マガジンのカバー画像

虐待論ー高齢者介護施設におけるー

19
高齢者介護施設において何故虐待が起こるのでしょうか?  虐待は職員の教育不足の結果なのか、それとも、職員の倫理観の欠如によるものなのか?  abuse/虐待の概念整理、虐待の構造…
運営しているクリエイター

#介護

介護世界の世人(das Man)ー虐待論Ⅵ

介護世界の世人(das Man)ー虐待論Ⅵ

「世人」で考える介護 池田喬(哲学者)さんの『ハイデガー『存在と時間』を解き明かす』(2021年NHK BOOKS)はハイデガーの主著『存在と時間』をとても分かり易く解説していて勉強になります。
 この本から学んだ概念に「世人」(独 das Man、英語the one)があります。この世人という概念はもちろんハイデガー(Martin Heidegger:ドイツの哲学者、1889年~1976年)の造

もっとみる
逮捕・送検・まとめ読み

逮捕・送検・まとめ読み

 超高齢化社会では、高齢者はいつでも、どこでも、誰にでも、被害に遭いやすい社会なのかもしれません。 

1.延岡市の老健の職員が傷害の疑いで逮捕 宮崎県延岡市の介護老人保健施設の職員(男性・37歳)が入所者(女性・80歳台)の顔を数回殴るに暴行を加えたとして、傷害の疑いで逮捕されました。
 事件は、被害者の家族が「施設内で虐待を受けている」と警察に通報したことで発覚。加害者は容疑を認めているとのこ

もっとみる
虐待は個人的問題か?構造問題か?

虐待は個人的問題か?構造問題か?

 毎日新聞の気になった記事です。
 介護現場での虐待の背景や原因、そして防止方法についての記事です。
 毎日新聞政治プレミアの取材に林和歌子(城西国際大学福祉総合学部教授)さんが応じたといいます。

 ようするに、虐待に至る因果関係は次のような図式になるということでしょう。

人材不足 → 仕事量増大 → 過労・ストレス増大 → 自らのコントロールを失う → 虐待

 上記の因果関係にさらに、教育

もっとみる
abuse/虐待論Ⅰ.虐待とabuseの相違

abuse/虐待論Ⅰ.虐待とabuseの相違


1.ギャクタイ(虐待とabuse)(1) 「むごさ」を表す日本語の虐待

 虐待の「虐」は「いじめる、むごく扱う」という意味で、字源は「虎」と「爪」の組み合わせで、虎が捕食するむごい姿を表しています。虐待の「待」は「あしらう」という意味があり、虐待は「むごくあしらう」という意味になります。
 日本語で虐待は虎が捕食するむごい姿を連想させるものですから、殴られて鼻血がバァと出ているような、むごたら

もっとみる
abuse/虐待論Ⅳ-虐待原因論(3):交差性/バザールとクラブ/双数性/残酷性

abuse/虐待論Ⅳ-虐待原因論(3):交差性/バザールとクラブ/双数性/残酷性


1.インターセクショナリティ:intersectionality(交差性)が増幅するabuse/虐待 社会には、性別、民族、国籍、年齢等の社会的経済的属性に基づいたさまざまな関係性が併存しています。

 「介護する人-介護される人」「お客様-サービス提供者」「若者-年寄り」「男性-女性」「教師-生徒」「管理職-一般職」「医療職-介護職」「生産労働者-再生産労働者」「日本人労働者-外国人労働者」「

もっとみる
虐待の原因は道徳教育の不足か?それとも構造か?

虐待の原因は道徳教育の不足か?それとも構造か?


1.介護施設等での虐待件数は増加傾向 2022年度「高齢者虐待の防止、高齢者の養護者に対する支援等に関する法律」に基づく対応状況等に関する調査結果(以下「2022年度調査」と略します。)よりますと、2022年度に虐待認定されたケースは856件で対前年度より15.8%の増加となっております。また、虐待件数の21.3%が、当該施設等において過去にも虐待があった施設だといいます。
⇒ https://

もっとみる
2022年度の虐待に関する調査結果

2022年度の虐待に関する調査結果


1.増加する介護施設での虐待 2022年度「高齢者虐待の防止、高齢者の養護者に対する支援等に関する法律」に基づく対応状況等に関する調査結果が発表されました。
 それによりますと、介護施設での虐待は全国で856件。前年度比15.8%の増加です。また、虐待件数の21.3%が、当該施設等において過去にも虐待があった施設だといいます。
⇒ https://www.mhlw.go.jp/stf/houdo

もっとみる
2023年・福祉介護の事件簿

2023年・福祉介護の事件簿

 新聞やネットに掲載された虐待や職員が逮捕された事件を私なりに『2023年・福祉介護の事件簿』として整理すると、12月22日現在で41件ありました。そして、これらの事件のなかで約半数(22件)は職員等が逮捕された事件でした。

 また、事件簿を見て頂ければ一目瞭然なのですが、逮捕者22人中、男性が20人で逮捕者の約91%が男性ということになっています。介護施設の介護職員の性比は男性が約3割、女性が

もっとみる