武田真紀 | CORK

クリエイターエージェントコルク | 作家・マンガ家のマネジメントを担当。子7歳、パワフ…

武田真紀 | CORK

クリエイターエージェントコルク | 作家・マンガ家のマネジメントを担当。子7歳、パワフル&ピース。ストレス解消はひとり映画館。

マガジン

  • サムシングレビュー

  • CORKのこと

  • きんしゅ日誌

    ある日の大量出血をきっかけに立派に育った子宮筋腫と再会し、決別するまでのことを綴っていきたいと思います。

  • ちいさい目

    Twitterにつぶやこうとして「こんなんつぶやくほどでもないか」とボツにする下書きばかりが溜まり、noteにおいても然り。2021年は自分用にメモマガジンでもやろうかなと思います。適当人間な私の、どうでもいいことほど善なマガジン。

  • HAIRのこと

記事一覧

#映画みた |2024年4月

1.『成功したオタク』 「推し」がいるファンたちのリアルな声と不安と意見と。ドキュメンタリーならではの、きれいなセリフになっていないからこそ伝わる彼女たちの気持ち…

100
12

#映画みた |2024年3月

1.『落下の解剖学』 最高。予告やあらすじでミステリーや謎解きものと思ってたけど全然違った。リアルな、ひとつの家族の物語。オープニングの入り方、センスが良すぎてし…

16

岸田奈美の言葉を「着た」ら、2年間の想いがぶわっと蘇った

作家・岸田奈美さんを担当して2年が経った。 岸田さんが紡いできた言葉たちを、また違ったかたちでみなさんに楽しんでいただけるのではないかというこのスペシャルな機会…

143

職種にこだわらず入社した私が編集者になるまで

遡ること3年前の2019年、私は少し迷っていた。 2017年に代表・佐渡島の秘書として入社した私が2019年の2年間で経験した職種、「秘書」「経営企画」「採用」「新規事業」「…

46

初秋に一番最初にはまった作品!

痺れに痺れて、連休中に一気見しました。 久しぶりにこれnoteに書こう!と思った作品。 The Offer 『ジ・オファー / ゴッドファーザーに賭けた男』! この1ヶ月はU-NEXTで…

13

何度でも読み返したいと思う作品に出会える喜び  『初恋、ざらり』

人生のうちで、「何回でも読み返したい」というマンガにいくつ出会えるだろうか。 そのようなマンガに出会うたび、「出会えてよかった、マンガが好きでよかった」と思う。 …

71

Case4 : ぜんぶきんしゅのせい

*本編はすべて無料で読めます。最後にある症状の説明書きの画像のみ有料です。 身体にどこか不調な部分があれば、「歳だね」と言うのは、いつしか同年代の友人とお互いを…

100
15

Case3:MRIを初体験する

痛みには人一倍敏感で、紙で少しだけ指を切っても「いたい、いたい」と気になって仕方ないのに、下腹部の痛みや生理の違和感に関しては「こんなものかもしれない」と鈍感に…

『CODA』を観て気づいた、自分がこれからも大切にしたいこと

映画館で映画を観るのが好きで、時間を捻出しては、月に数回だけ、いそいそと映画館に出かけていく。2時間空白時間をつくるのは毎回労力がいるけれど、さまざまな「ながら…

33

Case2: 「非常に深刻です。○○レベルです」

「こんなに人のいない街だったっけ」 地下鉄の階段を登って地上に出てからそう思った。 家の近くのレディースクリニックで「外からでもさわれるほど」の大きな子宮筋腫を…

100
14

Case1 : 成長したきんしゅに再会する

2021年も師走の12月。 冷えた身体をあたためようと家の湯船に浸かっていて、 ふと気づいたら浴槽が真っ赤に染まっていた。 全く自覚症状がなかったので、とっさに思った…

100

『ファーザー』

*ネタバレ含みますので、鑑賞予定している方は読まないことをおすすめします!!またバナーはnoteのフォトギャラリーからお借りしましたので映画とは関係ありません。有難…

『あのこは貴族』

映画『あのこは貴族』を観た。 まず、感想の第一声が「とっても良かった...」で、作品の世界がしばらく自分の中に残り続けていた。 最初感想をTwitterでつぶやこうと思っ…

12

多分忘れられない週末 | ちいさい目12

この週末、自分にとってすごい出来事があり、 それをnoteに書くにはもう少し時間がかかりそうだけど、 映画『花束みたいな恋をした』はとても良かった。 とにかく全部よ…

レンチンした袋麺の中心がまだ凍ってる時 | ちいさい目11

レンチンする袋麺が好きです。 お湯を用意しなくていいし、簡単で麺がモチモチしていて美味しい。 よく食べてるのはこれとか これ とっても便利で美味しい冷凍レンチン…

