Takao

エジプトに住んでいます。仕事がなくて困ってます。

Takao

エジプトに住んでいます。仕事がなくて困ってます。

記事一覧

求職活動を振り返る(in エジプト)

エジプトからリモートで働ける日本企業に内定をいただきました。 ソフトウェアエンジニアです。 一ヶ月半くらいかかったので、それを振り返る試みです。 海外からリモート…

Takao
6か月前
5

【カオス】エジプト観光ビザ更新してきた【アバッセイヤ】

カイロのアバッセイヤでビザの更新してきたのでレポです。 更新したのが2023年10月22日です。 ビザのルールはどんどん変わるので必ず前もって確認してください。 最近、新…

Takao
8か月前
2

エジプトのソハグに住みはじめました

エジプトのソハグ(Sohag)に住み始めました。 ソハグはあまりメジャーな街じゃないので、日本人で住んでいるのはわたしだけかもしれないです😂 エジプトに住んでると、博…

Takao
8か月前
2

エジプト移住準備 薬漬け編

9月26日、エジプトに渡航することになりましたので、移住の準備をしています😂 だいぶ移住の準備にいろいろ必要だったので、備忘録として記録しておこうと思ったのでこの…

Takao
9か月前
3

【供養】プロジェクトの実績(貢献度)管理アプリ「Ma'at(マァト)」の開発について

最近、プログラミングの勉強のためにWebアプリの開発を行っていました。 しかし、近日、開発を断念するので供養としてnoteに記事書きます。 背景・目的私が作ったのは「プ…

Takao
1年前
3

【ゆるぼ】WordPressテーマ「HEPERE」を利用してブログ運営してくださる方

私は、WordPressのテーマを開発しています。 先日、WordPrssテーマ「HEPERE(ヘペレ)」を公開しました。 そこで、HEPEREの良さを知ってもらうために、HEPEREを使ったサイ…

Takao
2年前
2

WordPressテーマ「HEPERE」を公開します!

かねてより開発していたWordPressのテーマ、販売開始しました! 名前は「HEPERE」です ヘペレと呼んでください! 自分としては面白いテーマになったと思っているのでみな…

Takao
2年前
4

驚愕!ブログに届いたステマ案件

しばらく放置してる、私の弱小ブログに1通のメールが届きました。 つまり、「ステマ記事書いたら10000円あげます」と言うことらしい。 これは… 怪しい。。。 記事書…

Takao
2年前
7

WordPressの某テーマの不具合対応レポート

WordPressでテーマ開発をしているtaakoです。 ランサーズ経由で某有名テーマの不具合対応をさせていただきましたので、その報告です。 ちなみに、過去バージョン(wp5.7.…

Takao
2年前
1

美容師さんと進めているホームページの制作案件を紹介

こんにちは、今、私が持っている案件を一つご紹介したいと思います。 これは、私が行きつけの美容室で美容師さんと会話しながら始まった案件です。 なので、いわゆる直接…

Takao
3年前
3

【自己紹介】noteをはじめた理由。

初めまして、タカオです。noteをはじめました。 はじめた理由は、「タカオは、何をチャレンジしている人なのか、誰も知らないのでは?」と思ったからです。 ブログやTwit…

Takao
3年前
31
求職活動を振り返る(in エジプト)

求職活動を振り返る(in エジプト)

エジプトからリモートで働ける日本企業に内定をいただきました。
ソフトウェアエンジニアです。

一ヶ月半くらいかかったので、それを振り返る試みです。
海外からリモートワークで日本で働きたいという人の参考になったら嬉しいです。

スペックソフトウェアエンジニアです。

Go歴・・・1年ちょい

Ruby歴・・・半年

Nuxt.js・・・1年ちょい

Java・・・1年ちょい

VB.net・・・3年

もっとみる
【カオス】エジプト観光ビザ更新してきた【アバッセイヤ】

【カオス】エジプト観光ビザ更新してきた【アバッセイヤ】

カイロのアバッセイヤでビザの更新してきたのでレポです。
更新したのが2023年10月22日です。
ビザのルールはどんどん変わるので必ず前もって確認してください。

最近、新しく700ドルルールというものができるらしいですが、まだ詳細は不明とのことです。

ヘッダ画像は、うちの近所にある壁に描かれたエジプトの英雄サラーです。
ちなみに、エジプトのこども達に好きなサッカー選手をきくと、みんなメッシ、エ

もっとみる
エジプトのソハグに住みはじめました

エジプトのソハグに住みはじめました

エジプトのソハグ(Sohag)に住み始めました。
ソハグはあまりメジャーな街じゃないので、日本人で住んでいるのはわたしだけかもしれないです😂

エジプトに住んでると、博物館に住んでいるような気持ちになります。
いたるところに歴史的な遺跡があるし、古代エジプト神話のイラストがたくさんあります。

エジプト人はフレンドリーで気さくで優しいです。
ほとんどの人は日本人(アジア人?)に好意的です。
とき

もっとみる
エジプト移住準備 薬漬け編

エジプト移住準備 薬漬け編

9月26日、エジプトに渡航することになりましたので、移住の準備をしています😂

だいぶ移住の準備にいろいろ必要だったので、備忘録として記録しておこうと思ったのでこの記事を書くことにしました。
これからエジプトに移住しようと思う人がいれば、参考になると幸いです。

