マガジンのカバー画像

オススメ記事

52
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

「好き(なもの、人、ことなんでもOK!)教えて」サポート企画

「好き(なもの、人、ことなんでもOK!)教えて」サポート企画

以下「noteに書くネタないかな?」とか、「もう少し読んでもらえるといいのに」「noteで友達増やしたいな」とか思ってるあなたのための記事です。
🔹この企画を行うことにした理由いつの間にかフォロワーさまが1500人を超えていて驚きました。
ひとえに、noteのこと、右も左もいまだによくわかっていない私にいろいろと教えてくださったnote大学のひな姫さん、note研究家のないとさんをはじめ、記事を

もっとみる

子どもたちになにより大切なことを伝えられるのは、大人がどうしようもなく苦しくて辛いとき

昨日の朝から89歳と87歳の両親がうちに泊まりにきてくれています。やっぱり何かと色々とお世話が必要で、今日もとても忙しくてなかなかnoteを読んだり書く余裕がありませんでした。

体はくたくたで、あちこちが痛むのですが、今までなかなか聞けなかった話などが聞けて、私の心はとても喜んでいる感じがします。

今日は89歳の父親から、大阪空襲で爆撃を受けたときの話を聞きました。

大きな川が空襲で蒸発した

もっとみる
思わずCanvaの歌をつくってしまったくらい、Canvaすごいなと思った話

思わずCanvaの歌をつくってしまったくらい、Canvaすごいなと思った話

Canvaって?ご存知でしょうか?

一言で言うとパソコンでも携帯でも使えて素人でも誰でも簡単に素敵なデザインができちゃうアプリです。

私はnoteのイベントの「簡単で楽しい見出し画像のつくり方」↓

というのをみて、

えー、こんなに簡単にこんなに素敵な見出し画像が作れるんだ…

Canvaのことを知り、びっくりしました。

今までブログ1200記事以上書いてきた私ですが、

イラストの画像を

もっとみる
沙々良まど夏さんにnoteの楽しみ方を教えていただいた話

沙々良まど夏さんにnoteの楽しみ方を教えていただいた話

あなたの記事が話題ですと突然noteさんからお知らせが来ました。

この記事

の中で、私の記事のことをご紹介して下さってたんですね…。
ありがとうございます。

早速記事を読ませていただきました。
他の方の記事に書かれていたお料理を実際に作ってみたらこうだったとか、一つ一つの記事とご自分とのつながりや、感想、その記事の魅力を、うわべだけで書くのではなく、ご自分の実生活に即した形で丁寧に綴っておら

もっとみる
ダイニングテーブルがなんともいえずあったかくて心地よい素敵なこたつに変身した話

ダイニングテーブルがなんともいえずあったかくて心地よい素敵なこたつに変身した話

明日は立春と言うものの、まだまだ寒いですよね。

我が家ではエアコンをつけていますが、
エアコンの暖房って、頭だけが熱くて足元がスースー冷えませんか?

机の下に小さいヒーターも置いたんですが、いまいち、あったまらなくて…😭

でもね、良人が、ダイニングテーブルをこたつのようにするカーテンみたいなものをDIYでつくってくれてから、とってもあったかくて快適になりました。

材料代 1000円くらい

もっとみる