見出し画像

【note大学8週目🌱②】師走はイベント目白押し💖

前回の記事で書ききれなかったので拡張版です✨
タイトルでは「師走は」って言ってますけど、毎月イベント参加してます😉
師走らしいイベントってことですね💕

画像1

師走らしいイベントといえば⛄️

忘年会🍺

note大学の学長 ひな姫さんが考えてくださった企画🌸

私のつぶやきに皆さんがコメントしてくださいます💖コメントで交流するのがはじめましてのかたもいらっしゃいます。
なので事前にどんな方なのか記事を読ませていただいてから参加しました。対面でもないし、お酒もないけど、文字で交流するnoteらしい素敵な忘年会でした✨

アドベントカレンダー企画🎄

11月に記事を見てから、ぜひ参加したいと思っていたこの企画。

コペアヤ先生の5000人超の読者の方が読むに堪えうるような記事を書かなければいけない(?)と張り切っていましたが、自分の能力以上のものは書けません💦
書きたい題材は想像以上に奥が深いもので、うんうん唸っているうちにカレンダーが埋まってしまいました。

ショックでしたが気を取り直して書き上げた数日後、コペアヤ先生からカレンダーの今後の予定についてのつぶやきが上がりました。

あきらめきれなかった私は、先生とこんなやり取りをして25日の大トリ(!)に滑り込ませていただいたことは内緒です😉

画像2

こちらがその記事↓


コペアヤ先生とは交流会でもお会いしたことがなかったので、はじめまして状態。note大学の生徒とはいえ、道場破りのような出稽古のようなわけのわからない私を受け入れてくださってありがとうございました✨


画像3

これからの企画✨

とっても可愛らしいはなこさんの企画🌸

個人的には、ぞくぞくするような面白い企画です💕交流を楽しみたいnoterさんには超おススメですね✨

画像4

いつもお世話になっているもっちーさんの企画💖

フォロワー2000人越え感謝企画ということですが、新しい時代、新しい年に向けてもぴったりですね✨ 年末まで大丈夫とのこと😊ここはひとつ、デキる男の企画に乗っかってみましょう💕

画像5

おわりに

企画によっては、おすすめしていただきたい記事を企画者さんにお伝えするものがあります。つぶやきばかりしていたら、おすすめしてもらいたい新しい記事が減ってきました💦 noteを楽しむためには、記事投稿と交流のバランスも大事ですね😉

🌻最後に
ここまで読んでくださってありがとうございます。また貴重なお時間をいただきありがとうございました
😍
読んでくださったお礼にフォローに参ります。スキをポチ、フォローをポチッとお願いします
🌹
これからもどうぞよろしくお願いします
💕

この記事はnote成長記録🌈マガジンです。

🌈マガジン


🌱サークル
私が参加しているサークルです
💕ここで学ぶことで、たくさん仲間が増えました
必ず学びがあります
🍀ひとりでnoteやるよりずっと効果があります💖
ぜひ来てください
💕一緒に学びましょう





この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,285件

いただいたサポートは記事のネタ代に。 そして時にはみんなのサンタさんになるために使わせていただきます。