マガジンのカバー画像

創作室

125
運営しているクリエイター

#note大学

【企画参加】#夏の想い出note

【企画参加】#夏の想い出note

夏と言えば海でしょう✨

2009年。
専業主婦の私は毎年夫の夏休みに合わせて
家族旅行を計画する。

今年は南伊豆に行き先を決めた。

南伊豆に行くルートは限られるので、道が混む。

我が家はの遠出はだいたい
朝4時台に起きることから始まる。
途中のコンビニで運転を交代しながら
朝7時にはかなり近くまで来た。

子供連れの移動は大変なので
早めに浜近くの駐車場へ車を入れてしまう。

場所は静岡県

もっとみる
【企画参加】note川柳

【企画参加】note川柳

そらさんの企画に乗っかります💖

いきます😊

いつメンが 並ぶアイコン 生存確認

ほっとします。お姿を見なくなっても
(note内で)生きていればよし。

コメント交流してなくても、
年賀状だけの交流みたいな感じ。
それでも嬉し✨

ありがとう スキつけられて 元気出す

いつメン(いつものメンバー)ネタです。
あなたのスキに支えられています💖

ひねり出す 駄作もあれば 良記事も

もっとみる
きょうのCanva 2

きょうのCanva 2

Canvaが少しわかるようになって
早速タイトル画像を作って投稿した。

急いでいたので
おしゃれなテンプレートを探して
テキストだけ変更。

ちょこっと変更するだけで
もうイケてる記事になる✨

投稿後、一安心してnoteを巡回していると
私の使ったテンプレートにあるアミアミ(grid)
が別の背景、別の位置に使われている記事を発見!

えっ、なんで?
テンプレートじゃないの?

テンプレートは

もっとみる
きょうのCanva 1

きょうのCanva 1

Canva を使えるようになりたい私。

ただ言ってるだけでは
できるようになりませんよね😅

先ほどの記事に埋め込んだ
勉強ページの記事を
順番に作っていこうと思います。

これね ↓

あなたの参考になれば嬉しいです。

ちなみにタイトル画像も作りました。

タイトル画像から背景を変える
私のスマホに入っていた
空の写真をアップロードしました。

背景は戻して素材を入れ替え

素材の色をチェ

もっとみる
【企画参加】#たまには手書きでnote

【企画参加】#たまには手書きでnote

yuri♡さんの企画に参加します💖

デジタルとアナログが
融合した記事を作れることに
わくわくしています🌈

📝手書きのおすすめアプリ

私は手書きが好きなので
iphone のメモアプリも手書きです。

URECY WORKS LLC の
手書きメモ帳 TouchNotes です。

ふと思いついたことや
買い物メモなどに大活躍して
くれます。

指先で書くし、走り書きなので
お見せする

もっとみる
我が家のおうちカレーを紹介します②

我が家のおうちカレーを紹介します②

我が家で作るカレーには3タイプあります🌈
1つめは

もうごくごく普通のカレー。
今日は2つめのカレーを紹介します。

キーマカレーです🌈どのルーでもできると思いますが、はっきりとしたジャンル分けがされているのでうちで作るときはいつもこれです🍀

具材🌈玉ねぎ
牛豚合いびき肉
カットトマト缶

玉ねぎはみじん切りにします。フードプロセッサーを活用できるほどの腕のない私はがんばって包丁でやっ

もっとみる
我が家のおうちカレーを紹介します①

我が家のおうちカレーを紹介します①

みなさんから「おうちカレー」について教えていただく企画を立ち上げておきながら、自分が記事をあげてないことに気が付きました💦

うちはこの程度ですので、ご安心ください💖

カレールー私が好きなのは熟カレー。普通のルーは大きな田の字型のルーが2つ入っています。熟カレーは田がバラバラになって口4つ×2個入っているのです。キューブ状になっていて使いやすいところが好きです。

あと、なんとなく味をブレン

もっとみる

勝手に魔法少女🧙‍♂️にされてしまった件✨

私はnote大学の新入生、まど夏💖

初登校で不安と期待が入り混じった気持ちの中、オリエンテーションを受けているところ💕
ひな姫学長もたくさん仲間を増やしなさいって言ってる😊😊
そうよね💗 ただ聞いてるだけじゃダメ🙅‍♂️さっそく先輩にご挨拶に行かなきゃ💨✨キャンパスを走り回っていたら、曲がり角のところで急に私の目から星⭐️が‼️ 誰かにぶつかってしまったみたい🌀

痛ったぁ〜い�

もっとみる