高草木陽介 / 放射線治療医の読書録

現役の放射線治療専門医が綴る読書note。 Kindle Unlimitedと図書館大…

高草木陽介 / 放射線治療医の読書録

現役の放射線治療専門医が綴る読書note。 Kindle Unlimitedと図書館大好き。 2024/8/26 Kindle作家デビュー。 2児の父。医師。非常勤講師。FP。フォロバ100やめました。 2024/1/23 ブログ開設, 2024/3/4 noteに引越。

マガジン

ウィジェット

  • 商品画像

    論文書け!って言われても… 若手医師のための医学英語論文の書き方

    高草木 陽介

記事一覧

共同マガジン離脱によるビュー、スキ、コメント数の変化

 私は9/1に加入していた共同マガジンを全て離脱しました。その数なんと7つ。下記の記事で共同マガジンをやめることを宣言しています。  今日は、共同マガジンを離脱した…

2024年9月の読書まとめ と 挑戦したこと

あれ?今月は特に何もしてないかも。。 そんな今月を振り返ります。 2024年9月の3冊今月は21冊の感想を記事にしました。 今月は本の記事が多めでした。 その中から3冊選ぶ…

【自分の中のバカと無知を自覚しよう】 感想:『バカと無知』 橘玲

まとめ私にとって、この本での重要な部分を簡単にまとめると バカの問題は、自分がバカだと気づいていないこと。 バカと無知の壁による限界を理解して、自らの言動を省みよ…

【いい仕事の条件】 感想:『新幹線お掃除の天使たち』 遠藤 功

まとめ私にとって、この本での重要な部分を簡単にまとめると 従業員の高い意識により、質の高いサービスを提供できる。 それを支えるのが、仕事へのリスペクトとプライドだ…

【5つの技術】 感想:『ハーバード流 幸せになる技術』 悠木 そのま

まとめ私にとって、この本での重要な部分を簡単にまとめると 幸せの5つの要素は次のとおり。 1.成功:心理的成功 2.お金:経験を買おう 3.キャリア:ソウルワーク 4.目標:…

おはようございます!


講義スライドが概ね完成しました!


仮タイトルは

『今さら聞けない放射線治療の超基本
放射線治療の適応と治療の実際』

どこかで聞いたような??


来週水曜が提出期限なので、もう少し準備を進めます!

本の出版から1か月、気になる売り上げは…?

初めての著書 『論文書け!って言われても… 若手医師のための医学英語論文の書き方』 を出版してから本日で丸1か月が経ちました。 現時点での注文の総数は Kindle版 28…

おはようございます!
毎日のつぶやき投稿も今日を含めてあと3日!もう少しです。

とはいえあんまり毎日言うことない、、笑

明日はこれを言おうかな、と思っても朝起きたら忘れてしまいます。
とりあえず思いついたことはメモしておこうと思いました!

旅行記:湯河原温泉 加満田

2024/9/22-23に湯河原温泉へ行ってきました。 我が家は湯河原温泉が好きで、よく行きます。 湯河原温泉に行くとき必ず行くのが「ゑふや」というお饅頭屋さんです。午後に行…

noteがご縁で頂いた講師の話、スライドの締切まであと1週間なのでそろそろ完成させねば!

【いい文章は行動を変える】 感想:『20歳の自分に受けさせたい文章講義』 古賀 史健

まとめ私にとって、この本での重要な部分を簡単にまとめると いい文章は心だけでなく行動も動かす文章。 書くことで著者自らは大いに勉強になる、気づきを得る。 というこ…

来年の夏休み、どこへ行こうか思案中

今のところの候補は南の島。
まだかなりザックリですね笑

【大切なのは人】 感想:『日本でいちばん大切にしたい会社』 坂本 光司

まとめ私にとって、この本での重要な部分を簡単にまとめると 会社の本だけど大事なのは会社ではなく人。 あたたかい人間の話だから心を動かされる本なんだ。 ということで…

