マガジンのカバー画像

サッカー全般

30
サッカー関係の記事、全てここにまとめる(かも)。
運営しているクリエイター

記事一覧

【復刻版!】サッカー数字コラム+短歌一首「8」青レンジャーとしての背番号8

【復刻版!】サッカー数字コラム+短歌一首「8」青レンジャーとしての背番号8

【復刻の理由】
前に「サッカー数字コラム「8」青レンジャーとしての背番号8」を書いてnote公式で「今日の注目記事」と「スポーツ記事まとめ」に選んで頂いた記事が元になっています。
「♯新しい景色を2022」に応募する際に読み返して、当時のサッカー界や世相と今が変わっていたので、大幅に加筆修正して「復刻版」を記事として投稿することにしました!よろしくお願いします。

サッカーについて、数字から連想し

もっとみる

自分ならこう選びたい理想の26人

も図にしてみました!予想とあまり変わらないかも…予想メンバーより、こちらのメンバーに近かったら嬉しいです!

どうしても懐古厨になりがちですが、なんだかんだでセットプレー以外は過去最強のメンバーになりそうですね。頑張れ日本代表!

今日発表のサッカー・カタールW杯

日本代表メンバーの

森保一監督が現実的に選びそうな26人を図にしてみました!何人当たってるかな……?

1200文字サッカー数字コラム「0」ウノ・ゼロとショートケーキの苺

1200文字サッカー数字コラム「0」ウノ・ゼロとショートケーキの苺

僕がサッカーを始めた頃―というと、もう20年を軽く超えるわけだけれど―、サッカーと言えばイタリアだった。1990年代後半から2000年初頭のことだ。

イタリアという一か国のリーグの中にバルセロナやレアル・マドリード、マンチェスター・シティのようなチームが上位から下位までひしめいていた。だから、チャンピオンズリーグで優勝するよりセリエAでスクデットを獲得する方がステイタスだったのだ。当時、BIG7

もっとみる
サッカー数字コラム「44」松木玖生を走らせる【es】祝・Mr.Children30周年

サッカー数字コラム「44」松木玖生を走らせる【es】祝・Mr.Children30周年

サッカーについて、数字から連想した内容のコラム書きます。
バックナンバーの一覧(マガジン)は

【前座の豆知識】
サッカーで44というと1944年に開催されるはずだった「第24回全日本総合蹴球選手権大会」が中止になっている。世界的にも戦争の影が落とされていて、イタリアで開催された「カンピオナート・アルタ・イタリア 1944」では、参加できるチームの地域が限られていた。スペインではリーグ戦が行われ、

もっとみる
サッカー数字コラム「2」花形部署になったサイドバック

サッカー数字コラム「2」花形部署になったサイドバック

サッカーについて、数字から連想した内容のコラム書きます。
バックナンバーの一覧(マガジン)は

【前座の豆知識】
背番号2は昔からディフェンダーに与えられることが多く、特に右サイドバックが多い。

鹿島アントラーズでは、クラブが意図的に背番号に大きな意味を持たせている。守備的ボランチは6番、技巧派ミッドフィルダーは8、点取り屋は13など、ベテランから後釜の若手の選手に期待を込めて系譜のように背番号

もっとみる

数字から連想するコラム「サッカー数字コラム」という連載をしているのですが「8」にまつわる文章「青レンジャーとしての背番号8」がnote公式で「今日の注目記事」と「スポーツ記事まとめ」に追加されました!お読みくだされば幸いです!

https://note.com/takuan12/n/n15e468237cbe

サッカー数字コラム「8」青レンジャーとしての背番号8

サッカー数字コラム「8」青レンジャーとしての背番号8

サッカーについて、数字から連想した内容のコラム書きます。
バックナンバーの一覧(マガジン)は

【前座の豆知識】
背番号8は基本的にミッドフィルダーの真ん中、センターハーフのポジションの選手が着けることが多い。
由来として、昔のサッカーはポジションごとに背番号を着ていたから。今のように固定制ではなかった。そして、8番は中盤の真ん中の背番号だったのである。

