見出し画像

2024.6.11 全国こども風呂敷学校 開講!

みなさん,こんちは。
佐脇由佳マネージャーの私こと、私です。


ついに始まりましたっ!!!
(突然すいません💦)

佐脇由佳公式ホームページでも
現在ホットな話題となっている『全国こども風呂敷学校』!


6/8 第1回 サポート講師養成講座の様子


今月からおよそ半年間かけて
道内7か所(札幌・北見・苫小牧・旭川・函館・十勝・小樽)を
駆け回る、風呂敷ツアー!


『全国こども風呂敷学校』は、
 高校生から大人を対象とした「サポート講師養成講座」と
 小学生から中学生を対象とした「君も防災風呂敷マスターになろう」に
分けて開催されます!


この学校の中で佐脇由佳は、
主に「風呂敷の歌」の歌唱を担当しております🎤


歌に合わせて、風呂敷の結び方を会得中!


私も初めて知ったのですが、
『風呂敷』というのは、とても万能で、
何かを包む他……

頭を守る頭巾
マスクの代わり
怪我をした際の止血用
腕を怪我した時の支え(三角巾)
くつの代わり
水を運ぶ給水袋
救助を求める時の旗代わり

などなど、防災の面でとても力を発揮してくれるのです!


1枚の長方形の布、風呂敷。
(正方形のイメージがありますが、実は長方形のものが多いようで、
先人の知恵で、長方形の方が結びやすいようです。)

日本の文化、風呂敷。


万能道具である風呂敷を

「知って、使って、次世代へ」

つなげていくことの大切さを実感。


というか1枚でこんなに色んなことに使えるなら、知らないと損だよ。


ぜひ、お近くで開催の際は、お立ち寄りくださいませ。

以上、マネージャーによる、真面目なお話でした(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?