マガジンのカバー画像

69
心に留めておきたい、食に関すること。
運営しているクリエイター

#アメリカ

味わい深い一杯から広がるビジネスチャンス

味わい深い一杯から広がるビジネスチャンス

昨日は原宿にある『おすし屋さんのポークたまごおにぎり』で生配信ライブをやった。

酢飯とお寿司さんで使われている卵焼きを使った、ポークたまごは軽い口当たりでサクサクと味わうことができる。
さらに暑さも相まって、お店で提供されている『伊勢角ビール』の『HAZY IPA』というクラフトビールも試しに飲んでみた。このクラフトビールは「ドライホッピング」という手法を用いて作られており、煮沸後にある程度発酵

もっとみる
スシロー事件で思う、日本の飲食はやっぱり安すぎるという残念な件

スシロー事件で思う、日本の飲食はやっぱり安すぎるという残念な件

日本に戻ってくると、スシローなどの回転寿司やうどんチェーンが心無いユーザーにペロペロされて炎上していた。アメリカから帰ってきたので、なんとも日本らしいと笑う。いきなり結論から言うと、高くすればいい。コロナ中に僕がよく泊まるサウナ付きのビジネスホテルがとんでもないことになっていた。国のトラベルキャンペーンかなんかで4000円で泊まれるようになっていたからだ。今、そのホテルは4万ぐらいに戻っていて、実

もっとみる
ラスベガスを支える巨大地下要塞

ラスベガスを支える巨大地下要塞

ラスベガスは要塞だ。昨日はメジャーホテルがどのような生態系を持っているのか、関係者しか入れない場所を全て案内してもらった。大きく僕の飲食についての考え方をまたアップデートしたい気分になった。ホテルの下には工場が出来ている。そこで働く人は1ホテルに5000ほどいる。全てのファンクションがライン工場になっていて、そこでオペレーションが全て完結するようになっている。この規模になると調達するレベルが全く違

もっとみる