マガジンのカバー画像

note成長記録

49
運営しているクリエイター

#スキしてみて

note大学35週目の成長記録 | 毎日投稿をやめるとどうなるか

note大学35週目の成長記録 | 毎日投稿をやめるとどうなるか

6月の22日に連続投稿をやめたゾロ目の111日を見て、夏至も過ぎ
リセットしようと思いました。

連続投稿やめた後の私の投稿サイクルは

月曜日 休み(スキやコメントはする)
火曜日~金曜日 朝のつぶやきのみ
土曜日 記事投稿
日曜日 記事投稿

です。

Twitterと連携していますので
つぶやきでもnoteに投稿すれば
Twitterにも投稿しています。

というわけで
今日までに6月の22

もっとみる
note大学34週目の成長記録 | あなたの得意なものは何ですか

note大学34週目の成長記録 | あなたの得意なものは何ですか

note はテキスト記事に埋め込む形で
動画や音声、画像を投稿できます。

文章を書くのが得意(⁉)と思って
noteを始めましたが
せっかくなので他の機能も
使ってみようと思いました。

YouTubeとCanva

最近立て続けに動画の撮影や画像の作成をしました。

私が noteでできることが増えただけでなく
他のことにも可能性を広げられたのが
嬉しかったです✨

残すところは音声🎤
あん

もっとみる
note攻略のバイブルが発売された話💖

note攻略のバイブルが発売された話💖

試験対策はこの1冊でOK!
(noteに試験はありませんw)
みたいなタイトルと装丁がそそります😊

noteの有料サークル

『note大学』の「ひな姫さん」が
満を持してkindle出版デビューしました✨

見やすいし、
内容、ボリュームともに申し分ありません🌈

この本がおすすめな人💎

note初心者さん

🥚noteの参考書として「初めの1冊」を探している
🥚実績のある方の本が

もっとみる

note大学31週目の成長記録 | 仲間からnoteを楽しむ極意を教わった話

「noteは楽しい」

それは十分わかっているけど
私はどんなふうに楽しむか。

言葉にはならないけれど
仲間の言葉から

「これだな✨」

というものが見えてきました。

アフィリエイト仲間の高梨さん

自分のための覚書でありつつ
仲間や読者への扉が開かれているのが楽しい💖

私の記事の埋め込みがありましたので
ご挨拶に行きました。

分かる。
私、絶賛息切れ中です😅

完全「自分のため記事

もっとみる
note大学がLINE公式アカウントを開設した話💖

note大学がLINE公式アカウントを開設した話💖

いつもはnoteの成長記録を投稿していますが
今日は「回し者」記事を書きます😊
(お願いされたわけではありませんw)

今回ご紹介するのは当然

「note大学」

であります✨

ひな姫、LINE公式アカウント始めたってよ👑

最近YouTubeやTwitterを見てると
LINEのアカウントへの誘導を見ます。

お友達登録すると〇〇を無料で
プレゼント🎁

とかね。

まぁ、最後には有料

もっとみる
みんなのフォトギャラリーに投稿したよ

みんなのフォトギャラリーに投稿したよ

2021年も
半分が過ぎようと
しています。

あなたの目標の進捗状況は
いかがでしょうか。

noteの機能を
いろいろ使ってみたかった私は
行動を一つ起こしましたよ✨

きっかけは策士ワディさんのタイトル画像

画像投稿は未経験だったので
私もタイトル画像を作ってみました✨

今更ですが
大好きな #5000兆円ジェネレーター で😁

おかげで

💎画像の加工
💎みんなのフォトギャラリー

もっとみる
note大学28週目の成長記録 | noteが楽しめる理由をおさらいしてみた

note大学28週目の成長記録 | noteが楽しめる理由をおさらいしてみた

note を始めて6か月たちました

振り返ると
交流が楽しいのは

それなりのペースで
6か月続けてこれた

のが大きいかな。

ポイントとしては

1️⃣ note大学に入って交流の楽しさを実感できた(ここ重要!)
2️⃣ 企画に参加し続けた(これも重要!)
3️⃣ 最低でも週2回は投稿を「続けている」

1️⃣ note大学では
コメント交流イベントが
よく行われます。

楽しい経験を

もっとみる
note大学27週目の成長記録 | 記事に反応してくれると嬉しいです

note大学27週目の成長記録 | 記事に反応してくれると嬉しいです

私はここ最近
毎日何かしらの形で
投稿しています。

とはいえ、すべての記事に
コメントがつくわけではないので、
反応があるととても嬉しいですね。

note を始めて6ヶ月経った今でも
それは変わりません😊

こんな交流が嬉しい💕
音声入力でつぶやきを作って投稿しました。

そしたら

早速やってみました!

