🍀ことり。

🍀ことり。

記事一覧

固定された記事

はじめましての自己紹介✎*

詩を読んだり、時々書いたり。 読書、音楽鑑賞、映画鑑賞、綺麗な空や景色を撮ったり見たりするのが好きです。 書き溜めた詩や、日常の色々を書き残していけたらと思ってい…

47

新しい挑戦。

2020-02-05 17:00:24 テーマ:ブログ 2020年2月5日挑戦の始まり この挑戦が私にとって良い結果となる事を願います。 珍しく朝起きたらスッとベットから起き上がれ…

🍀ことり。
10か月前
21

魔法の手(あて)✋🏻

私の体は変化にとても弱い。 環境の変化、気候の変化、気温の変化、心の変化、etc... 変化を敏感に感じ取ると、決まって喘息が始まり連鎖する様に持病との戦いが始まる。…

🍀ことり。
11か月前
13

雨引観音と御朱印。

梅雨の始まり。 そこで、、、苦手な雨を何とか好きになろうと色んな事を調べてみました。 見つけたのが茨城県にある『雨引観音』。 まず気になったのが名前です。 名前の…

16

心の貯金箱

身体が弱ると、どうしても気持ちが沈みがちになってしまう私。もっとこうありたい…とか、どうしてこんな事も出来ないんだろう…とか。クヨクヨメソメソしてしまう私。 そ…

14

2018年11月23日の私。

今日は朝から綺麗な青空だったので、散歩をして映画を観てきました。 ずっと気になっていた『ボヘミアンラプソディー』QUEENのボーカルだったフレディー・マーキュ…

10

くっつき虫と無縁坂。

この季節によくある事。 家に居る時、一人になる事が嫌でお母さんの居る部屋へ着いて回ります。家事をしている時はリビングへ、掃除をしている部屋へ、洗濯物を干している…

11

心得

嫌なことを1つ考えたら 楽しいことを2つ考える 心配事が1つあったら うまくいった時のことを2つ思い出す 嫌いなところを1つみつけたら 好きなところを2つみつける…

12

狐の嫁入り

先日の話。 突然降ってきた雨にびっくりして窓を見ると、青空が眩しいくらいの天気雨でした。 『晴れてるのに雨が降ってる!』と私が言うと『狐の嫁入りだね』と友達が教…

22

もうひとつの物語。

作詞 🍀ことり。 はくたろ 作曲 はくたろ 〖 歌詞バージョン〗 もしも人魚じゃなかったら 目覚めるあなたのそばにいて 好きと目を見て伝えたい あなたは私を見つけて恋…

8

🍀ことり。

画面の向こうに広がる銀河 ここはキラキラ輝くspoon惑星 私を見つけてくれてありがとう。 籠の中の飛べない小鳥は 今夜も聞こえない声に耳を澄ます 聞いてくれてありが…

11

私と心臓┊︎54字の物語

「もう愛してない」最低な嘘。髪が肩をすぎた頃「俺結婚が決まったんだ」安堵した後に「ごめんね」と痛む私の心臓。 〖 54字の物語〗 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈…

12

温もり。┊︎54字の物語

「ゆきの白い肌がたまらなく好きなんだ」身体を優しく擦る彼の手その手に応える私。温もりに隠す涙、私の名はあき。 〖 54字の物語〗

8

夏の終わり┊︎54字の物語

いつの間にか聞こえなくなった蝉時雨に涼しさを感じる今日。やり残していた昨日を片付け大好きな時間を過ごす喜び。 〖54字の物語〗 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈…

9

待ち受け画面

先日、自分がふと文字にした『待ち受け画面』と言う言葉に惹きつけられてしまった。 待ち受ける/来ることを予期して待つ。心構えをして待つ。 携帯の待ち受け画面、くる…