あいしてないんでしょ | ちいさい目10

今日我が子(6歳)に突然「XX(娘の名前)ちゃんのこと愛してる?」と聞かれた。 もちろん「愛してるよ」と答えたけど、こどもは疑わしい目で 「うそ!YYちゃん(娘の友…

10
#映画みた |2024年4月

#映画みた |2024年4月

1.『成功したオタク』

「推し」がいるファンたちのリアルな声と不安と意見と。ドキュメンタリーならではの、きれいなセリフになっていないからこそ伝わる彼女たちの気持ちがまっすぐ伝わってくる。

2.『コール・ジェーン 女性たちの秘密の電話』

もとになった実話自体はショッキングで考えさせられることは大前提として、女性たちのパワフルさや、時代の潮流を感じることができ、映画として楽しめた。

3.『パス

もっとみる
#映画みた |2024年3月

#映画みた |2024年3月

1.『落下の解剖学』

最高。予告やあらすじでミステリーや謎解きものと思ってたけど全然違った。リアルな、ひとつの家族の物語。オープニングの入り方、センスが良すぎてしびれた。
家族の一員、犬のスヌープの快演もすごい!

2.『映画ドラえもん のび太の地球交響楽(シンフォニー)』

映画の中の楽しむポイントが明確で、素直に仲間って音楽っていいなって思える。毎年我が子(小3)がささったポイントを聞くのも

もっとみる
岸田奈美の言葉を「着た」ら、2年間の想いがぶわっと蘇った

岸田奈美の言葉を「着た」ら、2年間の想いがぶわっと蘇った



作家・岸田奈美さんを担当して2年が経った。
岸田さんが紡いできた言葉たちを、また違ったかたちでみなさんに楽しんでいただけるのではないかというこのスペシャルな機会に背中を押してもらうかたちで、私ごとな気持ちを、noteにしたためたいと思います。



初めて岸田さんに会ったのは、原宿にほど近い、移転前のコルクのオフィスだった。

当時私はまだ代表・佐渡島の秘書も兼任しながら作家担当もしていた頃

もっとみる
職種にこだわらず入社した私が編集者になるまで

職種にこだわらず入社した私が編集者になるまで

遡ること3年前の2019年、私は少し迷っていた。

2017年に代表・佐渡島の秘書として入社した私が2019年の2年間で経験した職種、「秘書」「経営企画」「採用」「新規事業」「作家マネジメント」「編集アシスタント」「ファンコミュニティ運営全般」…え、ひ..しょ…?

もともとコルクには職種にこだわらないで入社した。定期採用ではなく、ポジションが空くごとの採用で、ずっとコルクという会社に興味があった

もっとみる
初秋に一番最初にはまった作品!

初秋に一番最初にはまった作品!

痺れに痺れて、連休中に一気見しました。
久しぶりにこれnoteに書こう!と思った作品。
The Offer 『ジ・オファー / ゴッドファーザーに賭けた男』!

この1ヶ月はU-NEXTでかなり映画をたくさん観てたんですが、
(文末にリンク貼っておきますのでよかったらそちらも…)
その話を古くからの友人にしたところ「これ面白かったよ!」と教えてもらったのがThe Offer。

サブタイがなくても

もっとみる
何度でも読み返したいと思う作品に出会える喜び  『初恋、ざらり』

何度でも読み返したいと思う作品に出会える喜び  『初恋、ざらり』

人生のうちで、「何回でも読み返したい」というマンガにいくつ出会えるだろうか。
そのようなマンガに出会うたび、「出会えてよかった、マンガが好きでよかった」と思う。

『初恋、ざらり』が4/13(水)に発売される。

『初恋、ざらり』は、ちょうど一年ほどまえ、2021年3月から、著者・ざくざくろのTwitterアカウントで連載が始まった作品。

続きが更新されるにつれ、反響が大きくなっていき、今年はじ

もっとみる
Case4 : ぜんぶきんしゅのせい

Case4 : ぜんぶきんしゅのせい

*本編はすべて無料で読めます。最後にある症状の説明書きの画像のみ有料です。

身体にどこか不調な部分があれば、「歳だね」と言うのは、いつしか同年代の友人とお互いをねぎらうためのスイッチのようなものになっているが、思い返せばここ2年ほど、「調子のよい時」は毎月の1ヶ月のうち一週間くらいしかなかった。どうやら加齢だけじゃなかったようだ。

一週目・生理の一週間:出血の量が多くてふらふらする。(何十年経

もっとみる
Case3:MRIを初体験する

Case3:MRIを初体験する

痛みには人一倍敏感で、紙で少しだけ指を切っても「いたい、いたい」と気になって仕方ないのに、下腹部の痛みや生理の違和感に関しては「こんなものかもしれない」と鈍感になっていたのが、今思うと不思議に感じる。

