マガジンのカバー画像

1コマ海外旅行集

46
1コマ海外旅行まとめ。世界中色んな場所の1コマでちょっとした旅行気分に! ガイドブックに載っていないような場所もたくさん!?
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

【1コマ海外旅行】#24 近年注目の田舎町アゲダのアートフェスティバル in ポルトガル

【1コマ海外旅行】#24 近年注目の田舎町アゲダのアートフェスティバル in ポルトガル

ポルトガル中部の小さな街アゲダが近年フォトジェニックなスポットとして、特に日本人に人気なんです!

傘祭りの元祖として有名になった街なんですが、
(傘祭りのこと、実は以前にもひとつ記事書いたのですがnoteを始めてすぐだったのでまだ全然読まれてなくて、しかもホンマに1コマだけで情報も少なく😂 でもめっちゃお気に入りの絶景写真なのでぜひ見てください!!笑)↓↓↓

実はアンブレラ・スカイ・プロジェ

もっとみる
【1コマ海外旅行】#23 女子旅に!ハネムーンに!超絶おすすめブダペスト in ハンガリー

【1コマ海外旅行】#23 女子旅に!ハネムーンに!超絶おすすめブダペスト in ハンガリー

ハンガリーの首都ブダペストは、僕が今まで行った海外旅行の中でもかなり上位に入るオススメの場所です!

中でもドナウ川クルーズが!やばい!です!!(語彙力

クルーズ船で1時間くらいやったかな?ドナウ川を渡るんですが、昼と夜とあるんですけど夜は川沿いの建物がライトアップされるんです!

どうですか?!すごくないですか!!?(語彙

ブダペストはもともとブダとペストというドナウ川を挟んで別々の町だった

もっとみる
【1コマ海外旅行】#22 タイのグランドキャニオンから飛びおりる!

【1コマ海外旅行】#22 タイのグランドキャニオンから飛びおりる!

タイの北部にある古都チェンマイ、その郊外にグランドキャニオンがあるって知ってました?!

こんな感じのところです!

え、全然ちゃうやんって?
いやいや間違いなくここはグランドキャニオンです。

書いてありますから。
HOLLYWOODみたいな看板で。笑

もともとは採土場で、掘ってたら地下水が湧き出てきて渓谷になっちゃったそうです。
(なんか最近同じようなこと書いたな…笑

こんな面白い景観なの

もっとみる
【1コマ海外旅行】#21 湖に沈んだ廃墟で泳ぐ in エストニア

【1コマ海外旅行】#21 湖に沈んだ廃墟で泳ぐ in エストニア

エストニアと言えば!世界遺産のタリン旧市街が有名ですね。

というか、タリン以外の街に行ったことある日本人観光客ってほとんどいないんじゃないでしょうか?笑

てことで今回は首都タリンから1時間くらいで行ける穴場スポット「ルンム採石場」をご紹介します!

元々は採石場&刑務所だったそうですが、施設閉鎖後に地下水が溢れ出して湖になって、元刑務所の廃墟が飲み込まれてできた景色だそうです!!
しかもなんと

もっとみる
【1コマ海外旅行】#20 アルファベット起源の地。レバノン、その郊外へ

【1コマ海外旅行】#20 アルファベット起源の地。レバノン、その郊外へ

最近まであまり日本人に馴染みの薄い国だったレバノンですが、近年はかのカルロス・ゴーン氏によって有名になりましたね!笑

ただ、行ったことある人は少ないのでは?!ということで今回はレバノン、しかもその郊外の絶景ポイントを2箇所ご紹介します。

①アルファベット起源の地、ビブロス

首都ベイルートから車で1時間ちょっとくらいの所にある海沿いの街ビブロスはアルファベットの起源として有名で、そこにある世界

もっとみる
【1コマ海外旅行】#19 山岳民族が作ったオーガニックコーヒーを愉しむ in タイ

【1コマ海外旅行】#19 山岳民族が作ったオーガニックコーヒーを愉しむ in タイ

タイ北部チェンライの街からミャンマー国境に向かう山々にはいくつかのアカ族やラフ族などいくつかの山岳民族の村がありますが、その地形からコーヒーの栽培が盛んなんです!

今回紹介するお店はココ↓

もうほとんどミャンマー国境ですね😂

アカ族という山岳民族の村で作ったオーガニックコーヒーが楽しめる!(食事もできます)
豆も売ってたし、コーヒー豆で作ったチョコもめっちゃ美味しかったです!

引き立ての

もっとみる