#Google

資産残すならやっぱりワールドプレスでブログ書いた方がよかった

資産残すならやっぱりワールドプレスでブログ書いた方がよかった

どうもこんばんは!U.Kです。

僕が実際に色々試してみて思ったのが長期的目線で見たら『確実に』ワールドプレスで媒体を強化しほうがよかったと感じました。

noteって媒体の良い所は、コミュニケーションが図れたり色んな方法で楽しくできる所が魅力ですね!

ただ、資産として残すって考えると僕はこの媒体『誠実性に欠けてる』から潰れそうってのも多くの企業が不誠実な行動をとって失敗していくのを本で見ている

もっとみる
noteであなたの記事を映えさせます企画第2弾失敗なんて言わせない

noteであなたの記事を映えさせます企画第2弾失敗なんて言わせない

今日も僕の企画記事を見て頂いてるあなたに感謝します!

今回新しい企画を急に思いつきました。と言うのもGoogle?アルゴリズム?...『コレだっ!!』って感じです。

ちなみに第1弾の企画はまだ終了していなくて、2020年12月8日現在の今10名募集したところ残り5名となっております。

参加して頂いた方には、結構無理言ってるかな〜って思いますが、やらないといけないルールは僕の中で外せません。

もっとみる
ブログやnoteを成長させたいなら知っておかなければならないGoogleのアルゴリズム

ブログやnoteを成長させたいなら知っておかなければならないGoogleのアルゴリズム

あなたは今自分のブログを持っている、または記事をたくさんの人に見られるようにしたい、成長させたいと悩んではいないでしょうか?

そこで今回は、Googleのアルゴリズム、検索ロボットがどう言った判断をして『役に立つ記事』を判断しているのか簡単に理解して、少しでもブログの成長に役立てばと考えました。

それでは『僕達』で『一緒に』考えていきましょう。

『ウェブを巡回しているスパイダー』

まず始め

もっとみる
noteでプレゼント機能が使えなくて、どうなってるんだよコレって話し。

noteでプレゼント機能が使えなくて、どうなってるんだよコレって話し。

あなたは、noteで有料記事のプレゼント機能使ったことありますか?

みるも無残に使えません。

どっかのアダルト動画の広告みたいに使えないので、頭にきました。

信頼もクソもねぇじゃん!

そもそもnote ってSNSとブログを掛け合わせた媒体であって、実際の記事がメディアと言うか、GoogleやYahoo!などに出ることは好んでない。

でもさそれやりたい放題だよね?

僕が考えるに、SNSの

もっとみる