というコメントが😭

読んでくれてるんだ、
少しは役に立ってるんだ
と思えて大変

もっとみる
【note大学11週目🌱】企画に始まり企画に終わる✨

【note大学11週目🌱】企画に始まり企画に終わる✨

おかげさまで、立ち上げていた企画が無事終了しました✨
ありがとうございました💖

まさかの毎日投稿🌈note大学に在籍していながら『毎日投稿目指してません』を豪語する私😁

みなさんに「おうちカレーを教えてください」とお願いしておきながら、自分が情報提供していなかったことに気づき、2記事投稿しました。

毎日カレー記事もお腹いっぱいなので、間に違う記事やつぶやきを挟み、毎日投稿💖

投稿や

もっとみる
【note大学9週目🌱】お礼・紹介記事を書いたよ🌈

【note大学9週目🌱】お礼・紹介記事を書いたよ🌈

今週は5記事中、4記事がお礼・紹介記事でした。自分が楽しみながらお礼と記事投稿ができる。これもnoteの楽しみ方ですね😉

私の自己紹介記事はnote大学のひな姫さんを真似たものです😊

「ひな姫」色が出てますね💕と言われるときもありますが、わかりやすいですと言われることが多いです😊ひな姫さんはすごいのです✨

そしてお付き合いはnote大学を起点に広がっています。

今回の紹介記事はお付

もっとみる
【note大学8週目🌱②】師走はイベント目白押し💖

【note大学8週目🌱②】師走はイベント目白押し💖

前回の記事で書ききれなかったので拡張版です✨
タイトルでは「師走は」って言ってますけど、毎月イベント参加してます😉
師走らしいイベントってことですね💕

師走らしいイベントといえば⛄️

忘年会🍺

note大学の学長 ひな姫さんが考えてくださった企画🌸

私のつぶやきに皆さんがコメントしてくださいます💖コメントで交流するのがはじめましてのかたもいらっしゃいます。
なので事前にどんな方な

もっとみる

【note大学8週目🌱】つぶやいてみたよ

先週、つぶやきでもコメントがいただけることがあるので楽しい💖ということを学びました🌈そして PV もそれなりに取れるということも🍀
それならつぶやきの回数を増やしたら PV はどうなるのか、土曜日に実験してみました✨

PVを操ってみるさのーとさんみたいな、記事についての問いではありませんが数によってPV を操ってみました。
でも、操ろうと思うこと自体が操られているような気がします💦

もっとみる
【note大学4週目🌱】気がついたらすごい成長してた💖

【note大学4週目🌱】気がついたらすごい成長してた💖

note大学に入学して4週目。まだ30日も経っていないけれど、いろいろ成長しています✨

【ダッシュボードの変化】1週目 note大学に入った週です。フォロバ企画のおかげで323PVから、こんなに増えました。

4週目 気が付いたらこんなになっていた!

倍以上です💕ちょっと感動しました。あと今週は、つぶやき以外で3記事投稿できたのが大きい。やはり「記事を投稿する」のが、大事なのだと思いました。

もっとみる
【実録】note大学のSNS合コンに潜入してみた❗️

【実録】note大学のSNS合コンに潜入してみた❗️

いまや仕事も飲み会もオンラインの時代。とうとうSNSで合コンまでできる時代になりました。
人生初の合コンがなんとSNSという私が体当たりで潜入して参りました。渾身のルポをご覧ください。

こんな会でした私の参加しているnote大学というサークル内で行われたイベントです。細かいやり方は割愛しますが、参加者全員をほめちぎるというもの。

完全予約制で11月22日の20時から20時40分までの時間制限あ

もっとみる