見出し画像

体の異変に気を付けよう! 健康は財産! 水不足は脳梗塞や心筋梗塞、認知症、癌などの原因になるよ!

昨夜2月10日(金)の23時頃に私の体調に異変がありました。今度こそ間違いなくお迎えが来たと思いました(笑)

今回は「体がいつもと異なり不調ならばすぐに対応しましょう。健康は一番の財産です」という話を書きます。

なお、今回はいつも以上に短いです。
また、完全復調するまでのしばらくの間は短い記事を投稿します。


昨夜突然起きたこと


昨夜はいつもより早めに寝ました。ところが、23時頃に腹痛がしたので布団から起き上がろうとしたところ、突然左半身に激痛が発生しました。

これは寝返りができないほどのもので、主な要因は肩凝りにあります。

すぐにトイレで用を済まして、失った水分を重曹入りの白湯で補ってそのまま就寝しました。

幸い今朝は症状が軽くなっていますが、強い肩凝りは残ったままです。


寝返りができないほどの左半身の痛みの原因とは?


最近甘いものを異常に食べたくなります。それで、昨夜はヨーグルトを4個も食べました(笑)。これだけならば問題がなかったのですが、昨夜はその後水道の冷たい水を飲んだのです。それで、就寝後しばらくしてから腹痛が始まりトイレに駆け込むことになりました。

これによって私の体内に何が起きたかと言いますと、脱水症状が起きたのです。私の場合、脱水が進むと肩凝りが酷くなり、さらに左半身が痛みます。そして、これが長期間続きますと、例の心筋梗塞になります

水不足は、脳梗塞や心筋梗塞、認知症、癌などの原因になると言われています。実際にそれを示す統計もあるようです。ユーチューブにも関連動画があります。

私の場合も、2年前の冬季に水不足が続いて春に急性心筋梗塞に罹患しました。ですから、上記の4つの病気は水不足が原因の一つと考えても良さそうです。

今朝は症状が軽いのですが、肩凝りが酷いままです。ですので、仕事とnote、その他の勉強や趣味を控えて当分の間は十分に休みます。

<今日の3行日記>

やりたいことがたくさんあるのですが、時には十二分に休むことも大切です。今は体から危険信号が出ましたのでとにかく休みます。まだ夕方ですが寝ます(笑)。


「異変 フリー素材」で検索しましたら、下の画像が出てきました。


今日は1,000字未満で記事を終えます。
最後までご覧いただきありがとうございました。
おやすみなさい。

この記事が参加している募集

#生物がすき

1,393件

#3行日記

42,956件

#探究学習がすき

7,438件

記事が気に入りましたらサポートをお願いいたします。いただいたサポート料金は今後の活動費に使わせていただきます。