- 運営しているクリエイター
記事一覧
バングラデシュ工場での新しい取り組み
※こちらの記事は、2022年5月に書かれたものです。
皆さん、こんにちは。
Sunday Morning Factory 株式会社の中村です。
今日はバングラデシュ工場での新たな取り組みについて紹介したいと思います。
と、その前に、嬉しいお知らせです。
なんと、この度4人の仲間が妊娠しました!
と、いうことで、
これまで個別に対応していた産前産後のサポートをルール化しました。
ルール化したのは
児童労働反対世界デーに、児童労働賛成論!?
※こちらの記事は、2021年6月に書かれたものです。
今日、6月12日(土)は児童労働反対世界デーということで、ブログを書こうとおもったら、思わず今の素直な気持ちを吐き出してしまいました。
バングラデシュの児童労働をなくすために今の会社(Sunday Morning Factory 株式会社) を創業し、そのために今も取り組んでいる自分が、まさか、児童労働に賛成のようなことを言ってしまうと。。
変えるという決断をしてから、その後のことは考える
※こちらの記事は、2020年10月に書かれたものです。
ついに、Haruulalaで自社製品の回収とUSED商品の販売をする、おさがりワクチンProjectをスタートしました!
やっちゃいました!
ついにやっちゃいました!
そうです。
そんなことしたら新品が売れなくなるかもしれません。
そしたら、やっと黒字になったばかりの会社としては、大打撃。また赤字になるかもしれません。
そして、それよ
Sunday Morning Factory について
※こちらの記事は2019年10月に書かれたものです。
先日、ついにサンモニでも、新しい仲間を募集することにしたので、
今日は、改めて サンモニの紹介と、今後の方向性、そして、こんな方に来てほしいという仲間の理想像 について書きたいと思います。
サンモニに興味がある方は、ぜひ読んでみてください。
Sunday Morning Factory 株式会社について
この会社は2017年、バングラデシ
「うちで一緒に働こう。」 この、たった一言が言えるまで、5年かかった。
※こちらの記事は2019年3月に書かれたものです。
「うちで一緒に働こう。」
この、たった一言が言えるまで、5年かかった。
先日、バングラデシュの出張に行った石出から連絡が入った。
石出「中村さん、工場のメンバーが5人増えています!」
俺「・・・え、たしか今人数は足りているはずじゃない?」
石出「詳しくはまだ聞いていないけど、みんなどうしても仕事が必要な方たちみたいで。。。」
すぐに、工
今年のサンモニの漢字一文字は「登」
※こちらの記事は2019年1月に書かれたものです。
あけましておめでとうございます。
今年もサンモニは、他の事業会社がせっせと働く中、
みんなでせっせと恒例の初詣(神頼み)に行ってきました笑
今年もみんなで一緒にここに来ることができて、本当に良かった。
それどころか、昨年はとても素敵な仲間が2名も増えました。
この2年、苦楽を共にしたこのメンバーは、僕にとって本当にかけがえのない存在です。
社会起業家にゲームオーバーはない。
※こちらの記事は、2019年1月に書かれたものです。
こんにちは。サンモニの中村です。
先日、ボーダレスアカデミーのセミナーでWELMO(ウェルモ)の鹿野さんのお話を聞かせていただき、とても印象に残ったことが2つあったので、こちらで共有させていただきます。
1. 価値観と行動指針の明文化
創業期に、組織運営で苦労した経験から創ったといわれる【 3つの価値観と、10の行動指針 】は、シンプルな
あれから6か月、彼女は今…
※こちらの記事は2018年12月に書かれたものです。
今年の5月、ブログで紹介した新卒の石出は、
先日ついに、一人でバングラデシュの工場に飛び立ちました。
任せた自分が言うのもなんだけど、まさか本当に行ってしまうとは。。。
しかも今回の任務は「工場経営のてこ入れを頼む」という超丸投げタイプ。
よくもまぁここまで成長したもんだ。
入社当初の彼女の実力からすると、ホント奇跡に近い。
確かに、
メイ首相を見習って、男気みせたる! プラスチック製のお買い物袋、廃止!
こんにちは。Sunday Morning Factory(以下、サンモニ)の中村です。
先日、イギリス政府は地球環境保護のため、使い捨てのプラスチック製ストローや飲み物をかき混ぜるマドラー、そして芯がプラスチックでできた綿棒の販売を禁じる方針を明らかにした。
イギリス政府によると、プラスチックごみを食べたり、絡まったりして死ぬ野鳥は年間100万羽、海洋哺乳類は10万頭を超え、このままでは、20
志ある者は、一直線にゴールを目指す!
※こちらの記事は2018年5月に書かれたものです。
今年、Sunday Morning Factory(以下、サンモニ)に一人、新卒メンバーが入社した。カンボジアの児童労働をなくす事業をおこすため、ボーダレス・ジャパンに入社した石出だ。
1年目の配属先にサンモニを選んだ理由を聞くと、「一番大変そうだったから」と。超失礼なやつ。じゃなかった、超ドMなやつだ。
ただ、わざわざ選んできただけあって
サンモニ、「ママの休日」始めます!
※こちらの記事は2018年4月に書かれたものです。
みなさんこんにちは。Sunday Morning Factory (株)(以下、サンモニ)の中村です。
サンモニでは、今月から「ママの休日」を設けることにしました。
きっかけは、お昼の“ママ“スタッフとの会話。
スタッフ
「休みの日ほど疲れるし、一人の時間なんてもう何年もないですよ。」
俺
「え、マジで。一人になる時間いらないの?」
いい会社を創りましょう!inバングラデシュ
※こちらの記事は2017年12月に書かれたものです。
ハイサイ、こんにちは。サンモニの中村です。
今日はバングラから、ファルクさんの代わりに新しい取り組みの報告です!
バングラの革工場では、今日から週一で工場の外掃除を始めることにしました。
3月に行われた社長会で、トピックになった「いい会社を創りましょう」。
これをファルクさんなりに考え、バングラでは地域のためになる掃除から始めることにした
仕事が、ポジションが、人を育てる。
※こちらの記事は2017年11月に書かれたものです。
妊娠9か月目。
もう食欲が止まらず、朝から味噌ラーメンを食べて出社していたクッチ―。
そんなクッチ―が先日、ついに産休に入りました!
これまでAMOMA、ビジレザ、サンモニと3年間3つの事業で活躍してきた彼女。
サンモニで一緒に働いたのは、退社直前の3か月間。
それまで一緒に働いたことはなかったものの、入社当時の自分に甘く、学生のノ
多の津オフィスVSラーメン屋。熱い勝負が始まった!
※こちらの記事は2017年9月に書かれたものです。
「●○さま、いらっしゃいましたー!」
「こんにちはー!」
従業員全員、こちらを向いて一斉にあいさつ。
決してオフィスでラーメンを売り始めたわけではありません。
これは、先日から始まった「気持ちの良い会社を創りましょうプロジェクトat多の津オフィス」の1つ、元気なあいさつ運動です。
これはお客様が来社された時だけでなく、社員同士でも毎朝出社