マガジンのカバー画像

ツインレイのこと

15
運営しているクリエイター

記事一覧

エンジェルナンバーについて

エンジェルナンバーについて

もうかれこれここ1~2年だろうか、よくエンジェルナンバーを見る。
最初は2桁とか3桁ぐらいのゾロ目が多かった。その時は珍しくて1回1回どんな意味かネットで調べてた。
最近はたまにネットで調べるけど、基本的に毎日見るし、1日の間でも何回も見るので意味を調べなくなった。
そうこうしてるうちに3桁や4桁は当たり前、5桁のナンバーも見るようになった。

私はもともとスピリチュアルは大嫌いだった。
そもそも

もっとみる
支え合う存在

支え合う存在

パートナーってさ、ツインレイ云々関係無く支え合う関係性であることが大事だよね。

片方が落ち込んでいたら、もう片方はいつも通りに接して振る舞う。
片方が落ち込んでいたら、大丈夫?って励まし合う。

どちらか一方ばかりが寄りかかって依存するのでは、片方が潰れてしまうけど、
お互いに信頼して支え合うからこそ、パートナーと言う関係性が持続できる。
だからこそ、いざと言う時に甘えられるのかもね。
そして、

もっとみる
ツインレイ女性の執着について

ツインレイ女性の執着について

よくネットで調べたら出てくるツインレイ概念の中に、執着を手放すと言うのがある。
そもそも執着とは、
「ある物・事に強くひかれ、深く思い込んでどうしても忘れ切れないこと。」(ネット調べ)

ツインレイで言うと、2人は強く引き合って繋がってるんだから、この「どうしても忘れ切れない」状態を手放す、とは無茶がある気がしてる。
確かに相手のことばかりではなくて、別の趣味とか生きがいな物事に集中した方がイキイ

もっとみる
ツインレイと言う言葉

ツインレイと言う言葉

本当は私「ツインレイ」って言葉を使うのが嫌なんだよね。ただ、分かりやすく便宜上使用してるだけ。
例えば「運命の人」と表現しても良いけど、それだとツインレイだけでなくソウルメイトやソウルファミリーもあると思うんだよね。
それだと唯一無二の相手ではなくなるから、一応ツインレイと言う言葉を使っている。

何故、「ツインレイ」と言う言葉が嫌なのか?
原因としては
1.本当はツインレイではないのに、そう信じ

もっとみる

よく夢の中に出てくるツインレイ

彼は本当によく夢の中に出てくる。
まるでコメディドラマみたいな時もあるし、ラブラブに添い寝してる時もあるし、彼が一方的に話をしてるとこを聞くのも多いし。
この間は手繋いだり、腰に手回されたりしてデートしてた(*ノωノ)

