マガジンのカバー画像

ストーリーと共感

27
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

ファンはなぜ何度も何度もサインを求めにやってくるのか?

ファンはなぜ何度も何度もサインを求めにやってくるのか?

チケットの半券はただの紙切れだが、スクラップブックに大事に保管された半券を見るたびに、ずっと後になってもファンはそのときのことを思い出す

「ファンダム・レボリューション」の一節です。amazonで売り切れ。中古品で9,000円を払って手に入れた本です。今も中古品以外では買えないらしい(Kindleでは1,515円)非常に示唆に富む内容で、今も繰り返し読んでいます。

サッカークラブの練習場には、

もっとみる
サッカークラブも「意味」を追及するとき

サッカークラブも「意味」を追及するとき

昨日、コンサル契約を結ぶサッカークラブのキービジュアル撮影に挑みました。まずはコンセプトづくり。メンバーと議論して、メンバー皆が意見を出し合ってまとめたコンセプトです。「こういう世界が実現したらすばらしい」という世界を構想し、それをデザイン化、映像化して社内外のステークホルダーに実現すべきビジョンとして提示します。

メンバーはいい意味で余白だらけ。というかほぼ真っ白と言っていい。人手不足で十分な

もっとみる
あなたの商品に「意味」があるか?

あなたの商品に「意味」があるか?

書類関係が山のように残っていましたので、その処理に半日を費やしました。読み終わった本が4冊たまっていましたので、赤線を引いた箇所を別途まとめる作業も一気に。すっきりしてあらたな週に挑みます。こういう「やりかけ」の仕事が残っているとワーキングメモリが無意識レベルで消費されていくんですよね。つまり集中力が削がれるということ。なのでホントは前倒しで都度処理していくのがベストです。

さて、またまた古い図

もっとみる