見出し画像

本店専属業務と研修

さてさて、
会社からの事例で

人件費削減も含めての
求人募集や人事移動が始まり
本店を中心に
経営方針の見直し
現場の改革が始まりました。

僕も本店専属で、
もう一度
店の料理長・店長の補佐として
サポートとキッチンの実務を
する毎日でした。

そして。
キッチンでの新しいバイトや
新入社員の研修をする事に

スタッフ研修というのは、
過去日記でも取り上げましたが

店内での実務や
コミュニケーション能力
メンタル部分など
「お客様やお店にとって必要な事」
の研修となります。

キッチンでしたら

正しい作り方と、盛り付け
もちろん衛生面なども教えながら、
コミュニケーション能力や礼儀作法
メンタル面なども関わります

楽しく仕事をする
やりがいを感じる
自分の仕事が評価されるとか

僕らのモチベーションにも、繋がりますが
元気のいい
やる気のあるスタッフって
熱意とか伝わってきて
良い方向に向かえますね♪

技術や速さ、正確さなどは
コツコツと丁寧に
伝えて 数をこなす事も大切なので

そこは、教える側の
テクニックや忍耐とかも…。

この時のバイトさん達は
高校生も多く、この店がバイト初めて
なんてこともあったので
未成年の学生さんを
預かる立場として、色々と気を使いました。

初めてのバイトの方は、
社会勉強も含めて、働いてお金を稼ぐ大切さとかも、体験してもらいつつ

ちょっぴり世間の厳しさもね。

新しい社員の方には、
バイトと違う教え方、というか
より「責任感」のある
伝え方をしないと、これから先も
メンバーとして一緒にがんばるのが
望ましいので、
そこら辺を意識して
伝えて研修していきました。

☆人に教える
というのは、本当に難しくて
教える方が ちゃんと物事を理解していなくてはダメだし
知らない人に「分かりやすく」
伝える言葉使いや、技術も必要です。

〇これをこうするから
結果こうなるんだよ。
〇こういう言葉やこんな気配り気遣いをするとお互い気持ちよく仕事ができるよね。
など、技術面やメンタルについて

ここら辺は、勉強や
繰り返しの体験、経験が
糧になりました。

もちろん失敗も沢山あって
最初の頃は
「怖い人」とかって
思われてたみたいです💦

言い方がキツかったり
説明不足だったり
難しい専門用語とかは
ダメですよ。

そんなこんなで、
僕が35になった時
ひとつの出来事が起こりました‼



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?