ちなみに「薬漬け」というのはワクチンのことです。

タイトルはちょっとふざけましたが、内容は真面目な内容です。
面白い内容を期待してい

もっとみる
【供養】プロジェクトの実績(貢献度)管理アプリ「Ma'at(マァト)」の開発について

【供養】プロジェクトの実績(貢献度)管理アプリ「Ma'at(マァト)」の開発について

最近、プログラミングの勉強のためにWebアプリの開発を行っていました。
しかし、近日、開発を断念するので供養としてnoteに記事書きます。

背景・目的私が作ったのは「プロジェクトに対する貢献度の管理アプリ」です。
近年、AIやWeb3.0の発達によって、スモールビジネスが流行っています。

人それぞれやってることが多すぎて誰が何をやってるかわからない!
すごそうなあの人は実際のところ何やってるの

もっとみる
【ゆるぼ】WordPressテーマ「HEPERE」を利用してブログ運営してくださる方

【ゆるぼ】WordPressテーマ「HEPERE」を利用してブログ運営してくださる方

私は、WordPressのテーマを開発しています。
先日、WordPrssテーマ「HEPERE(ヘペレ)」を公開しました。

そこで、HEPEREの良さを知ってもらうために、HEPEREを使ったサイトを増やしたく思っています!

そのため、HEPEREを使用したサイトを運営してくださる方を募集しています。

無料でテーマをお渡しします!

謝礼をお支払いします!

お気軽にご連絡下さい。

最低条

もっとみる
WordPressテーマ「HEPERE」を公開します!

WordPressテーマ「HEPERE」を公開します!

かねてより開発していたWordPressのテーマ、販売開始しました!

名前は「HEPERE」です
ヘペレと呼んでください!

自分としては面白いテーマになったと思っているのでみなさんに使ってもらいたいです!

どんなテーマ?「デザインの自由度」と「Google Adsense」の広告の貼りやすさを軸に作ったテーマです。

また、価格もリーズナブルにすることにこだわっています。
7,980円で販売

もっとみる
驚愕!ブログに届いたステマ案件

驚愕!ブログに届いたステマ案件

しばらく放置してる、私の弱小ブログに1通のメールが届きました。

つまり、「ステマ記事書いたら10000円あげます」と言うことらしい。

これは…

怪しい。。。

記事書いたら、本当に1万円もお金が振り込まれるのか…?

忙しいし、断ろうかなーと思いました。

しかし、そこで、一瞬心によぎる(記事3000円で外注すれば7000円利益でるやん)
(7000円あれば、いい寿司食える)

いざ、外注い

もっとみる
WordPressの某テーマの不具合対応レポート

WordPressの某テーマの不具合対応レポート

WordPressでテーマ開発をしているtaakoです。

ランサーズ経由で某有名テーマの不具合対応をさせていただきましたので、その報告です。

ちなみに、過去バージョン(wp5.7.3)では発生しないバグですので、実装ミスではなく、バージョンアップ(wp5.8以降)による不具合のため、テーマ作者様には一切の過失はない認識です。

不具合の詳細について公式フォーラムに投稿された不具合になります。

もっとみる
美容師さんと進めているホームページの制作案件を紹介

美容師さんと進めているホームページの制作案件を紹介

こんにちは、今、私が持っている案件を一つご紹介したいと思います。

これは、私が行きつけの美容室で美容師さんと会話しながら始まった案件です。

なので、いわゆる直接会って仕事を得る、「オフライン営業」での案件ということになります。

また、プログラミングの知識を活用した案件です。

なので、この記事は、こんな人に読んでいただけると嬉しいです。

・オフライン営業に興味がある人
・プログラミングを勉

もっとみる

【自己紹介】noteをはじめた理由。

初めまして、タカオです。noteをはじめました。

はじめた理由は、「タカオは、何をチャレンジしている人なのか、誰も知らないのでは?」と思ったからです。

ブログやTwitterをしていますが、自分がチャレンジしていることや、その近況報告する媒体がないです。なので、noteをはじめました。

私がチャレンジしていること私がチャレンジしていることはざっくり言うと「お金を稼ぐこと」です。

自分でサー

もっとみる