【コラム】
僕は幼い頃から、主役より名脇

もっとみる
サッカー数字コラム「3」の③ベトナム戦の後、インサイドハーフで久保建英を見たくなった。

サッカー数字コラム「3」の③ベトナム戦の後、インサイドハーフで久保建英を見たくなった。

サッカーについて、数字から連想した内容のコラム書きます。
バックナンバーの一覧(マガジン)は

今日(2022年3月29日)、サッカー・ワールドカップ最終予選最後の試合のベトナム戦を見た。

試合の感想の前に、ひとつ自慢させてください。

実は去年の6月に、サッカー数字コラム「3」を書いていて、そこでインサイドハーフの導入、田中碧と三苫薫の台頭に期待などの内容を記した。この頃はまだ、インサイドハー

もっとみる
サッカー日本学年ごとベスト11・1973年度生まれ「国際経験少なめ最強JAPAN」

サッカー日本学年ごとベスト11・1973年度生まれ「国際経験少なめ最強JAPAN」

アトランタ五輪最年長の世代にして、各時代で活躍した1973年組を。
あるいぶし銀はジュビロ磐田でフロントを務め、あるスターは今はお笑い芸人と楽しく絡んでいます。それでも、サッカーに関わり続けている人が多く嬉しく思います。

それでは!行ってみよー!

①同世代の海外サッカー選手・有名人⑴1973年生まれの海外サッカー選手

ファビオ・カンナバーロ
ロベルト・アジャラ
ハビエル・サネッティ
クロード

もっとみる
サッカー3分で読める数字トリビア「21」

サッカー3分で読める数字トリビア「21」

⑴21のトリビア
【UEFA U-21欧州選手権】
UEFA U-21欧州選手権は、ヨーロッパ・ナショナルチームによる年代別の大会である。予選(21歳以下)から本大会(23歳以下)まで2年かけて行われる。
欧州の若手にとっては登竜門で、歴代MVPにフィーゴ、カンナバーロなどのちのバロンドーラーがいる。ちなみに初代MVPは元日本代表監督・ハリルホジッチ(当時ハリルは26歳だったが、2名までのオーバー

もっとみる
サッカー歴代日本代表監督ごとベストイレブン

サッカー歴代日本代表監督ごとベストイレブン

皆さんこんにちは。私の趣味は現役・歴代問わずベストイレブンを作って夢のチームを描くこと。その中でも日本代表を作り出すと止まりません。

今回は、監督別日本代表ベストイレブン!私がサッカーを観始めたのはトルシエ時代(日韓ワールドカップ直前)です。そこから、ジーコ、オシム、岡田武史、ザッケローニ、アギーレ、ハリルホジッチ、西野朗、森保一……計9人の代表を観てきました。
そこで今回は、フォーメーションは

もっとみる
サッカー数字コラム「79」翼くんたちはボランチになった

サッカー数字コラム「79」翼くんたちはボランチになった

サッカーについて、数字から連想した内容のコラム書きます。
バックナンバーの一覧(マガジン)は

日本サッカーでも有数の当たり年、「黄金世代」と言われる1979年度生まれの選手たちは『キャプテン翼』連載ど真ん中の世代である。

背番号10とキャプテンマークを身につけ、トップ下で躍動した少年たちは、この世代に多い。「背番号10・キャプテンマーク・トップ下」の三拍子が揃わなくとも、どれかに当てはまってい

もっとみる
サッカー数字コラム「26」日本最高傑作・香川真司について

サッカー数字コラム「26」日本最高傑作・香川真司について

サッカーについて、数字から連想した内容のコラム書きます。
バックナンバーの一覧(マガジン)は

日本サッカー史上最高の選手は誰?女子なら澤穂希で異論はないが、男子はたくさんの意見があるだろう。

ブラジルで大活躍した後、スターとして日本にサッカー人気を根付かせたのはカズだ。他にも、最もキャリアを成功させたのは中田英寿、W杯での実績なら本田圭佑、国内外のタイトルを制覇している長谷部誠、未だに後継者が

もっとみる