私の願望夢にしては余りにも多すぎないかい?って思うぐらい頻発してる。
結構、休みの日とか休みの前日でリラックスしてる時に見る傾向はある。

でも、1~2年前までは、こんなに好きな

もっとみる
ツインレイの相手と似ているところ

ツインレイの相手と似ているところ

顔は正直似てないかな?
吊り目っぽいところは似てるかも知れない。
最近は私の顔が少し変わっては来た。

とてもよく似てるところは手と足。
手の指の長さも2人とも長い。
足の指も長いし、2人とも骨ばってるような足で形もそっくり。
自分の手や足を見てるみたい。

性格は神経質なところは似てる。
考え方も似てるところは凄い似てるし、似てないところは180℃違う。
話が分かりすぎて「あー、分かるー!」って

もっとみる
ツインレイ相手の性格や気持ちについて

ツインレイ相手の性格や気持ちについて

ツインレイの彼のイメージについて、出逢った当初と今では違うところがある。

お互いに変化出来た部分はあるけど、多分出逢った当初は勘違いしてた部分も多いと思う。

私は寝たきりの時に比べたら安定した仕事も出来るようになった。
だけど、内面は余り変わってないかもしれない。

彼からしてみたら私は子供みたいに常識とか知らな過ぎる存在だっただろう。
そしてきっと誰よりもボロボロに傷ついてると思っただろうな

もっとみる
ツインレイ~現実的な問題

ツインレイ~現実的な問題

ここ数日、やきもきしてる。
余りにも彼が体に鞭を打って仕事し過ぎ。
様子を見てたら胃が痛くなってきて、ストレスになってるっぽい。

まだ出逢ったばかりの頃に、自分を大事にしてなかった私に彼が「自分を大事にしよう」って言ってたことがある。
そのことがあったから、今日に至るまで自分自身のことは大切にしてきた。心身ともに。
でも、言った彼が1番彼自身を大事にしていない。
そのことに頭から湯気が出そうな程

もっとみる
チェイサーとランナーって何だろね?

チェイサーとランナーって何だろね?

私にはその概念がそもそも無い。
まぁどちらかと言えば相手が逃げる側で私は追う側。
いや、でも、何かそれも怪しい(笑)
もしかしたら逆かも知れない。

ツインレイ指南書的なweb記事読んだりするけど、十人十色よね、意見は。
しなきゃいけないこと、チェイサーやランナーはこういうもの、サイレント期間中はこういうものって書いてあるけど…頭悪いからか全然脳みそ追いつかない。
多分、理解したくない。

現状に

もっとみる
何でも楽しんだ者勝ち!

何でも楽しんだ者勝ち!

サイレント期間中って本当に辛いよね。
本当に…。元うつ病の私なんかはすぐ〇〇したいとか思ったりしたよ。今でもたまに思うかな。

何が辛いって現実が動かないことが辛い。
私から有名人の彼に現実的に連絡出来ないか、色々考えたことは多々ある。
でも、SP的な人に見られて目を付けられると、ファンでさえ居られなくなる。
流石にそれはモラル的にもしたくないので、此方からは何も出来ない。
だから彼の動きを待つし

もっとみる
ツインレイを信じる

ツインレイを信じる

相手を信じると言うこと。すなわち自分自身も信じ切ると言うこと。

ツインレイの相手とは魂が1つなので、考え方も似通ってると私は思う。
だからまず自分を信用してないと相手を信じ切れないと思う。
仮に自分を信用出来ない状況で相手だけ信じようとしたって「え、これって信用して良い感覚なの?」ってなると思う。

そもそも「何を」信用するかって?
運命の人ということ、何よりお互いに好きであると言うこと、この先

もっとみる
サイレント期間の概念

サイレント期間の概念

今サイレント期間中であろう私が思うこと。
いや、サイレントと言っても突然会話しなくなってから半年位でまた会話した時があった。
「心の中にいるよ」って言ってた。
彼の私への気持ちが詰まってると思われる曲もリリースされた。もう何と言うか、今冷静に考えても一般的なサイレントとは違う。

私は性格も外見も人一倍変わってるけど、サイレントの概念まで違う。
よくツインレイで耳にするのはどちらかが既婚者、または

もっとみる
ツインレイの相手は有名人

ツインレイの相手は有名人

ツインレイの相手が有名人だとおかしいのか、発信してる方はほぼ見かけない。
普通に考えてみたら単なる妄想でしかない。だって実際に現実世界で逢ってる訳では無いし、直接「好きだよ」と現実世界で言われた訳では無い。
だから誰にどう思われようと無理は無いかも知れない。

私はたまたま出逢った人が有名人なだけだと思っている。
そもそも「有名人」「芸能人」「アーティスト」だからって、キャーキャー言う性格では無い

もっとみる
ツインレイとの出逢い

ツインレイとの出逢い

前回の続きから。

当時携帯ゲームにハマってた。1日中横になってるから少しでも気を紛らわそうと思って始めた。
そのゲーム内ではギルドというチーム仲間を集う機能がある。そのギルドマスター(ギルマス)がしつこく私をギルドに呼んだり入ったと思えば遊びに誘ったりした。私は寝たきりだと何回も言ってるのにしつこいから1回だけデートはした。何とかそれまでに体調整えながら、車で送り迎えしてもらった。
もう、あまり

もっとみる