記事一覧
虚飾を嗤う己もまた虚飾だったと気付いてまた一つ背が伸びた気がした。
牛すじ煮込みを作ったんよね。
すじ煮と言えばさ、別に好きでも嫌いでもないけどこんにゃく入れるやん。
サムネの写真は最初に入れたときなんやけど、煮立った後に一口食べるとクソ不味かったのよこんにゃくが、一塊が大きすぎてまだ内側にこんにゃくの臭みみたいなのが残ってて、それはひどい有り様だった。
大根、すじ、豆腐はこんなに美味くなったのに、お前だけ何なんだよと思いながらこれではいけないと一回こんにゃく全部
お笑いチーターども、震えて眠れ
誰しもできることなら自分のお笑いだけで生きていきたいし、可能ならそのままで人と接していたい。
やっぱりその方が楽しいし、それで仲良くやっていけるならそれ以上のことはないだろう。
けど大自然と同じでどこもかしこも弱肉強食、志々雄が説くまでもなくこの世は何かにつけて残酷なまでに力が全てなのだ。
僕は一部の女オタクが苦手だ。パッションがすごいタイプの女オタクが。パッションがすごいオタクは男でもいるだろう
日記20221225
ああもうほんとに嫌だ。
今日はなんとなく嫌なことが多いなと思っていたらやはり良くない日だった。自分はやはりみんなの当たり前から完全に外れた場所にいるんだなと感じた。僕の持つそれは、おそらく歪んだもので、ひとたび表面化すると途端に周りに迷惑をかけ不快にさせて最後は白い目を向けられることになる。直接何か言われなくても言葉尻や声のトーン表情などで嫌でも伝わってくるのだ。究極的には誰とも相容れることができ
日記20221213
いやぁこの日はこたえたわ、いつか書くかもな
日記20221210
地元の本屋でワンピースを長編分一気買いして、抜けてる1冊のためだけに電車で移動して買いに行くくらいハマっている。能力バトルとかってやっぱおもろいよな。ジョジョも読んでみようかな。
日記20221209
相棒シーズン5元日スペシャル「バベルの塔」をみた。相棒のスペシャルの中ではかなり好きな回だ。
まず大塚寧々がすごい綺麗なんよな。そんで子役もこれまた可愛らしい。
意外なキャスティングだけど、ココリコの遠藤も出ている。どういう流れで出演に至ったのだろうか。あと寺島進演じる日野警部補な。もうカッコいいんだよこれが、登場シーンもセリフも多くないけど、カッコ良すぎる。
シーズン5も折り返しだ。
日記20221208
ワンピースが100巻近くあって、それを読み終わったら他の漫画の巻数が可愛く思えてくる気がする。読み終わったらブリーチとか、呪術廻戦とかも読んでみたいな。
日記20221206
iPhoneの充電コードが壊れて買いに行った。
ありえないくらい高かった、2700円。
今こんなんなってんのiPhoneの充電コード、昔1800円くらいやったよな。流石に辟易してankerという廉価版を買った。
日記20221205
スキンケアの本を一気読みして、シャンプーとか洗顔料とか色々買ってみた。
日焼け止めも買ってみようと思う。今まで家にあるのを適当に使っていたので自分で買うのは初めてだ。