むしろ、学生時代は痛みで辛そうな友人や、社会人になるとピルを飲んでいる同僚を見ながら「自分はまだよいほうだ」と思っていたかもしれない。 

毎月の煩わしさや憂鬱さを「仕方ないこと」「みんな経験して

もっとみる
『CODA』を観て気づいた、自分がこれからも大切にしたいこと

『CODA』を観て気づいた、自分がこれからも大切にしたいこと

映画館で映画を観るのが好きで、時間を捻出しては、月に数回だけ、いそいそと映画館に出かけていく。2時間空白時間をつくるのは毎回労力がいるけれど、さまざまな「ながら」を取り払って、倍速やストップという選択肢なしに好きなコンテンツ一本に集中・没頭できる時間に対する喜びと多幸感は私の中で何ものにもかえがたいものになっている。

というわけで、2月最初の映画館鑑賞作品は『Coda あいのうた』。

*一部本

もっとみる
Case2: 「非常に深刻です。○○レベルです」

Case2: 「非常に深刻です。○○レベルです」

「こんなに人のいない街だったっけ」

地下鉄の階段を登って地上に出てからそう思った。

家の近くのレディースクリニックで「外からでもさわれるほど」の大きな子宮筋腫を発見してもらった私は、紹介状を書いてもらって、紹介先の大きな病院の最寄駅前にいた。

「とにかくできるだけ早く、大きい病院に行ってください」と、レディースクリニックの先生は素晴らしいスピードで紹介状を書いてくれ、筋腫発見の10日後には私

もっとみる
Case1 : 成長したきんしゅに再会する

Case1 : 成長したきんしゅに再会する

2021年も師走の12月。

冷えた身体をあたためようと家の湯船に浸かっていて、

ふと気づいたら浴槽が真っ赤に染まっていた。

全く自覚症状がなかったので、とっさに思ったことは

「今日こんな入浴剤入れたっけ?」だった。

よーく考えてみると、今日入れた入浴剤は「清流の香り」的な緑色のバブだった。それが、今は真っ赤に染まっている。

はて...

鼻に近づけると血の匂いがした。

もっとみる
『ファーザー』

『ファーザー』

*ネタバレ含みますので、鑑賞予定している方は読まないことをおすすめします!!またバナーはnoteのフォトギャラリーからお借りしましたので映画とは関係ありません。有難うございます!

自分が何を言っているかわからなくなっていると気づいた時、

数名で会話をしていて、自分がそのコミュニティの中の共通言語に乏しい時、

外国に言って全く言葉が通じない時、

どんな気持ちになるだろうか。

少なくとも『嬉

もっとみる
『あのこは貴族』

『あのこは貴族』

映画『あのこは貴族』を観た。

まず、感想の第一声が「とっても良かった...」で、作品の世界がしばらく自分の中に残り続けていた。

最初感想をTwitterでつぶやこうと思ったけど、私は映画観る時あまり情報入れていくのは好きじゃないので、ちょっとだけどnoteにした。

(*このあとネタバレあります)

まず、水原希子さんと門脇麦さん、どっちが「貴族」だか知らずに行ったので、私が思っていたキャステ

もっとみる
多分忘れられない週末 | ちいさい目12

多分忘れられない週末 | ちいさい目12

この週末、自分にとってすごい出来事があり、

それをnoteに書くにはもう少し時間がかかりそうだけど、

映画『花束みたいな恋をした』はとても良かった。

とにかく全部よかったんだけど、

ふたりの関係性の描き方が、背景、スタイリング、ロケーション、部屋の細かい部分や空気感から丁寧に伝わってきて、恋愛映画と一言でくくれない、すごく濃くて良いものを観れた、という感じでした。

まわりからなんとなく浮

もっとみる
レンチンした袋麺の中心がまだ凍ってる時 | ちいさい目11

レンチンした袋麺の中心がまだ凍ってる時 | ちいさい目11

レンチンする袋麺が好きです。

お湯を用意しなくていいし、簡単で麺がモチモチしていて美味しい。

よく食べてるのはこれとか

これ

とっても便利で美味しい冷凍レンチン袋麺(勝手に呼んでる)だけど

時々、悲しいことがおこります。

それは...加熱時間が足りずほんのわずかな中心部分が凍ったままになってしまっていること。

袋裏に書いてある時間にそってあんなに熱いレンジで何分も加熱するのに、

もっとみる
あいしてないんでしょ | ちいさい目10

あいしてないんでしょ | ちいさい目10

今日我が子(6歳)に突然「XX(娘の名前)ちゃんのこと愛してる?」と聞かれた。

もちろん「愛してるよ」と答えたけど、こどもは疑わしい目で

「うそ!YYちゃん(娘の友達の名前)のほうが好きなんでしょ!YYちゃんにはいつもやさしいもん。XXちゃんのことあいしてないんでしょ!XXちゃんにもやさしくしてよおおおお」といってついには泣き出してしまったので、

愛を他人に伝えるのってなんて難しいんだろうと

もっとみる