マガジンのカバー画像

ワーホリトラベラーのつぶやき・ワーホリひとコマ

87
ワーキングホリデー3カ国、バックパッカーで25カ国行って、自分が感じたこと、出会った皆様に気付かせてもらったことをつぶやきます。
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

【ワーホリひとコマ】オーストラリア・シドニー:ワーホリ2カ国目。始まりのシドニー。海の駅ダーリングハーバー。自分の思い出的には、ワーホリ2度目の挫折を味わった。全ては己の努力不足。日本環境に身を置いた3ヶ月。英語的には成長しなかったけれど、大事なのは「最初より最後。」今年の言葉。

[旅ひとコマ]マレーシア•シンガポール:旧正月シリーズ。ショッピングモールに展示してあった獅子。こんなに細かくて、繊細な骨組みなのか。としみじみ。色も中国らしくビビットで、イオンだけどイオンじゃないみたい。世界の日系ショッピングモールに行くのも面白い。

[旅ひとコマ]バリ•インドネシア🇮🇳寺院にいくと、変なモニュメントあるよね説。じゃあ作れと言われたらできないから、やっぱどんな芸術も物語があって、苦労があるものだよな。と旅してると思うようになった。世界観変わる。

[ワーホリひとコマ]オーストラリア•パース🇦🇺海外生活でご褒美的ポジション。All you Can eat.いわゆる食べ放題。韓国人がやってる韓国料理が食べ放題なので、オーストラリアなのに韓国にいる気分。2900円ほどで食べれるので、お得で幸せ。多国籍国家の良いところ😃

【ワーホリひとコマ】ニュージーランドオークランド:ウェディングフォトのインターン。結婚式の当日。サモア人の結婚式はド派手で長い。朝8時から夜8時まで。お嫁さんの身支度を撮影することから始まる。皆幸せそうで、その幸せをどうやったら写真で伝えられるのか。携帯カメラ女子の自分の初挑戦。