マガジンのカバー画像

実感❣️ポジテブン

119
月に2回、実感ミーティング[(旧)ふりかえりミーティング]に参加させていただいてます。その時間に伝えられなかったこと、感じたことを自分自身の時間に戻って今一度、アウトプットをした…
運営しているクリエイター

#エネルギー

実感のふりかえり #73

実感のふりかえり #73

今週は動き出しの1週間になったかな。

検査結果も経過観察で
来月また検査に行くけれど
徐々に体調も良くなってきてるかなと。

更年期?自律神経?
持ち病、、、
色んな要因が重なってるんだなと

そろそろメンテなのはわかっているけど
先立つものは無し🍐(笑)

お金が無いと言いながらも
自分に投資出来る余力がある人
そこには社会的に
エネルギーを使った対価を得てるものが
あるからなんだと思うけど

もっとみる
実感のふりかえり #64

実感のふりかえり #64

やっぱりあっという間の1週間。

イベント準備で追われていたけれど
次の仕事が来月からになったので
短期バイトをしようと
初タイミーを使って仕事したり
20日から花屋のバイトの面接行ったり……
忙しない1週間でした。

イベントのほうは↓↓↓こちらで

イベントも私にとっては
向き合いや学びのひとつであり
ここを越えると越えないでは
成長の度合いが変わる。

楽しいは1番先だけれど
目標を決めて越

もっとみる
実感のふりかえり#46

実感のふりかえり#46

今週もあっという間。
世間はお盆休みモードに入ってるけど
今年からは、そんなモードとは関係無し。

さて、今週は
家族や他人にかまけた週かな。

エネルギーの影響もかなりハードだったり
皆んな気が付かないところで
影響受けてるよなーと感じつつ。

まずは母さん。
日中は独りで居るから
マイペースになるのはわかるけど
お願い事も通じないくらい
話が噛み合わず💦
仕舞いには
お母さんなんて居ないほう

もっとみる
実感のふりかえり#45

実感のふりかえり#45

確かに毎日の影響を感じると
月イチがベストなんだろうけど。

無いそでは振れないので
💰を作る努力を日々しつつ
次のメンテまで
どう過ごすかが
最近の向き合いかな。

メンテはマイナスの影響で
受ける事が多いけれど
間隔が短くなって来てる分
スピードアップを感じてきた。

ゼロへ戻すではなく
確実に魂の想いに
向かってるんだろうなってね。

最初のうちは
向き合いのスピードに慣れなくて
戸惑うと

もっとみる
実感のふりかえり#39

実感のふりかえり#39

今週もあっという間な1週間でした。

NLFの準備もしつつ
仕事も欠勤が出たせいで
かなりハードな1週間だったけど
過ぎてしまえば充実してたかなと思う。

中でも
問題が起きた時の
解決するまでのスピードが早くなったり
解決にいたらなくても
原因がわかったり
欲しい答えにたどり着いたり……。

エネルギーが
問題解決へ働いてるっていうのを
実感を多く出来た感じかな。

それは仕事がほとんどだったけ

もっとみる
実感のふりかえり#30

実感のふりかえり#30

肉体的疲労困憊。
この1週間の正直な現実。

体力的にも
体調的にも
まだまだ肉体が追いつかないというか
慣れてないところ。

今まで以上にエネルギーを使うということも
それに見合った肉体、身体へと変化し
対応力をつけてく必要があるんだと……🤔

それは以前、事故現場に遭遇した時に
半端ないエネルギーを無意識に使った時と
同じ感覚。

そう、いっぱい使える身体へ
変化しようとしてる私であります�

もっとみる
実感のふりかえり #25

実感のふりかえり #25

3月9日の巻

今日は熱量のある話ばかり😁
そう、そこだよね🤔
今の自分に必要な事……そう思った。

会社に入ってからの
身体へのアクシデント……。
それに対してのヒントを
いっぱい貰えた気がする。

「生きていて良かった」
「生かされている」
……ミーティング内で出てきた言葉

ここ、1週間くらいで
感じていた事でもあったりしてね。

生かされている環境で精一杯生きること。
そして、出会う方

もっとみる