日本経済学会の春季大会に合わせて
・5月30日(土)の19時から22時頃まで
Zoomを使ったオンライン懇親会を行います<注>。

本懇親会への登録は
(a) 日本経済学会2020年春季大会への参加者
(b) 日本経済学会員
(c) 過去に(一度でも)春季・秋季大会に参加されたことがある方
(d) 経済学系の大学院に進学希望の学部生
のいずれか

もっとみる
ゲーム理論で分かる「買い占め」問題

ゲーム理論で分かる「買い占め」問題

掲載から少し時間が空いてしまいましたが、3月11日に日経ビジネスオンラインに「買い占め騒動」に関する次の記事を寄稿しました。

『買い占めに走る消費者は「間抜け」なのか?
ゲーム理論「協調ゲーム」で考える消費者行動の合理性』

ゲーム理論でよく用いられる「協調ゲーム」(コーディネーション・ゲーム)という分析ツールを使って
・なぜ買い占めが起きるのか?
・どうすれば解決できるのか?
を考察する内容で

もっとみる
貧困を減らす実験アプローチ

貧困を減らす実験アプローチ

本年度のノーベル経済学賞が14日夜(日本時間の18時45分頃)に公表され、
・Abhijit Banerjee(MIT)
・Esther Duflo(MIT)
・Michael Kremer(Harvard)
の3名が選ばれました!

受賞理由は
“their experimental approach to alleviating global poverty”
「世界の貧困を軽減するための実験

もっとみる