2022年の年越しです

読者の皆様

2022年も残り2時間になりました。今年の1年間はいかがでしたか?
感動も悲しみも、苦労も喜びも、沢山あった日々だったのではないでしょうか。

私は「新しい」という言葉に象徴された1年でした。
新たな家族が増え、新たな仲間と出会い、新たな種を蒔いた、そんな1年でした。来年は今年蒔いた種が芽を出し、成長して、喜びが生まれることを願っています。

せっかくの年の瀬。紅白を観ながらnoteを書いているので、1年間でどんなことを書いていたのか、備忘録的に1ヶ月1記事をピックアップして、振り返ってみたいと思います。

1月

今までの人生で、海ほたるに泊まるとは思ってもみませんでした。でも、息子と話が盛り上がってしまい泊まれるかチャレンジしてみるかって感じで行きました。車中泊レポをたくさんあげたいのですが最近は車中泊旅に行けていない。来年はもう少し回数を増やしたいと思います。4、5年先には仕事をしながら日本一周しようかと思います。ちょっとした目標にします。

2月

MUZOSACARDRIDGE の新色4カラーと映像を作りました。今までのカラーにはなかったビビットな色も増やし、エッジの効いたプロダクトにしました。名刺を交換する機会は減っていますが、いつもどんな時でも手元に綺麗な名刺がある状態を当たり前のスタイルにできる。これはビジネスマンにとって、かなり効率のいい有効なスタイルかと思います。「MUZOSA」とのセットで使うと手ぶらで生活もできます。ブランドを立ち上げてから手ぶらで過ごしていますが、前の生活には戻れない、それくらい私にはスタイルがフィットしてアップデートしてます。

3月

創業手帳が選ぶ起業経営ニュースでインタビュー記事が掲載されました。自分が何故「MUZOSA」を立ち上げたのか、何を目指しているのか。少し知ってもらえるインタビューになったかなと思っています。

4月

初めてBリーグの試合を観戦しました。バスケの試合はスラムダンクの漫画しか観たことがなかった。体験してみないと話せないし語れない。Jリーグとは違うBリーグの凄さがそこにはあった。こんなにもエンターテインしているスポーツは私にとっては初めてだった。

5月

2019年5月15日にnoteアカウントを開設したようで、3周年だった。今まで自身のブログをやったことはなかった。noteを始めたことにより、自分の発信する場所ができた気がしています。読んでもらって、読者の皆様にためになることもあれば、価値観をシェアすることもあれば、無意味なこともある。今後もゆるく続けていくことを目指したい。30代後半から初めて40代になった。50代、60代でも書いているのかわからないが、ライフワークになるといいなと思っている。

6月

酔って良いアイス「YOICE(ヨイス)」のムービーが完成しました。ハーブ酒で作ったアルコール5.0%のアイスクリームです。高アルコール度数アイスクリームは世の中にあまりありません。アイスを食べる体験を提供して、新しいお酒の美味しさを感じてもらえたらと思っています。

7月

YOICEのアイスクリームで「大人のクリームソーダ」を開発しました。「お酒 × YOICEお酒アイス」「ソフトドリンク × YOCIEお酒アイス」の新しい組み合わせを誕生させました。今まで、お酒の上にバニラアイスなどアイスクリームを乗せたお酒のクリームソーダはあったと思います。
しかし、アイスクリームをお酒にしたクリームソーダはきっと日本初。今後、多くの人に美味しいを体験してもらえるように提供できる拠点を展開できたらと思っています。

8月

note記事がSmartNewsで掲載されました。確認したら6記事くらいが掲載されていました。noteチャンネルでの転載ですが今までに読んでもらえていなかった新しい読者の方に読んでもらえるようなきっかけになりました。スマホスクショ画面の「サッカー」「Jリーグ」「映画」「アウトドア」って自分の好みがバレバレですね。

9月

私は物販の自販機に未来を感じています。新しい市場となり新しい販売チャネルになると信じています。その第1弾の実現したかった自販機ショップが誕生しました。世界初の「トミカ自販機」です。長野県に9月に誕生し、先日、高知県に2台目が誕生しました。今後、全国に拡がっていくといいなと思っています。

10月

大学卒業した後に、丸ちゃんたちが立ち上げたクリアソン。都リーグ時代の練習や試合に参加していた。その頃からずっと応援している。当時から考え方も目指すものもブレてない。だから凄いし達成してほしい。どんどん強力な仲間が集まっていくのは、何もなかった最初の立ち上げを知っているので、まるで「ワンピース」のようにも感じる。そして、そんな仲間とともに、JFLの歴史を創った。来年はJ3に昇格できるように頑張ってほしい。

11月

やっぱり、日本中を熱狂させたワールドカップですね。日本代表のドイツ戦、スペイン戦の逆転勝利。興奮の興奮の興奮。三苫のドリブルの凄さ。日本代表のレベルが上がっているように、いま子供たちのレベルも上がっている。育成と教育がどんなに重要かを再認識する。子供のやる気や才能を活かしてくれる指導者に巡り会えるのは幸運だと思う。

12月

久しぶりにセミナー登壇しました。来年、物販の自販機サービスを拡大させていきます。冷凍肉や冷凍餃子やもつ鍋や色々な冷凍食品が自販機で販売されています。そして、トミカ自販機のように玩具、雑貨、アパレル、化粧品など、物販の新たな販売チャネルとして拡がります。私のサービスは物販自販機ショップの運営代行支援する物流管理サービスです。1台出店するのではなく、自販機ショップを全国展開する運営物流をサポートさせてもらいます。

自販機ショップの歴史として現時点がどこかというと、飲食業界のデリバリーで例えるなら、個人飲食店が出前を独自でやっている時代。UberEatsが誕生しチェーン店が参入し「デリバリー市場」が拡大し誕生しました。
物販の自販機ショップも現時点では個人店が複数出店していて、話題になっている時代です。私のサービスを活用するメーカーさんが増えることにより「物販の自販機市場」が新しく誕生します。全国でチェーン展開できる支援スキームが既に構築できたので、自販機市場でのUberEatsのような存在を目指して、多くのメーカーさんの物流運営サポートをしていきたいと思っています。


12個の記事をピックアップしてみましたが、その時々考えていたことを振り返るいい機会になりました。あの時はこう思っていた、あの時思っていたことが実際にはこうだった、あの時考えていたスキームがやっぱり実現すると確信に変わった、など1年間で色々と学びがありますね。

2023年も多くの人に喜んでもらえるコンテンツやサービスを誕生させて、ちゃんと形にしていきたいと思います。

今年も1年間お付き合い頂きありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いします。

それでは、良いお年を!

2022.12.31 daisuke tsuzuku

つづく

この記事が参加している募集

参考になったらサポートをお願いします。いただいたサポートは新たな取材・企画に使わせていただきます。