見出し画像

信じるけれど、期待はしない

仕事でもプライベートでも、一緒に物事に取り組む相手に対しては、「信じるけれど、期待はしない」というスタンスで関わっています。


過去、たくさんの人たちと、何度も何度も、新しいプロジェクトにチャレンジしたり、イベントを企画しましたが、それが全て上手くいったかといえば、そうではありません。

むしろ、失敗した経験の方がたくさんあります。


もちろん、僕自身の力不足でダメだったことは事実ですが、そうは思っていても、頭の中では“僕も悪いけど、相手も悪い”と思ってしまうことがありました。


「わかりました!」

「〇日までにはやります!」

「一緒に頑張りましょう!」

こんな感じの“綺麗な言葉”は、耳が腐るほど聞きましたし、聞き飽きました。


それでも結局、連絡なしで飛ばれることや、言い訳のオンパレードが始まったりと、「彼らは、以前に自分で言っていたことすら覚えていないのか…」と呆れてしまうほど。


でも、あるときに、ふと思ったんですよね。


相手に期待するのも、相手を信じるのも、全ては自分自身が選択していたんだということを。


そこで決めたんです。

もう、“自分以外の相手には期待しない”と。


だって、もしまた誰かを期待して、それが上手くいかなかったら、きっと…

「相手が悪い!」

「何で〇〇してくれなかったんだろう」

「少し前まで、□□だって言ってたじゃん!」

と、相手のせいにしてしまうから。


だから、相手に期待する、ということをやめました。


でも、それでも他者と何かに取り組むときは、期待はしないけど、相手を信じることを大切にしています。


相手を信じるだけなら、自分への精神的ダメージはあまり大きくはないし、もしプロジェクトが途絶えてしまったとしても、相手に期待はしていないので、自分でカバーできる方法も視野に入れて動けます。


「信じるけれど、期待はしない」

こんなことを言うと、

「酷いやつだな」と感じる人もいると思います。


でも、少し考えてみてください。

実際に自分を守れるのは、自分自身しかいないんですよね。

誰かが守ってくれるなんて思っていて、もしそれが叶わなかったとしたら、きっと「何で守ってくれないんだ!」と思うでしょう。

それでは、次の一歩を踏み出すことはできません。


誰かに期待して、他責ばかりな人生を送るよりも、全ての出来事を全て自分の責任として受け止める。

これだけでも、人生はすごく楽になるんです。


信じるけれど、期待はしないことは、決して簡単なことではありません。

人によっては、これまでの自分の人生を全否定することになるかもしれません。


でも、相手に期待するのをやめたら、僕はとても楽になりました。

もし、どうしても今の状況が辛いと感じているのであれば、一度“相手に期待することをやめること”を試してみてはいかがでしょうか。


それでは今日はこの辺で。

本日もお疲れ様でした。

“いいな”と思ったらサポート頂けると嬉しいです!活動費や書籍購入費として使用させて頂きます。