お休みを利用して久々の温泉でした!
そのうち記録をまとめておきます

あー、なんか今日の記事のタイトル、
昨日の記事と若干かぶってるな、、

まぁいっか笑

これからは前後のタイトルも気にしてみようかと思います

【強みをどう使うか】 感想:『苦しかったときの話をしようか』 森岡 毅

まとめ私にとって、この本での重要な部分を簡単にまとめると 強みは必ず自分の好きなことの中にある。 その強みを認識して、強みを磨き、スキルを手にしよう。 身につけた…

共同マガジン離脱によるビュー、スキ、コメント数の変化

共同マガジン離脱によるビュー、スキ、コメント数の変化

 私は9/1に加入していた共同マガジンを全て離脱しました。その数なんと7つ。下記の記事で共同マガジンをやめることを宣言しています。

 今日は、共同マガジンを離脱したことによって、ビュー、スキ、コメントがどう変化したかを検証していきます。意外とこの記事を楽しみにされていた方もいらっしゃるようです。ご期待に応えることができるでしょうか?

 さて基本的な手法は下記の記事と同一です。下記の記事で紹介し

もっとみる
2024年9月の読書まとめ と 挑戦したこと

2024年9月の読書まとめ と 挑戦したこと

あれ?今月は特に何もしてないかも。。
そんな今月を振り返ります。

2024年9月の3冊今月は21冊の感想を記事にしました。
今月は本の記事が多めでした。
その中から3冊選ぶなら…

1.となりの億万長者

支出管理と貯蓄が資産形成の鍵です。
上手にお金を持ち続けられる人が「お金持ち」なのかもしれません。

2.サラリーマン2.0 週末だけで世界一周

お金と時間をどこに振り分けるかを考える本です

もっとみる
【自分の中のバカと無知を自覚しよう】 感想:『バカと無知』 橘玲

【自分の中のバカと無知を自覚しよう】 感想:『バカと無知』 橘玲

まとめ私にとって、この本での重要な部分を簡単にまとめると
バカの問題は、自分がバカだと気づいていないこと。
バカと無知の壁による限界を理解して、自らの言動を省みよう。
ということです。たぶん。

本を読んだ動機 かなり刺激的なタイトルですよね。本書では何を伝えようとしているのでしょうか?バカになるな、無知はだめよ、ってことかな?そのまんま過ぎるけど、、

感想 さて「バカと無知」。尖ったタイトルで

もっとみる
【いい仕事の条件】 感想:『新幹線お掃除の天使たち』 遠藤 功

【いい仕事の条件】 感想:『新幹線お掃除の天使たち』 遠藤 功

まとめ私にとって、この本での重要な部分を簡単にまとめると
従業員の高い意識により、質の高いサービスを提供できる。
それを支えるのが、仕事へのリスペクトとプライドだ。
ということです。

本を読んだ動機 新幹線の掃除をする会社がスゴイ、というのは色々な本で出てきます。主に仕事とは?という関連の本で紹介されることが多いので、仕事に対する姿勢や考え方を知ることができるのかなと思いました。楽しく仕事の意義

もっとみる
【5つの技術】 感想:『ハーバード流 幸せになる技術』 悠木 そのま

【5つの技術】 感想:『ハーバード流 幸せになる技術』 悠木 そのま

まとめ私にとって、この本での重要な部分を簡単にまとめると
幸せの5つの要素は次のとおり。
1.成功:心理的成功
2.お金:経験を買おう
3.キャリア:ソウルワーク
4.目標:報酬がなくてもやりたいこと
5.行動習慣:感謝、人に親切にする
ということです。

本を読んだ動機 お金と幸せについて考えていた延長です。幸せになることが「技術」なのだとすれば習得すればいいだけです。もし習得できたら他の人にも

もっとみる

おはようございます!


講義スライドが概ね完成しました!


仮タイトルは

『今さら聞けない放射線治療の超基本
放射線治療の適応と治療の実際』

どこかで聞いたような??


