マガジンのカバー画像

薬学大学院生日記

23
アンナコトからコンナコトまで…!!
運営しているクリエイター

#研究

生物系大学院生が語る学会発表のコツ!!~話し方編~

生物系大学院生が語る学会発表のコツ!!~話し方編~

こんにちは!薬学大学院生のまちょです!

学会発表シリーズの第3弾です!
概要編では、僕が「飽きない発表」を目指していると言いました。

※概要編はコチラ

前回は、そのために必要な三要素の一つである、「研究が面白い」記事を書きましたが、本編では「話し方が面白い」にフォーカスを当てます。

※あくまでも本シリーズは僕個人の考えていることであり、一般論とは異なる部分もあるかと思います。取捨選択して参

もっとみる
【blog】博士課程に上がって2ヵ月が経ちました

【blog】博士課程に上がって2ヵ月が経ちました

みなさんお久しぶりです。お元気でしょうか。まちょです。

私の最近は比較的余裕がある暮らしをしていますね。
ほどほどに実験をしつつすきま時間に論文を書き、土日は必ずどっちか休んでいます。

というのも、再来月くらいから爆発的に忙しくなるんですよね。
2つの国際学会に新しいテーマの立ち上げ、学生実習のTA(今年はカリキュラム変更により2回もある)、複数の新規共同研究…
そして気づけばきっと12月にな

もっとみる
【学位別】「研究力」を身につけるためには

【学位別】「研究力」を身につけるためには

研究者を目指すうえで身につけなければいけない能力、たくさんあると思います。

論理性の向上、実験を計画してそれを実行する能力、仮説をたてる力、研究成果の社会還元…

言い出すとキリがありませんが、どれもゴールまでの道のりがぼんやりしていて、何も考えず日々のうのうと過ごしてしまうと何も成長せずに卒業、下手すりゃ学位をとることすら出来なくなってしまうかもしれません。

当たり前ですが学位には順番があり

もっとみる
生物系大学院生が語る学会発表のコツ!!~研究内容編~

生物系大学院生が語る学会発表のコツ!!~研究内容編~

こんにちは!薬学大学院生のまちょです!

学会発表シリーズの第2弾です!
前編では、僕が「飽きない発表」を目指していると言いました。

※前編はコチラ↓
https://note.com/tfayt_h__8/n/na991fc328ebc

そして本編では、そのために必要な三要素の一つである、「研究が面白い」にフォーカスを当てます。

※あくまでも本シリーズは僕個人の考えていることであり

もっとみる
生物系大学院生が語る学会発表のコツ!!~概要編~

生物系大学院生が語る学会発表のコツ!!~概要編~

こんにちは!薬学大学院生のまちょです!

今回は、理系大学院生なら経験するであろう学会発表についてそのいろはを恐縮ながらまとめてみました!

学会発表初心者~中級者向けにまとめてみましたので、
「これから学会発表を控えていますが上手くできるか不安で…」
と思う方や、
「学会で発表賞を受賞したいです!」
と思う方はぜひ本記事を参考にして、自分なりの発表ができるようになればいいなと思います。

第1弾

もっとみる
研究に没頭する大学院生がnoteを始めて学んだこと

研究に没頭する大学院生がnoteを始めて学んだこと

真面目に投稿し始めて約半年が経とうとしている今日この頃。
今ではありがたいことにたくさんのコメントを頂くようになりました。

中には何回もコメントにて応援してくださる方もいて、とても励みになっています‼︎

noteは治安が非常によろしいので、アンチコメントは今のところ見当たらないのが一安心といったところです(単に人気がない説)。

また、研究ばかりしているとどんどん頭が固くなっていくので、フレッ

もっとみる
【ダレトク】博士課程進学予定院生の1週間のスケジュール

【ダレトク】博士課程進学予定院生の1週間のスケジュール

みなさんお元気でしたか??

先週はお休みしてしまいすみませんでした…

実は来月、薬理学会と薬学会の年会(部活で言うとインターハイ的な?)が開催されるため、その準備が忙しいのです。

とは言っても、睡眠時間を削るほどまでは追われていないのですが、記事を書くことに時間はさけませんでした、、、

じゃあ具体的に何してたんだ!!

