見出し画像

📚多事創論📚時事クイズ📚20220822📚

テレビ東京のWBS日経ニュースプラス9

テレビ朝日の報道ステーション

TBSのNEWS23

日本テレビのnews zero

NHKのニュース7

フジテレビのFNN News Live α等から、

翌日職場で学校で家庭で話題にできるニュースを

クイズ形式で出題し、端的に分かりやすい解説も加えながら紹介します❕❕

📚時事クイズ📚

1⃣⛑娘ダリヤ氏が亡くなったウクライナ侵攻に全面支持を表明していたロシアの右派思想家とは⛑❔

2⃣🚘来年度予算の概算要求額が本日過去最大となった省庁は🚌❔

3⃣👚ZOZOの270万株を売却した創業者とは📹❔

4⃣🎵日本に再上陸するアメリカのアウトドアブランドとは👖❔

5⃣⚾本日第104回全国高等学校野球選手権大会で優勝した高校は🗾❔

🅰Answer&解説🅰

1⃣アレクサンドル・ドゥーギン氏2⃣防衛省3⃣前澤友作氏4⃣エディー・バウアー5⃣仙台育英高等学校

1⃣⛑ウクライナ軍のヴァレリー・ザルジニー総司令官は、ロシアとの戦争でこれまでに約9000人のウクライナ兵士が死亡したと発表した。また、ウクライナ侵攻に全面的な支持を表明したロシアの右派思想家アレクサンドル・ドゥーギン氏の娘ダリヤ氏が運転していた車が、モスクワ郊外で爆発炎上し、ダリヤ氏は亡くなった

2⃣🚘防衛省の来年度予算の概算要求額は、5兆5947億円で、2021年度の5兆4898億円を上回り、過去最大となった。これに加えて、具体的な金額を示さない「事項要求」を多数盛り込むため、さらなる増額が確実視される。また、日野自動車によるエンジンの排出ガスや燃費のデータ改ざんをめぐり、同社は本日、小型トラック向けで新たな不正が判明し、同日付で主力の小型トラック「日野デュトロ」の出荷を停止したと発表した。次に、名古屋市の名古屋高速道路小牧線の下り線で大型バスが横転し、炎上した。既に火は消し止められたが、心肺停止状態だった2人の死亡が確認された。最後に、JTOWER、住友電気工業、日本信号、NECの4社は信号機の高度化等、交通インフラのDXを進める産学官連携の「交通インフラDX推進コンソーシアム」を設立した🚌

3⃣👚アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の冬月コウゾウ役等で知られる声優で、俳優としても活躍した清川元夢氏が2022年8月17日、肺炎により亡くなった87歳だった。清川氏は1935年神奈川県生まれで、アニメ「ふしぎの海のナディア」のガーゴイル役、「機動戦士ガンダム」のテム・レイ役等を担当した。また、女性報道写真家の草分けとして知られた、笹本恒子氏が2022年8月15日、老衰のため鎌倉市の施設で亡くなった107歳だった。笹本氏は1914年東京都生まれで、国内初の女性報道写真家として活躍し、日独伊三国同盟の婦人祝賀会等を撮影した。次に、「東京の灯よいつまでも」でNHK紅白歌合戦にも出場した演歌歌手の新川二朗氏が2022年8月21日、亡くなった82歳だった。新川氏は1939年石川県生まれで、村田英雄氏にスカウトされ上京し、1962年「君を慕いて」でデビューした。最後に、ZOZOが2022年8月19日付けで、主要株主の創業者前澤友作氏が、270万株を売却したことを発表した。総額約86億円にのぼり、同氏は主要株主に該当しなくなる📹

4⃣🎵世界食糧計画(WFP)は、深刻な干ばつに見舞われている「アフリカの角」と呼ばれるアフリカ大陸北東部地域で、飢餓に直面している人が一段と増加しており、2200万人に上る勢いであることを明らかにした。また、伊藤忠商事は、アメリカのアウトドアブランド「エディー・バウアー」の日本市場における販売権とライセンス権を取得した。アパレル企業の水甚とライセンス契約を締結し、2023年春夏シーズンから日本での取り扱いを開始する次に、富士通は理化学研究所と共同で次世代の高速計算機である量子コンピューターの実用化に向け、2023年度に企業への提供を始める👖

5⃣⚾第104回全国高等学校野球選手権大会は、阪神甲子園球場で最終日となる第14日を迎え、決勝戦で宮城県の仙台育英高等学校と山口県の下関国際高等学校が対戦し、投打の噛み合った仙台育英が8-1で勝利し、甲子園初優勝を飾った。ついに、春夏通算13度目で東北勢の悲願「白河の関越え」を達成した🗾

写真は初優勝した仙台育英の選手たち、スポーツ報知より引用。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?