マガジンのカバー画像

雑貨帖

54
いろんなことを書き綴ります。 無名人の日常です。
運営しているクリエイター

2019年11月の記事一覧

社会戦士の冒険

いつもの日常。
軽く寝坊して急いで家を出る。
駅で定期券を見せて、いつもの電車に飛び乗って。
いつもの駅で降りて歩いて目的の場所へ向かう。
田舎の電車といえど、ラッシュ時は座れないものだが、今日は運良く座ることができた。
私は音楽プレーヤーからお気に入りのアルバムを出し、外を眺めながら目的の場所へ向かう。

だが、今日は違う。
なぜだろう。
頭がボーッとする。

いつも見たことのあるような風景が外

もっとみる

上賀茂

 上賀茂は私にとって、非常にゆかりのある場所だ。

 2011年3月。私は山口県山口市の実家から、着慣れないスーツを身にまとい、スーツケースと小さなかばんを持ち新幹線で京都駅に向かった。

 市営地下鉄から北大路駅に、そこからタクシーを使い柊野別れへ。別れの交差点から徒歩数分。小さなお米屋さんの入るビルの3階が私の部屋だ。

 私は新しい土地に来たらとりあえず散歩をする。私が住んでいた上賀茂という

もっとみる
ふるさと

ふるさと

私が実家を離れたのは中学校を卒業式した15歳の時。
遠方の高校に進学することが決まり、中学校の卒業式を終えて母方の祖父母の家に下宿し始めた。

高校を卒業したら次は京都の大学に進学することが決まり、大学を出たあとは岡山の事業所に就職し、実家で暮らすことはいまのところ可能性はなくなった。

私が高校の頃から実家に帰ると必ず写真を撮るのがこの山だ。
この山を見ると実家に帰ってきたという気分になれる。

もっとみる

三連休

風邪を引きました。
それはそうとして、この連休は土日に京都に行ってきました。
メインは日曜日の合唱ステージのため。

1日目

とりあえず午前は職場で仕事をして、倉敷で髪を切ってからスタート。
普段なら吉備高原都市からだと関西方面に行くには岡山インターからが便利ですが、今回は散髪もしたかったので、倉敷インターより。
私は高速に乗ったら必ず最初のサービスエリアか大きなパーキングエリアに寄ってレッドブ

もっとみる