11

『心の貯金箱』

心の貯金箱の話をした時
笑って聞いていたあなた

その貯金箱が今
わたしを支えてくれています

「拝啓、あの日のあなた
金木犀の香りを今年も感じましたか」


あなたが恋しいと言う曲ばかりが
ラジオから流れてきます

「お元気ですか」
「わたしは元気です」

12
はじめましての自己紹介✎*

はじめましての自己紹介✎*

詩を読んだり、時々書いたり。
読書、音楽鑑賞、映画鑑賞、綺麗な空や景色を撮ったり見たりするのが好きです。
書き溜めた詩や、日常の色々を書き残していけたらと思っています。
「どうぞよろしくお願いします𓂃 𓈒𓏸𑁍‬」

新しい挑戦。

新しい挑戦。

2020-02-05 17:00:24
テーマ:ブログ

2020年2月5日挑戦の始まり
この挑戦が私にとって良い結果となる事を願います。

珍しく朝起きたらスッとベットから起き上がれました。朝食を抜いてそのまま病院へ…
『緊張しているね?』と主治医の先生に言われ益々緊張してしまう始末。

そして、、、
新しい薬が私の身体に入ってきた瞬間、何故か涙が出てきました。「ありがとう」と言う気持ちと、どう

もっとみる
魔法の手(あて)✋🏻

魔法の手(あて)✋🏻

私の体は変化にとても弱い。
環境の変化、気候の変化、気温の変化、心の変化、etc...
変化を敏感に感じ取ると、決まって喘息が始まり連鎖する様に持病との戦いが始まる。そして、この戦いに負けない為に、予防という鎧を身にまとう。医療の力を借り体に変化への抵抗をつける。
一番の天敵である、季節の変わり目がやってくる時は、ファイティングポーズで迎える気持ちです。(すぐに負けてしまうのですが…)

それで

もっとみる
雨引観音と御朱印。

雨引観音と御朱印。

梅雨の始まり。
そこで、、、苦手な雨を何とか好きになろうと色んな事を調べてみました。

見つけたのが茨城県にある『雨引観音』。
まず気になったのが名前です。

名前の由来は、
『大干ばつに見舞われた821年の夏に嵯峨天皇が降雨を祈らせたところ、国中が大雨で潤ったことから、山号を「雨引山」と名づけたのが始まりといわれています』
(私が苦手な雨も、とても必要なんだと再認識)

雨引観音では、毎年6月1

もっとみる
心の貯金箱

心の貯金箱

身体が弱ると、どうしても気持ちが沈みがちになってしまう私。もっとこうありたい…とか、どうしてこんな事も出来ないんだろう…とか。クヨクヨメソメソしてしまう私。
そんな私に、先日お兄ちゃんが言ってくれた言葉は『心の貯金箱を貯めてると思えばいいんだよ』でした。懐かしい言葉に少しジーンとして私は初心に戻りました。

懐かしい言葉。
この言葉は小さな頃、お母さんが言い聞かせてくれいた言葉です。入退院を繰り返

もっとみる
2018年11月23日の私。

2018年11月23日の私。

今日は朝から綺麗な青空だったので、散歩をして映画を観てきました。

ずっと気になっていた『ボヘミアンラプソディー』QUEENのボーカルだったフレディー・マーキュリーの生涯を描いた映画。
私が観た時間帯は満員でチケットは完売になっていました。

QUEENの曲は父が好きだった事もあり、幼い頃から耳にしていました。でも、映画を観て初めてフレディーがどんな人で、どんな生涯を送ったのかを知りました。

もっとみる
くっつき虫と無縁坂。

くっつき虫と無縁坂。

この季節によくある事。

家に居る時、一人になる事が嫌でお母さんの居る部屋へ着いて回ります。家事をしている時はリビングへ、掃除をしている部屋へ、洗濯物を干している部屋へ…小さな頃からよくある事です。
先日も、この日はやってきて朝から着いて回っていました。その時、洗濯物を干しているお母さんが口ずさんでいた歌がすごく気になって調べてみた。

