マガジンのカバー画像

読み物

205
運営しているクリエイター

#note

note新エディタを使用して思ったこと

note新エディタを使用して思ったこと

どうも、じんたろうです。

実は有料会員となっている私ですが、ときどきnote新エディタを使用させていただいています。

素敵な機能が追加されており、よりストレスフリーになって書きやすい!

その反面、ここは前のものと引き継いで欲しいな、と言う部分を3点シェアします。

ちなみに、筆者はMacBook x Chromeユーザです。

本当に思っているので、ちゃんとフィードバックにも送信しようと思い

もっとみる
2020年2月における note Androidアプリの開発現場

2020年2月における note Androidアプリの開発現場

2020年2月における note Androidアプリの開発現場について、ざっと書きました。
「あれについて聞きたい」、「これについて聞きたい」など質問・疑問などあれば、ぜひ記事にコメントしていただけると嬉しいです。

2019年1月の状況は以下の記事を参照してください。

書いてる内容などは違いますが、影響を受けたのは以下の記事です。

note Androidアプリはこちらです。

開発体制A

もっとみる

noteが思ったよりも良かった

技術記事ならともかく、日常や感情、思想に関する記事をはてなブログで書いたら、文脈を無視した自分の意見を言いたいだけの人からコメントが付いて回るので、いっそのことと思って年末にnoteを始めてみた。

この記事は、パッといくつかの事を試してみた事で得られた所感と個人的なnote使ってみたポエムである。

noteの良いところ・----- 課金制にできる -----

noteでは「n行目から続きを読

もっとみる

そこで楽しむ

現在、pringのチームでも活動している。毎日、「いろは図書館」として毎日投稿している。是非、「いろは図書館」で検索して下さい。

こうやって個人の投げ銭がどこまで続くのか。VALUは終わる、polcaも終わる、タイムバンクは買い物に変わった。これら3つともに活動させて頂いている。最後の砦がpringチームになるかnoteになるか。

僕はpringチームもどこまでサービスが続くのか疑問に思ってい

もっとみる
自分を客観的に見るコツ 【リフレーミングが本当にオススメ】

自分を客観的に見るコツ 【リフレーミングが本当にオススメ】

こんにちは、ナツミ(@natsumi_smile)です。 #note1000knock 、13日めの今日は「自分を客観視する方法」について、少し詳しく。

わたしは【自分を大切にする】をテーマにnoteを毎日書いています。
(マガジンはこちら)

昨日は「毎日、自分を「真ん中」にリセットしなおすことが、実はとても大切だと思う」でした。

〜まとめ〜
1.感情を見ないフリをするのではなく、客観的に見る

もっとみる
kindle&楽天kobo電子書籍出版ノウハウ

kindle&楽天kobo電子書籍出版ノウハウ

「新しい副業を始めたい…」

「いつか本を出してみたい…」

「小説を書くのが好き…」

「絵本、写真集を出版してみたい…」

など思っているそこのあなた。

インターネットの普及、テクノロジーの恩恵を受けた今の時代だからこそ、

誰でも無料で電子書籍を出版することができます。

昨年4月から『ココナラ』というサイトで、この「kindle&楽天kobo電子書籍出版ノウハウ」のサービスを販売を開始し

もっとみる