マガジンのカバー画像

伴走型支援とは

76
NPO法人ルネスかごしまが行う「伴走型支援」がどういうものなのかを開設した投稿をまとめています。
運営しているクリエイター

#就労支援

NPO法人ルネスかごしまが「合格しました」「就職が決まりました」と言わない理由

NPO法人ルネスかごしまが「合格しました」「就職が決まりました」と言わない理由

うち(NPO法人ルネスかごしま)は、あまり(というかほとんど)うまくいった事例というか、たとえば、「学習支援をおこなっていた人が高校に合格しました」とか、「ひきこもり支援で関わっていた人が就職をしました」とかを書かないんだけど、それには理由があって。

1つにはもちろん、プライバシーの問題があって、この狭い社会では、「あの人は支援を受けてここに来たのか」ということが特定されてしまうことがあり、それ

もっとみる
「ひだまりカフェ100か所計画」

「ひだまりカフェ100か所計画」

もう4年前のことになるのだけど、「鹿児島未来170人会議」というのがあって、プレゼンターとして登壇した。

私が出た時の「鹿児島未来170人会議」の報道。

自分が描く「鹿児島の未来」について、1分間のプレゼンテーションをして、その後、興味を持ってくださった方とグループで話をするというイベントで、その時の私のテーマが「ひだまりカフェ100か所計画」というものだった。

プレゼンなのにバケツを抱きし

もっとみる
クラファンにご協力してくださる方々

クラファンにご協力してくださる方々

9月2日(金)朝6時から行われる大隅倫理法人会のモーニングセミナーにてお話をさせていただくことになりました。

クラファンの話が中心になると思うので、実例などあげつつ、なぜ必要なのかという話になると思います。

また、鹿児島県で有機野菜の宅配をおこなっている団体さんが、会員さんに定期的にお届けする荷物の中に、今回うちがおこなっているクラウドファンディングのチラシを入れてくださるそうで、300部お届

もっとみる
重層的支援施設を作りました(20220521南九州新聞掲載)

重層的支援施設を作りました(20220521南九州新聞掲載)

鹿児島市を中心に県内全域で「あらゆる困りごとを抱える人と一緒にこれからのことを考える」活動をおこなっているNPO法人ルネスかごしま(うち)ですが、2022年の6月くらいから、重層的支援施設を開設することになりました。場所は、鹿児島市冷水町。西郷洞窟が近くにあり、市街地中心部からのアクセスもそれほど悪くない(市役所まで徒歩20分、車だと7分程度)にもかかわらず、落ち着いた静かな地域にあり、広いリビン

もっとみる
NPO法人ルネスかごしまが取り組んだ支援のことがヤフーニュースに掲載されました

NPO法人ルネスかごしまが取り組んだ支援のことがヤフーニュースに掲載されました

NPO法人ルネスかごしまはあらゆる世代の困りごとについて、一緒に考え、一緒に歩んでいます。

その中で、就職氷河期世代の引きこもり状態の方への就労支援を、様々な団体や役所とも連携して行ってもいるのですが、その成果の1つが地元鹿児島の新聞に掲載され、ヤフーニュースにも掲載されました。

この事例は、役所に相談に行った当事者のご家族を、NPO法人ルネスかごしまにつないでいただくことができ、6か月ほどの

もっとみる