見出し画像

ヨガの八支則・第一段階「ヤマ」より「サティヤ」~嘘をつかない、誠実であること

おはようございます。いつもありがとうございます💞

早速ですが、ヤマ・ニヤマをご存知ですか?

ヨガというと、太陽礼拝など様々なポーズ(アーサナ)が思い浮かぶかもしれないのですが、実は、ヨガには八つの段階(八支則)があり、一般的にヨガとして知られるアーサナは、八支則の第三段階にあたるそうです。この八支則の第一段階にあたるのがヤマ(禁戒、禁じる戒め)。第二段階にあたるのがニヤマ(勧戒、勧める戒め)です。

この八支則。ヤマ・ニヤマ以降は、
第三段階…アーサナ(身体を整える)
第四段階…プラーナヤーマ(呼吸のコントロール)第五段階…プラティヤハーラ(感覚のコントロール)
第六段階…ダラーナ(精神統一)
第七段階…ディヤーナ(瞑想)
第八段階…サマディ(高次元の存在と一体)
となります。

これまで第八段階(最終段階)のサマディまで到達されたのは、ヨグマタ相川圭子さん(ヨグマタジ)含め、世界に数人しかいらっしゃらないのだそうです。(「ヨグマタ相川圭子密着ドキュメンタリー【究極の瞑想マスター】」参照)


本日は、ヨガの八支則の第一段階であるヤマの1つ「サティヤ」(嘘をつかない、誠実である)について、ヨグマタジの公式LINEとFacebookでご紹介されていたので、シェアさせていただきたいと思います💞

(以下🌿から🌿まで引用です。)

🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿

【ヤマ・ニヤマの教え】

「サティヤ」とは?

〜〜〜〜

嘘をつかない / 誠実である

〜〜〜〜
自分ではできないのに、

できるように見せるための嘘をつく。


何か失敗してしまったけれど、

叱られるのが嫌で隠したり、

自分はやっていないと言う。


こういった小さな嘘が

癖になってしまっていませんか?


嘘をつき続けていく生き方は、

いつも苦しく、自分を疲れさせ、

心が安らかな時がありません。


それよりも、どこにいても、

嘘のない自分、素の自分で

いられるほうが楽なはずです。


虚飾でキレイに見せるのではなく、

中身をよくすることが大切です。


日頃から常に自分にも人にも

嘘をつかず、素の自分で

いられるように心がけます。


常に自分を愛し、人を愛し、

誠実に生きていきましょう。


─Yogmata


🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿



ヤマ・ニヤマについては、ヨグマタ相川圭子さん(ヨグマタジ)が『ヤマ・ニヤマ ヒマラヤ聖者が説くスーパーマインドになる10の教え』(河出書房新社)というご本を書いてくださっています。詳しくは、こちらから見られます✨

また、仏陀が説かれた教え「八正道」についても、ヨグマタジが分かりやすくご本を書いてくださっています。八正道も、ヤマ・ニヤマと共に、私達が生きていく上で日々心がけ、実践していきたい、人生の指針となる教えです。『八正道』(河出書房新社)については、こちらから見られます。ぜひご覧いただけると嬉しいです✨


私自身、まだまだ「ヤマ・ニヤマ」「八正道」を完全に実践することはできていません。まだ理解も浅く、身に付いていないのが正直なところです。

ですが、不動の指針をいただけたことはありがたく、ぶれずに進んでいける安心感は、何より大きな財産だと感じています。ご著書を繰り返し読ませていただき、また実践を通して学びと気づきを深め、少しずつでも、ヨグマタジが仰られている境地に近づいていきたいと思っています。

今生で最高の師匠と巡り会えた奇跡と幸運には、感謝しかありません。

いろいろな情報が飛び交い、また、新しいウィルスや気候変動や戦争など、激動の時代にある中で、何があっても揺るがないものを信じて繋がって生きることができるのは、大きな安心感であり、大きな希望だと感じています。たとえるなら、台風の目にいるような感じでしょうか。ヨグマタジのもとでヒマラヤシッダー瞑想をさせていただくということは、命綱をいただくこと。私達一人一人が、蓮の花のように、どこにいても輝ける存在、今ここにあって愛と平和に満ちた存在になれるそうです。

もしここまで読んでくださり、何かピンと感じるものがあったら、ぜひヨグマタジの門を叩いてみてください🍀みなさまお一人お一人が、最速で、本当の幸福への道が拓かれていくことと思います。

9/24には、ヨグマタジに直接お会いできる貴重な機会もあります。平和の祭典という、共に世界の平和を祈る催しです。ヨグマタジと一度会えたら一生幸せになれると、インドでは信じられています。

みなさまがヨグマタジとご縁いただかれ、さらに楽に、さらにお幸せになっていかれますことを、心よりお祈り致します💞

長文読んでくださり、ありがとうございました。
季節の変わり目、お体どうぞご自愛ください🍀
みなさまにとってよい1日となりますように💞

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?