見出し画像

「歩く」というのは最高の趣味なのだ♪30

自分に合った靴とは「歩きたくなる靴」のことなのだ

ウォーキングは靴さえあればできる手頃なスポーツである。

それだけに、靴は慎重に選びたい。

靴が足に合わないと、楽しく歩けないどころではなくなり、それはもう拷問になってしまう。

最近はサイズも細かく分かれているから、“靴に足を合わせる”という時代ではなくなった。

それでも、靴と足には相性があるようだ。

靴選びにはコツがあり、靴選びのポイントをいくつかご紹介しよう。

まず第一は、ウォーキングシューズを買いにいくなら、ウォーキングの後、シューズを履いたまま店に行くということだ。

初めてウォーキングをして、シューズを買うというときも、この原則は適用できる。

例えばスニーカーを履いて、初めて30分程度のウォーキングをしたとしたら、その足でシューズショップに行って、靴を選ぶようにする。

このとき無理なく履けるようなら、大きさは大丈夫ということになる。

そして、試しに履いてみるときは両方とも履いてみるようにする。

人間の足は微妙に左右の大きさが違っている。

よく片方だけ履いて靴を買っている人を見かける。

両方履いてみないと、フィットするかどうかはわからないのだ。

長い時間履いて歩き続けるものなので、そこを加味して少し大きめなものを選ぶ。

履いてみて指先が上下左右に動く程度がいい。

通気性がよくて、指のつけ根あたりでよく曲がるというのも選ぶポイントになる。

さて、こうしてすべてのチェックを終えて値段を見る。

実は結構いい値段がしたりする。

ここで選択肢が2つに分かれる。

A・・今の安い靴で少し歩いてみて、続けられるようだったら買おう。

B・・この際思い切って買おう。高い靴を買ったのだからもう後戻りできないぞ。

さて、あなたはどちらだろう。

もちろん、どちらも正解である。

ただし、Aを選んだ人も続けられそうだったら、なるべく早くウォーキングシューズを買った方が良い。

やはり歩くことを専門に開発されたものだけに、履き心地はかなりいい。

歩くのが楽しくなるような靴なのだ。

それに、外見が決まると何となく“やる気”のようなものが湧いてくるのだ。

・・つづく・・

次の記事 『ウォーキングの基本は無理なく元気に歩き続けること』

【参考書籍】『歩くとなぜいいか?』(PHP文庫)大島清著

#歩く #ウォーキング #ジョギング #陸上 #健康 #健康法 #ダイエット #生活習慣病 #予防 #病気 #趣味 #5000歩 #四季 #靴 #足


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?