マガジンのカバー画像

書くことが楽しくなるnote

111
書くことを仕事にしたい、書くことを楽しみたい、書くことを好きな私が「書くこと」について考えた記事をまとめました。
運営しているクリエイター

#エッセイ

毎日note1000日を目前に、なぜ書くのかを再考する。

毎日note1000日を目前に、なぜ書くのかを再考する。

突然の通知音に驚いて、無意識にスマホを手に取った土曜日の昼下がり。そこには、心臓が止まるかのような言葉が浮かんでいました。

でも、一番不思議だったのは、なぜか落選してホッとしている自分がいたことでした。

中間発表で突破されていた方の記事と自分の書いた記事には明らかに違いがあることを痛感。

心の中で悔しさが押し寄せる一方で、まるで重荷が降りたかのような安堵が広がっていました。

そして、自分自

もっとみる
noteで見つける自分時間。日常を彩るアウトプット術

noteで見つける自分時間。日常を彩るアウトプット術

育児と仕事に追われる日々の中でどれくらい「自分時間」がありますか?

もし、「子育てが落ち着いたら……」が口癖になっているワーママがこの記事を読んでくださっていたら、ぜひ最後まで読んでほしいと思います。

今日のnoteは、日常を彩るアウトプット術というテーマで書いてみます。

忙しい毎日の中に30分の自分時間を。noteは、誰かのためである必要も、有益なことである必要もありません。

自分のため

もっとみる
自分の強み発掘に「note」が最強の理由

自分の強み発掘に「note」が最強の理由

あなたは、自分の強みを一言でいえますか?

自分の強みってなんだろう。
自分って何ができるんだろう。

わたしは、ワーママになってから、就活以来やっていなかった「自分とは」ということをすごく考えるようになりました。

今日のnoteは、自分の強み発掘に「note」が最強の理由について考えたことを書いてみようと思います。

noteは自分を語っていい場所ブログやSNSでよく言われるのが「自分語りはN

もっとみる
note1記事を30分で書くコツ3選

note1記事を30分で書くコツ3選

お盆期間、ルーティンが崩れると習慣が崩れる……。

そして、いつの間にやめちゃった。

そんな経験をされたことがある方は多いのではないしょうか。

ワーママにとって、毎日noteの高い高い壁はまさにこれだと思います。

わたしの毎日noteの記録は900日以上。

その間にGW、お盆、年末年始と何度も何度も長期休暇を乗り越えてきました。

かといって、記事をストックしているわけではありません。

もっとみる
【感謝】note1200フォロワー達成を機に得られたことを考える

【感謝】note1200フォロワー達成を機に得られたことを考える

フォロワー1200人。朝目が覚めて、いつものようにnoteを開くと目に飛び込んできた数字。

2年半前は、自分が今後どうしていきたいかもわからず、ひとまず整理のためにnoteを発信してみようと思い立った日のことをふと思い出しました。

こうやって、いつも読んでくださっている方のおかげで、2年半も毎日書き続けられたと思うとなんだか感慨深い。

今日のnoteでは、1200フォロワー達成を機にnote

もっとみる
900日毎日noteを書くわたしの「楽しくラクに」書く習慣を身につけるコツ

900日毎日noteを書くわたしの「楽しくラクに」書く習慣を身につけるコツ

どうすれば書くことを楽しく続けられますか?

という質問をよくいただきます。

書きたい気持ちは、やまやまだけど子育てと仕事に追われて書く時間が取れないなんて悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか。

