マガジンのカバー画像

教養に関する本

18
教養に関連する本をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

【自分の中のバカと無知を自覚しよう】 感想:『バカと無知』 橘玲

まとめ私にとって、この本での重要な部分を簡単にまとめると バカの問題は、自分がバカだと気…

【大切なのは人】 感想:『日本でいちばん大切にしたい会社』 坂本 光司

まとめ私にとって、この本での重要な部分を簡単にまとめると 会社の本だけど大事なのは会社で…

【プロは厳しい】 感想:『エンタメ小説家の失敗学』 平山 瑞穂

はじめに私にとって、この本での重要な部分を簡単にまとめると プロの小説家の苦しみは、自分…

【宣伝注意!】 感想:『論文書け!って言われても… 若手医師のための医学英語論文…

!注意! この本は私自身が書いた本です。 自分で自分の本の読書感想文を書いています。 完全…

【わが思考、すべてnoteにあり】 感想:『思考の整理学』外山 滋比古

はじめに私にとって、この本での重要だと思った部分を簡単にまとめると メモをたくさんとって…

【自分の好きを言葉にしよう】 感想:『推しの素晴らしさを語りたいのに「やばい!」…

はじめにこの本を私なりにまとめると 感動とはそもそも言葉にならない感情のことだから、表現…

【母親の役割は重すぎるのかも】 感想:『専業主婦は2億円損をする』 橘 玲

感想ちょっと刺激的なタイトルですよね。 この2億円という金額は、「大卒女性が60歳まで働いたときに得られる平均収入」なのだそうです。 だから専業主婦になんてならないで働こうよ、という趣旨の本になるかなと思って読み進めると、予想とは少し毛色が変わっていきます。 女性は子どもを産んだら仕事が少なくなり、「ママ向け」の仕事が与えられることで今まで通り働けなくということから、これを著者は「女性が子どもを産むと"差別"を実感する社会」だと述べています。 きっと、それまでと違って急に

【本を読むって無理じゃない??】 感想:『読んでいない本について堂々と語る方法』…

はじめにこの本を私なりにまとめると 読んでいない本を堂々と語る。それは その本が他のすべ…

【他人の行動を変えようとしたら大間違い】 感想:『人生が整う片づけの基本』 渡部 …

はじめにこの本を私なりに簡単にまとめると 片付けでモノを捨てるときに 自分の価値観と向き…

【ますますファンになっちゃう】 感想:『算数障害の人が見ている世界: 学習障害を持…

はじめにフォローさせて頂いている 本田すのう 様が本を出版されたのですって。 しかもKindle…

【知らなかったら聞けばいい】 感想:『超雑談力』 五百田 達成

感想どなたかがnoteでオススメしていた本です。 どなたか忘れてしまいました。。 オススメ記事…

【デザリングじゃないなんて】 感想:『大人の語彙力大全』 齋藤 孝

感想こうしてnoteを書いていると、自分の語彙力の無さを痛感します。 いつも同じ言い回し。 ポ…

【過去の自分に向けた文章は 誰かの役に立てる】 感想:『書く習慣』 いしかわ ゆき

感想noteを始めたので、文章を書くことにも注目するようになりました。 そこでみつけた「書く…

【スゴイ人のお話】 感想:『前へ!前へ!前へ!』 税所 篤快

感想前回読んだ本で紹介されていた、バングラデシュで教育革命を起こした大学生の話です。 何がスゴイってその情熱と行動力です。 冒頭にバングラデシュのあるグラミン銀行の創始者にプレゼンして、その創始者からの返事が本書のタイトルだということが明かされます。 もうそれだけでものすごい行動力です! 出発点は『グラミン銀行を知っていますか?』という書籍だそうです。 その本に感動して、翌日には著者に会いに行ったエピソードも強烈です。 私だったら、あぁーいい本だったな、と思ってもなかなか