マガジンのカバー画像

まちづくり

20
運営しているクリエイター

#釧路

港まちベース946BANYAについて【清水視点】

港まちベース946BANYAについて【清水視点】

2022年9月よりプレオープンしている「港まちベース946BANYA」の本オープンが、いよいよ迫っております。

4月のオープン前までに、すでに来場者2000名をこえている釧路のあたらしいコミュニティスペース。

今回は、この「共創の場」がどのようにはじまり、清水が今後「港まちベース946BANYA」と、どのように関わっていくのか?など書いておきたいと思います。

はじまりはローカルメディアから

もっとみる
「CLS道東」極寒編と「道東トラベルウィーク」を終えて

「CLS道東」極寒編と「道東トラベルウィーク」を終えて

2023年2月4日、港まちベース946BANYAで開催された「CLS道東」と「道東トラベルウィーク2023冬」について振り返ります。さっそくですが振り返ると清水は、ほとんどCLSに居ないという結果に(笑)。

そもそもCLS道東とは、さまざまなコミュニティで活動するリーダーたちが集い、その考えかたや取り組みを知り、交流をはかるイベントです。

今回は、地元民でも寒くて出不精になりがちな真冬の2月に

もっとみる
釧路市のまちづくりの現在地

釧路市のまちづくりの現在地

2022年4月28日。JR釧路駅の高架化を含む「釧路都心部まちづくり計画」。そのなかで、北大通の活性化を含めた「RINK釧路まちづくりラボ」という取り組みがあります。

市民の声を反映する場でもありますが、コロナ禍の影響もあり約1年ぶりの開催となりました。

大人たちは約1年とくに活動できていませんでしたが、大学生たちは独自に「くしラボ」という学生団体を立ち上げ、NoMaps釧路・根室2021へ参

もっとみる
現時点の市政と市議会

現時点の市政と市議会

となり町の帯広市では、帯広市長選が目の前ですね。

では釧路市は、現在どんな感じでしょうか?

ちなみに前回(2020年)の市長選の結果は、以下の内容でした。

蝦名 大也 無所属 現職 29,956票

鶴間 秀典 無所属 新人 23,658票

松永 俊雄 無所属 新人 8,157票

有権者数は143,235人いて、投票率は、43.66%でした。

この数字、よく考えてほしいです。

結果的

もっとみる
退職のお知らせ

退職のお知らせ

いつもお世話になっております。

この度、5年半勤めてまいりましたユタカコーポレーショングループを、2月10日で退職させていただくことになりました。

本来であれば直接ご挨拶に伺いお伝えすべきところですが、まん延防止措置など含め、時節柄メッセージにてお伝えすることをお許しください。

これまでフィールドノートを通して、取材をさせていただきましたお店の皆様、各団体や個人、行政や企業を含めた地域の皆様

もっとみる
がんばれ、釧路の大人たち

がんばれ、釧路の大人たち

最近、なにかと目にするようになった「SDGs」という言葉。

釧路地域においても釧路新聞の年間キャンペーンとして、各企業の取り組みの紹介がはじまったりもしていますが、「実際、なんなの?」という人たちも、まだまだ多い印象を受けます。

「SDGs」とは、「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称で、2015年に国連に加盟する193か国が2016年から2

もっとみる
探究の枝葉を伸ばす、KUSHIROマスタープラン中間発表

探究の枝葉を伸ばす、KUSHIROマスタープラン中間発表

2021年10月6日。この日は、以前フィールドノートで紹介した「北海道教育大学附属釧路中学校」の総合的な学習の時間の中間発表に出席した。

学校に着くと、釧路を代表する企業や事業者さん、神社の神主さん、地域おこし協力隊の方といった、見覚えのある方々がズラリ...!

さながら地域のオールスター感謝祭のような空気。笑

KUSHIROマスタープランは、附属中3年(本来は義務教育学校なので9年生)の生

もっとみる
日常の奇跡、出版記念講演会での出来事

日常の奇跡、出版記念講演会での出来事

2021年、春。コロナ禍の影響が続くなか、釧路では様々なうごきが始まっているように感じる。

4月11日。鶴居村を拠点とするプロカメラマンであり、北海道アウトドアマスターガイドでもある安藤 誠さんの著書「日常の奇跡」の出版記念講演会へ参加させていただいた。

安藤 誠さんは中学の時に通った塾の先生でもあり、鶴居村に6年間暮らしていた時も仕事や家族のことを気にかけていただき、今でも私の発言や取り組み

もっとみる
釧路都心部まちづくり計画について

釧路都心部まちづくり計画について

この記事は、釧路のまちづくりにおいて、行政と民間の分断を煽るような記事ではなく、かえって距離を埋めるための「投げかけ」としての記事となります。ご理解の上、読んでいただけると幸いです。

「まちづくり」って、なんだろう?

振り返れば、ここ30年の北海道釧路市における中心市街地の「都市計画化」は止まったままじゃないだろうか。釧路市という16万人の人口規模のまちで、ここまで「まちづくり」を進められない

もっとみる