今日のnoteは、楽しくラクに書く習慣を身につけるコツについて書きたいと思います。

コツ1.書く目的を明確にする書く以前に、書く目的を明確にする必要があります。

なぜなら、なんといっても、わ

もっとみる
やりたいことの一歩を踏み出す「毎日note」

やりたいことの一歩を踏み出す「毎日note」

キャリア模索中のワーママへ。

やりたいこと、理想の働き方は確かにあるけれど、一歩踏み出せない。

現状にもやもやしているもののうまく言葉にできない。

後悔しない選択をするには、どんな基準で判断していけばいいのか。

納得解、幸福解は結局は自分の中にしかないんですよね。

今日のnoteは、ぐるぐる思考だったわたしが、一つの決断をするまでに効果のあった「毎日note」について書いてみようと思いま

もっとみる
7月のイチオシnote5選!「食レポ」の書き方/コンテンツをオリジナルにする方法など

7月のイチオシnote5選!「食レポ」の書き方/コンテンツをオリジナルにする方法など

この表示が出ると嬉しくて、すぐさま紹介してくれた方のnoteを読みに行くのはきっとわたしだけではないはず。

というわけで、公式noteさんではないけど、みんなにもっと知ってほしいnoterさんの記事をピックアップしてみたいと思います。

ぐりとぐらから学ぶ、「食レポ」の書き方【小学生のためのクリエイティブライティング】なぜ、食レポが難しいのか、そしておいしそう食べたいと思わせてくれる食レポの書き

もっとみる
キャパオーバーな日常に「アガる!」ノート術

キャパオーバーな日常に「アガる!」ノート術

とにかく毎日暑い夏は、キャパオーバーになりやすいわたしです。

暑いだけで体力奪われますよね。

そんなときこそ、テンション上げていきたい!

今日のnoteは、キャパオーバーな日常に「アガる!」ノート術について書いてみたいと思います。

朝の目覚めにモーニングノート朝まだ眠いな〜と二度寝してしまいたくなったときこそ、モーニングノートの存在を思い出してほしい。

頭に思い浮かんだことを手を止めずに

もっとみる
3倍読まれる文章を書くためにやったこと

3倍読まれる文章を書くためにやったこと

去年の10月に受講したライティングスクール『ものかきキャンプ』。

卒業して早7か月が経ちました。

学びながらnoteを毎日書いてきて、実感している成果はなんといっても読まれる文章を書けるようになったこと。

月間のPV数は3倍になりました。

今日のnoteでは、3倍読まれる文章を書くためにやったことについて書きたいと思います。

タイトルにこだわるタイトルが大事だということはわかってはいたけ

もっとみる
800日以上noteを書いている私が「どうしても書けない時」にやっていること

800日以上noteを書いている私が「どうしても書けない時」にやっていること

どうしても書けない。
頭の中が空っぽでなんにも出てこない。
今日はどうしても書きたくない。

そんなときないですか?

800日以上毎日noteを書いているとよく聞かれる質問ナンバーワンです。

全然あります!!!

ネタ切れとは無縁ですとは800日経っても言えないです。

今日は「どうしても書けないとき」にわたしがやっていることについて書いてみようと思います。

どうしても書けないときの3ステッ

もっとみる
noteを850日以上書き続けて起こった変化

noteを850日以上書き続けて起こった変化

あなたは、noteをどんな目的で書いていますか?

わたしは、noteを書き始めたときは、とりあえず30日、3か月、1年目指す!と連続投稿に積み重なる日にちばかり気にしていました。

最初は投稿を途切れないようにすることを目標にしていたように思います。

今日のnoteは、だんだん書き続けるうちに起きた自分自身の変化について書いてみようと思います。

自分の中に「なんとなく」がなくなったモヤモヤを

もっとみる
有料noteで月刊誌を6回発刊して気づいたこと

有料noteで月刊誌を6回発刊して気づいたこと

わたしは、著名な人でもなければ、何かですごい成果を出した人でもなければ、SNSで何万人もフォロワーがいるわけでもないのですが、ものすごく大きな夢があります。

それは、雑誌の連載を持つこと。

フッと鼻で笑った人もいるかもしれません。

でも、雑誌の連載を書けるくらいおもしろい生き方、おもしろい人になりたいんです。

そんな夢を抱いてから何をしたか。

そうです。noteで月刊誌『月刊チリツモ』を

もっとみる
憧れのnoterさんを紹介する。

憧れのnoterさんを紹介する。

あなたは、憧れのnoterさんはいますか?

わたしは、今創作大賞に応募する作品を執筆中で、たくさんのnoterさんの作品を読んでいます。

心が痺れるような文章に出会うたびに、わたしもこんな文章が書きたいーーーくぅーーーっと心から思います。

今日のnoteは、心動かされた憧れのnoterさんを紹介したいと思います。

SUISUIさん2022年の創作大賞受賞者のSUISUIさん。

この作品に

もっとみる