『無縁坂』と言う曲でした。
すごく悲しい歌詞だなと思い調べ

もっとみる
心得

心得

嫌なことを1つ考えたら
楽しいことを2つ考える
心配事が1つあったら
うまくいった時のことを2つ思い出す
嫌いなところを1つみつけたら
好きなところを2つみつける
そんな積み重ねで
きっと いいことがいっぱい増えていく

私の心得。

狐の嫁入り

狐の嫁入り

先日の話。

突然降ってきた雨にびっくりして窓を見ると、青空が眩しいくらいの天気雨でした。
『晴れてるのに雨が降ってる!』と私が言うと『狐の嫁入りだね』と友達が教えてくれました。

『狐の嫁入り???』と私が聞くと、『え??言わない?』と友達が不思議そうに答えた。
『初めて聞いた…』
天気雨をどうしてそう言うのか…気になってしまった私はすぐに調べてみた。

いろんな説があるようです。
私が一番心に

もっとみる
もうひとつの物語。

もうひとつの物語。

作詞 🍀ことり。 はくたろ
作曲 はくたろ

〖 歌詞バージョン〗

もしも人魚じゃなかったら
目覚めるあなたのそばにいて
好きと目を見て伝えたい

あなたは私を見つけて恋をする
素敵な時を過ごしましょう

だけど…私はMERMAID 王子様には言えないの
音のない声に気付いて 泡になってしまう前に

声を渡してしまったの
泡になって物語が終わる前に
気付いて

あなたは私を見つけて恋をする

もっとみる
🍀ことり。

🍀ことり。

画面の向こうに広がる銀河
ここはキラキラ輝くspoon惑星

私を見つけてくれてありがとう。

籠の中の飛べない小鳥は
今夜も聞こえない声に耳を澄ます

聞いてくれてありがとう。

こちら、ことり…こちら、ことり…
私の声は届いていますか

また逢いに来てね

ね。

〖2022年11月18日〗

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
spoonと言う配信アプリで私は主に朗読、雑談配信をしてい

もっとみる
私と心臓┊︎54字の物語

私と心臓┊︎54字の物語

「もう愛してない」最低な嘘。髪が肩をすぎた頃「俺結婚が決まったんだ」安堵した後に「ごめんね」と痛む私の心臓。

〖 54字の物語〗

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
今年の夏に挑戦した〖 54字の物語〗最後の作品。これ…実話だったりします。幸せをたくさんくれた彼の幸せを私は願っています。

温もり。┊︎54字の物語

温もり。┊︎54字の物語

「ゆきの白い肌がたまらなく好きなんだ」身体を優しく擦る彼の手その手に応える私。温もりに隠す涙、私の名はあき。

〖 54字の物語〗

夏の終わり┊︎54字の物語

夏の終わり┊︎54字の物語

いつの間にか聞こえなくなった蝉時雨に涼しさを感じる今日。やり残していた昨日を片付け大好きな時間を過ごす喜び。

〖54字の物語〗

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
初挑戦した〖54字の物語〗を載せてみました。とても良い経験が出来たことに感謝します。

待ち受け画面

待ち受け画面

先日、自分がふと文字にした『待ち受け画面』と言う言葉に惹きつけられてしまった。

待ち受ける/来ることを予期して待つ。心構えをして待つ。

携帯の待ち受け画面、くる連絡を待つ、こない連絡を待つ、知らせを待つ。
待ち受けると言う響きが私には眩しかった。
必ず来てくれる人を待つ待ち合わせの様に、何人の人が今この時も待ち受け画面を眺めているんだろう。素敵なネーミングだなと思う。

夕暮れの独り言でした。

『心の貯金箱』

心の貯金箱の話をした時
笑って聞いていたあなた

その貯金箱が今
わたしを支えてくれています

「拝啓、あの日のあなた
金木犀の香りを今年も感じましたか」


あなたが恋しいと言う曲ばかりが
ラジオから流れてきます

「お元気ですか」
「わたしは元気です」