マガジンのカバー画像

ひとりde手帳部

73
ひとりでやってる手帳部。自分に合った手帳の使い方を日々模索。 ✅オリジナルのリフィル作り ✅好きな文房具 ✅手帳の楽しい活用 ✅ズボラな生活ログの書き方 ✅手帳を使ったモヤモヤ…
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

100日後の【理想の自分】を考える。

100日後の【理想の自分】を考える。

☞今年も残り100日くらいですね。
正確には103日。

『100日後に死ぬワニ』じゃ無いんですが…

100日あったら、何かできそうな気がします。

100日後に【    】私になる

【  】に何を入れますか?

前に使ったテンプレートで、100日後に「こうなっていたら良いなぁ」と思う理想の自分を書き出したいと思います。

▶︎100日後に【自分の機嫌をとれる】私

を目指してみようと思います

もっとみる
手帳に「求めること」は何ですか?〜自分に合った手帳を選ぼう〜

手帳に「求めること」は何ですか?〜自分に合った手帳を選ぼう〜

来年の手帳が店頭に並び始めましたね😊💖まだ早いよ!という方も、もう買ったよ!という方もいらっしゃるかと思います📖

手帳を選ぶ時って(どの手帳なら一年続けられるだろう?)と考えちゃいますよね。

2023年の手帳を選ぶ中で、自分が「手帳に求めていること」を考えてみました。

【求めることによって手帳は変わる】🟨2020年は《手帳のデザイン》を重視。

憧れの『ほぼ日手帳』をカバーも含めて1

もっとみる
毎日の生活が漫画になる手帳2023

毎日の生活が漫画になる手帳2023

書店に2023年の手帳コーナーが設置されていました。

そこで見つけた面白い手帳がコチラ。

なんだこれ(笑)全ページに、吹き出しと背景のみが入っている。

毎日、日々の生活を記録すると、【自分だけの漫画風ダイアリー】が作れる…と。
読み返すの楽しそう😆

そして、めちゃくちゃ使いにくそう(笑)
→人を選びそう。

【使用例】

予定を吹き出しに描いてるみたい。
自分のイラストで記録してみたくな

もっとみる
手帳を書くのがちょっと楽になる【お題シール】作り

手帳を書くのがちょっと楽になる【お題シール】作り

1日1ページの手帳を使っているのですが、書く事なくてスカスカになる事があります。体調や心の弱っている時は特にスッカスカ。

それが、最近……ほぼ日さんから発売される『きょうのお題は?』のデコラッシュを見てスゴい!と興奮。

自分の書きたいテーマのシールがあれば良いなぁ❣️と思ったので、真似させて貰いました。
はじめはコンビニのシール印刷で作ろうと思ったのですが、1枚300円くらいだったので、100

もっとみる