と、いうことで今回は先週一週間のスケジュールを公開したいと思います!!

もっとみる
博士課程のメリットとは【修士学生のリアルな主観】

博士課程のメリットとは【修士学生のリアルな主観】

先月、研究室に3年生が新たに加入し、新体制がスタートしました。

彼らも様々な研究室を訪問し悩んだ末、うちの研究室を選んだかと思います。
自分も2年前の気持ちが思い出されます笑、もう2年か笑汗

で、3年生の研究室訪問に対応している時、時々聞かれたのが、

博士課程に行くメリットってなんですか?
ってことなんですよね。

んー、わかるわかる、その頃ってすごい考えるのよねソレ。

いわゆる大企業の研

もっとみる
プロの研究者として自覚せよ 【新庄ビッグボスから学ぶ】

プロの研究者として自覚せよ 【新庄ビッグボスから学ぶ】

自分は一学生であるが、一つだけ自覚しておかなけばいけないことがあると思います。

我々はプロの研究者である

アマチュアではない、プロなのだ。

確かに世の中の研究者に比べれば、僕たちなんてひよっ子中のひよっこで、もしかしたら未だに研究の「け」の文字も知っていないのかもしれない(知っていると思いたい笑)

そういう意味ではアマチュアなのかもしれませんが、そういう意味で言っているわけではもちろんあり

もっとみる
オンライン学会発表でZoom落ちたった。。。【個人的対処法】

オンライン学会発表でZoom落ちたった。。。【個人的対処法】

どうも、薬学系大学院生のまちょです!

聞いてください、タイトルで分かるかと思うんですけど、先日の学会発表でなんとZoomが落ちて発表が台無しになってしまいました!!泣

今年に入ってオンライン発表は7回目くらいだったんですけど、初めて落ちました。
無線で繋いでたとはいえ、これだけやって落ちたことないんだからイケるだろ!と軽い気持ちで考えてましたが、そう上手くはいかなかったですね、、、

確かに、

もっとみる
博士課程を目指す僕のマインドセット3選

博士課程を目指す僕のマインドセット3選

こんにちは、薬学系大学院生のまちょです!
博士課程進学予定で日々研究に明け暮れています。

そんな研究バカな僕でさえ、辛く家にこもりたくなることはたくさんあります。

実験が思い通りに進まなかったり、タスクに追われたりだとか、忙しくなると心中穏やかじゃなくなりますよね笑笑

そんな時、いつもあることを考えてモチベを維持しています。

自分の機嫌は自分でとるじゃないけど、研究者もモチベは自分で上げて

もっとみる
1年後の自分に向けて

1年後の自分に向けて

みなさんお久しぶりです、まちょです。
実に2,3ヶ月ぶり?の投稿になります、、、
学生実習のTAだったり、学会発表であったりと忙しなく過ごしていたらいつの間にか10月になってしまっていました(笑)早いものですね。

さて、今日はいつもみたいな記事ではなく、ゆるい近況報告でもしようかなと思います(誰が見るねん)。
昨日は何の日だったか、みなさんはご存知ですか??
僕たち大学院生にとっては待ちに待った

もっとみる
大学院の進路に迷っているあなたへ②

大学院の進路に迷っているあなたへ②

この記事は続編です!
------------------------------------------

1. ずっと大学院を変えたかった僕
2. 分岐点~研究室配属~
3. コロナは僕の人生も変えた
4. 結局大学院を変えなかった僕 ←ココカラ!!
5. 今になって思うこと
6. 大学院の進路に迷っているあなたへ

4. 結局大学院を変えなかった僕まあプロフィールにも書いてあるし見出し通りで

もっとみる
大学院の進路に迷っているあなたへ①

大学院の進路に迷っているあなたへ①

1年前から、僕はこの記事を書こうと心に決めていたんですけど、書こうとしている内容は1年前とは大変違うものになっています。

なぜなら僕は他大学の大学院を受験したにも関わらず、結局蹴ってしまったからだ(笑) 大学院入試では割とレアケースではないだろうか(笑)

少ないとは思うが、この記事が誰かの参考になってくれればと思い、書いていこうかなと思います。

1. ずっと大学院を変えたかった僕僕は現在薬学

もっとみる