マガジンのカバー画像

サービス開発

55
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

グロースサイクルの本質とは何か?

グロースサイクルの本質とは何か?

私はGoodpatchという会社でクライアントワークを通じて、様々な企業や事業・組織にUXデザインやサービスデザインの専門性を持って携わってきました。
特に新規事業を立ち上げる際に「事業や組織共通のコアとなる循環をどのように作るのか」「複数の観点を統合するためにはどうすれば良いか」「何を持ってMVPを定義するのか」などを考える上で起点にしていたのがこのグロースサイクルです。

本記事では、グロ

もっとみる
120 個のアプリを触って見えてきたオンボーディング 15 種類・そのメリットとデメリット

120 個のアプリを触って見えてきたオンボーディング 15 種類・そのメリットとデメリット

オンボーディングとアクティベーションについて考察した 前記事 の続き。今回は 120 アプリのオンボーディング体験を調査してそれらを 15 種類の UX に分類、それぞれの UX について共通項・個人的に思ったメリット・デメリットをまとめました。

次回はこれらの統計結果を公開。今回は実際の UX 事例について。現場で「これ使ってみる?」と今日から検討できる(かどうかは知らないけど…)記事になって

もっとみる
ウェブサイト・サービスの売上・収益最大化のためのアウトライン

ウェブサイト・サービスの売上・収益最大化のためのアウトライン

インターネットメディア事業のグロースをお手伝いするデジタルマーケティング事業とOffers(SaaS)、メディア事業を展開しております。

デジタルマーケティング事業は、3年半で累計100社以上のメディア事業を支援をしています。主にコンテンツマーケティングを強みとしてデジタルマーケティング事業を行なっておりますが、

クライアントの共通課題
・「売上を最大化する運用ができていない」
・「売上のトッ

もっとみる
副業を当たり前にするための新サービス「クラウドリンクス」の、コンセプト設計のプロセスを全公開。

副業を当たり前にするための新サービス「クラウドリンクス」の、コンセプト設計のプロセスを全公開。

この記事は、2020年1月10日に作成された記事です。

みなさんこんにちは、UXデザイナーの八尾です。

2020年頭から新サービスのリリースという嬉しいニュースを発表しました!

今日は、私がプロダクトマネージャー兼UXデザイナーを務めた、新サービス「クラウドリンクス」について書いてみます。
これまで発表できなかったので書きたいことはすごくたくさんあるのですが、その中でも今日は、初期に非常に重

もっとみる