(18)女子高生が同級生に将棋の駒の動かし方を教えたら、半年後に近畿3位になった話
(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) (12) (13) (14) (15) (16) (17) (18) (19) (20) (21) (22) (23) (24) (25) (26) (27)
※記憶に基づいた実話だが、個人情報特定を避けてストーリーに影響がないところは改変するかもしれない。
※正確には8ヶ月後である。
5ヶ月後なう
さて、全国大会が終わった。月末に行くつもりでいた高校竜王戦も、出られなくなった。
普通ならここで高校3年間(私は2年、あの3人は5ヶ月)の将棋部を引退して大学受験……となるはずだが、そうではない。
我々は、D大学の系列のD高校に通っているので、推薦で大学に行けるのである。(よほど成績が悪かったら行けないが、さすがに大丈夫)
2学期の終わりまでの成績で、どこの学部・学科に推薦されるのか決まる。
進路希望の用紙は第6希望まで書けるようになっているが、噂では裏面も使って夜間も含めた全ての学科…第40希望くらいまで書いていいという話だった。
そんなわけで、引退という概念がなかった。
どうせすることがない我々は、出られる大会は全部出ることにした。タダだし。
それが、10月末の全国高校新人戦の京都府予選(兼、京都府高校総合文化祭…なので3年生でも出られる)と、11月の近畿高校総合文化祭(近畿大会)。
ま、でも、とりあえず8月は夏休みだし、みんなそれぞれの部活があるし、定期券が切れている人もいるし、解散。
私は化学部にも属していたが3年生のときは後輩たちが熱心すぎてなんとなく居心地が悪くなり、8月はそんなに行ってなかった気がする。
何してたんですかね?
いただいたサポートは、教室・道場探訪の交通費として活用させていただきます。皆さんのサポートで、より多くの教室を紹介させてください!