見出し画像

自分を支えてくれる言葉を持とう! 故事成語・ことわざ・名言・

人間は弱い生き物です。そんな私たちには言葉があります。その言葉のおかげで、私たちは支えられることが多いです。

大学生時代の私は人間関係で苦労しました。そんな時に近所の本屋に駆け込み、自分の悩みや困ったことを解決してくれる本を探しました。そして、いつもいつも幸運なことに、それらの諸問題を見事に解決してくれる名著に出会っていました。

それらの名著すべてを購入できたわけではありません。しかし、当時のアルバイト収入だけで生活費を稼いでいましたので、可能な限りそれらを買って今も実家や手元に残っています。

今回は、言葉は人間を助けてくれるので、困った時は本屋や図書館、ネット記事を十二分に活用しましょう、ということについて書きます。

なお、問題解決能力は年齢とともに高めた方が無難です。これを怠りますと、中高年になってからも問題が山積して大変なことになりますよ。また、この能力は社会人になってからも不可欠なものですので、若い人は20代、30代の内に確実に身に付けておきましょう。





悩みや困ったことがあった時にはできる限り自分で解決したい

人間に悩みは付き物です。そしてそれらをすべて自己解決できるほど、私たちは賢くありません。そのような時は他人の知恵を借りることが一番です。

その宝庫の代表例が本とネット記事だと思います。

なお、私の場合、プライベートの問題で誰かに相談することはなかったです。いつも自力で何とかしていました。

以下、私の問題解決の際の手段について書きます。

本屋に行く

若い頃は一目散に近所の本屋に駆け込んでいました。当時の私は今ほど問題解決能力が高くはなかったです。おそらく今の100分の1もなかったはずです。

そのような時は本屋で立ち読みしながら、自分の問題を解決するための手掛かりになるような本を探していました。

そうしますと、100%の確率で自分の問題解決の助けになるような本、あるいはや名言や名文などに出会えていたのです。

なお、私の問題解決能力は、社会人になってから数段上昇しました。そのレベルは桁違いです。私は中小零細企業の超ブラック企業出身ですが、その能力を実践で鍛えられた理由はその企業のおかげかもしれません(笑)。

図書館に行く

私の場合、図書館を利用することはほとんどなかったです。というのも、私の問題を解決するような本が図書館には全くなかったからです。特に、ビジネス書や新刊は読むことができませんでした。たまに、調べることがあって利用するぐらいでした。

ネットで検索する

私の学生時代ではネット環境がありませんでした。ですから、今の若い人たちは羨ましいです。本人の検索能力が高ければ、高い確率で調べたいことへの回答が見つかるはずです。

最近20年間において、1年間で3桁や4桁の本を読むようなことはなくなりました。それはインターネットの発達のおかげです。本代がほとんどかからなくなったことは助かっています。



今日の記事タイトルのきっかけになった本

それが上の斎藤孝さんの本です。この本はkindle版ですと「0」円で読めます。ご興味ご関心のある方のためにアマゾンのリンク先を貼っておきます。

心が強い人はみな、「支える言葉」をもっている Kindle版

下の「Amazonで購入する」をクリックしても、すぐに購入にはなりません。アマゾンのサイトに飛ぶだけです。また、下の表示では1,348円となっていますが、これはアンリミテッドに加入しない場合の価格です。今なら30日間の無料体験で読むことができます。


最後に

今思うと若い頃の私は幸運だったと思います。自分の問題解決能力がどんなに低くてもそれを助けてくれるような名著にたくさん出会えたからです。

現代人にはインターネット検索やAIがあります。ですから、私の若い頃以上に恵まれているかもしれません。

ただし、ネット情報もAIも間違っていることが多いです。特に、AIによる問題解決はまだまだ時期尚早かもしれません。

手に入った情報を精査する能力がありませんと更なる問題を招きかねませんので、最低3個以上の情報を集めて確認した方がベストでしょう。


<今日の気になった動画>

【悲報】アメリカの治安が悪すぎる....

東京の人口が増えたり不動産価格が高騰したりしている理由の一つに、欧米人の移住もあるかもしれません。少し前にアメリカの某有名女優が東京に住んでいてニュースになったことがあるのですが、東京は世界中の富裕層に人気があることもありえます。なお、これは私の憶測です。面倒なので具体的な統計を調べていません(笑)。

【2ch 面白いスレ】女が優位な時代は完全に終わったと悟る婚活女子が草ww【ゆっくり解説】

これに関しては2年前ぐらいから専門家が話していました。そして、当時よりも今はしんどくなっているそうです。私の周りに高望みする女性なんて一人もいませんよ。出会いがあればそれを大事にしている人たちは、男女を問わず上手く行っているようです。自分を高めずに相手に高望みするなんて、やはりおつむが・・・(笑笑笑)。動画に出てくるような女性たちは無視が良すぎるのです。図々しさもここまで来ますと、男性には見向きもされないでしょう。


<今日の3行日記>

数日前からの花粉症に加えて、今日は「鼻血」と「舌の裏側に水ぶくれができた(ブランディンヌーン囊胞)」で悩まされました。今は両方収まっていますが、毎日のように健康面でいろいろとありますと気分が萎えます。季節の変わり目はどうしても体調が不安定になります。

<今日の気になったニュース>

東証、午前終値3万9731円 円高嫌気、一時400円超安

岸田首相は日経平均株価が4万円を超えたことで自分の役割を終えたと思っているかもしれません(笑)。もしかしたら今後の株価には興味がないこともありえます。

東京円、148円台後半

今後夏に向けて1ドル140円、秋に向けて1ドル130円になることも、シナリオの一つとして頭の片隅に置いておくことも大切でしょう。もしそうなれば、多少は行き過ぎた物価も下がるかもしれません。「かも」ですよ、「かも」。

 米連邦準備制度理事会(FRB)による利下げ観測を背景に米長期金利が低下し、日米金利差の縮小を意識した円買いドル売りが優勢だった。
 外為ブローカーは「日銀が金融政策の正常化に踏み切るとの見方が強まっていることも円買いを後押ししている」と指摘した。


イラスト素材:パンダシリーズ 考えるパンダ先生3

私は今後もできる限り医者の世話にはならないように生きて行きます。それに病気の9割は本人の私生活の過ごし方、特に食生活で何とかなるはずです。私はそう固く信じています(笑)。

今日の記事は2,700字程度で短めにしておきます。
最後までご覧いただきありがとうございます。

この記事が参加している募集

国語がすき

AIとやってみた

記事が気に入りましたらサポートをお願いいたします。いただいたサポート料金は今後の活動費に使わせていただきます。