来週水曜が提出期限なので、もう少し準備を進めます!

本の出版から1か月、気になる売り上げは…?

本の出版から1か月、気になる売り上げは…?

初めての著書
『論文書け!って言われても… 若手医師のための医学英語論文の書き方』
を出版してから本日で丸1か月が経ちました。

現時点での注文の総数は
Kindle版 28冊
ペーパーバック版 8冊
読まれたページ数 1529

 Kindle UnlimitedではKENPCという読まれたページ数の概算があります。私の本は106ページと表示されているので、14冊に相当します。販売とUnlimi

もっとみる

おはようございます!
毎日のつぶやき投稿も今日を含めてあと3日!もう少しです。

とはいえあんまり毎日言うことない、、笑

明日はこれを言おうかな、と思っても朝起きたら忘れてしまいます。
とりあえず思いついたことはメモしておこうと思いました!

旅行記:湯河原温泉 加満田

旅行記:湯河原温泉 加満田

2024/9/22-23に湯河原温泉へ行ってきました。
我が家は湯河原温泉が好きで、よく行きます。
湯河原温泉に行くとき必ず行くのが「ゑふや」というお饅頭屋さんです。午後に行くと売り切れることもあるので、私は必ず電話で取り置きをお願いしています。

今回お世話になったのは加満田という旅館です。
たぶん3回目くらい?

ここのお宿の特に好きなところ

・チェックインは14:30、チェックアウトは10

もっとみる

noteがご縁で頂いた講師の話、スライドの締切まであと1週間なのでそろそろ完成させねば!

【いい文章は行動を変える】 感想:『20歳の自分に受けさせたい文章講義』 古賀 史健

【いい文章は行動を変える】 感想:『20歳の自分に受けさせたい文章講義』 古賀 史健

まとめ私にとって、この本での重要な部分を簡単にまとめると
いい文章は心だけでなく行動も動かす文章。
書くことで著者自らは大いに勉強になる、気づきを得る。
ということです。

本を読んだ動機 仮にも本を出そうと思った私は、文章の書き方を学ばないわけにはいきません。そんな中魅力的なタイトルの本を見つけました。これは私の理念とも一致します。過去の自分に向けた文章を書きたいと思っていますから。早速書き方を

もっとみる

来年の夏休み、どこへ行こうか思案中

今のところの候補は南の島。
まだかなりザックリですね笑

【大切なのは人】 感想:『日本でいちばん大切にしたい会社』 坂本 光司

【大切なのは人】 感想:『日本でいちばん大切にしたい会社』 坂本 光司

まとめ私にとって、この本での重要な部分を簡単にまとめると
会社の本だけど大事なのは会社ではなく人。
あたたかい人間の話だから心を動かされる本なんだ。
ということです。

本を読んだ動機この本も何か別の本で推薦されていました。
会社かー、私は勤めたことないからな。存在自体はもちろん知っていて、身近な気もしますが、実は一介の勤務医からすれば遠い世界です。どんな会社があるのかな?と興味本位で読んでみまし

もっとみる

お休みを利用して久々の温泉でした!
そのうち記録をまとめておきます

あー、なんか今日の記事のタイトル、
昨日の記事と若干かぶってるな、、

まぁいっか笑

これからは前後のタイトルも気にしてみようかと思います

【強みをどう使うか】 感想:『苦しかったときの話をしようか』 森岡 毅

【強みをどう使うか】 感想:『苦しかったときの話をしようか』 森岡 毅

まとめ私にとって、この本での重要な部分を簡単にまとめると
強みは必ず自分の好きなことの中にある。
その強みを認識して、強みを磨き、スキルを手にしよう。
身につけたスキルは失うことのない財産だ。
それを使って自分の人生を自分で選択して輝かせよう。
ということです。

本を読んだ動機何かの本で勧められていたためです。
きっと苦しいときにどう立ち向かうか、という本かなと思って読みました。
そもそも、私は

もっとみる