曽根原 郷

ノルディック複合 | スキージャンプ × クロスカントリースキー | 新潟県妙高市出身…

曽根原 郷

ノルディック複合 | スキージャンプ × クロスカントリースキー | 新潟県妙高市出身 | テレマークスキー

記事一覧

2023/24 ノルディックコンバインド国内大会日程・結果

成年組 1位 清水 亜久里(ユーグレナスキー部) 2位 小山 祐(岐阜日野自動車SC) 3位 山﨑 叶太郎(中央大学) 少年組 1位 森 恢晟(東海大学附属札幌高校) 2位 久…

曽根原 郷
7か月前
7

10/3【白馬サマーノルディック2021】

本来なら9月に開催される予定だったこの試合。 海外で行われているサマーグランプリと同様に前半のジャンプではWF(ウインドファクター)とGF(ゲートファクター)が採用…

曽根原 郷
2年前
7

7/22 【第29回全日本サマーコンバインド朝日大会】

昨日の記事の通り。 今日のことは今日のうちに。 とか言っておきながらすぐにサボってしまうので気をつけてください。 北海道とはいえ暑い。 30度を越える気温の中、この…

曽根原 郷
3年前
6

ブログと寿司は鮮度が命

みなさんこんばんは。 お待たせしました。 お待たせしすぎたかもしれません。 3月の最終戦終了後、 見事なままにnoteの更新をしなくなってしまいました。 書きたいこと…

曽根原 郷
3年前
8

3/10 【全日本スキー選手権大会】

2020-2021シーズン最終戦。 海外遠征組が出場していないので真の日本一とは言えないかもしれません。 それでも来年には第100回大会を迎える伝統のある"全日本選手権"。 こ…

曽根原 郷
3年前
6

3/9 【伊藤杯ノルディックコンバインド競技大会2021】

試合結果のレポートは試合終了後にすぐにあげた方がいいのか。 自分の中で分析して整理してからあげた方がいいのか。 そんなことを考えていたら一週間が過ぎていました。 …

曽根原 郷
3年前
7

3/6 【宮様スキー大会国際競技会】

札幌で行われる3試合の初戦、宮様大会。 1月、2月とコンバインドの試合はなく2ヶ月半ぶりのコンバインドの試合となりました。 大雪や強風でジャンプのトレーニングが出来な…

曽根原 郷
3年前
7

チームメイトの活躍 【東京美装グループスキー部】

2020-2021シーズンも終盤に差し掛かりました。 ここまで私が出場したコンバインドの試合は2試合。 12月の名寄の試合が終わってからは全日本選手権の延期や国体の開催中止な…

曽根原 郷
3年前
10

オンラインでクロスカントリースキーの試合を開催するには【後編】

こちらの記事が前編になります。 前編ではSTRAVAのアプリを利用すれば自分が計測したタイムをオンライン上で争うことができると述べました。 参加に必要となるものはSTRA…

曽根原 郷
3年前
6

オンラインでクロスカントリースキーの試合を開催するには【前編】

昨年の2019-2020シーズン終盤、新型コロナウイルス感染症が少しずつ日本中に拡大し始め、国体終了後の3月からは予定されていた全ての試合が中止となりました。 そのときの…

曽根原 郷
3年前
4

なぜノルディックコンバインドは難しいのか?

先日FIS(国際スキー連盟)の公式のYoutubeチャンネルでこのような動画が投稿されていました。 タイトルは 【Why is Nordic Combined so difficult?】 なぜノルディック…

曽根原 郷
3年前
11

note始めます。その理由。

みなさんこんにちは。 ノルディック複合の選手として活動している曽根原郷です。 今回新しくnoteページを始めることにしました。 これまでFacebook,Twitter,Instagramと…

曽根原 郷
3年前
14
2023/24 ノルディックコンバインド国内大会日程・結果

2023/24 ノルディックコンバインド国内大会日程・結果

成年組
1位 清水 亜久里(ユーグレナスキー部)
2位 小山 祐(岐阜日野自動車SC)
3位 山﨑 叶太郎(中央大学)

少年組
1位 森 恢晟(東海大学附属札幌高校)
2位 久保田 康太郎(飯山高校)
3位 眞正 蓮(飯山高校)

女子組
1位 藤原 柚香(札幌ジャンプ少年団)
2位 山﨑 詩由衣(飯山高校)
3位 池田 葉月(札幌日大高校)

男子組
1位 山﨑 叶太郎(中央大学)
2位 清水

もっとみる
10/3【白馬サマーノルディック2021】

10/3【白馬サマーノルディック2021】

本来なら9月に開催される予定だったこの試合。

海外で行われているサマーグランプリと同様に前半のジャンプではWF(ウインドファクター)とGF(ゲートファクター)が採用され、後半のローラースキーでは大会側が用意した同機種のローラースキーを選手達が自分でクジを抽選して使用します。

公平な条件下でこの夏の成果を試すように臨みました。

前半ジャンプ

コンバインドの試合前にスペシャルジャンプの試合も行

もっとみる
7/22 【第29回全日本サマーコンバインド朝日大会】

7/22 【第29回全日本サマーコンバインド朝日大会】

昨日の記事の通り。
今日のことは今日のうちに。
とか言っておきながらすぐにサボってしまうので気をつけてください。

北海道とはいえ暑い。
30度を越える気温の中、この夏シーズン最初の試合が行われました。

前半ローラースキー前半のローラースキーはマススタート方式。
国内ではこの試合と、冬に同じく朝日町で開催されているコンバインドの試合でのみ使用されています。

全員が一斉にスタートして3kmのコー

もっとみる
ブログと寿司は鮮度が命

ブログと寿司は鮮度が命

みなさんこんばんは。

お待たせしました。
お待たせしすぎたかもしれません。

3月の最終戦終了後、
見事なままにnoteの更新をしなくなってしまいました。

書きたいことがなかったわけではありません。
書く意欲が足りなかったのです。

先日先輩に
『noteを書かなくなってしまって心の中では困ってるんです』
と相談したところ

【ブログと寿司は鮮度が命だ!!】

との回答をいただきました。

もっとみる
3/10 【全日本スキー選手権大会】

3/10 【全日本スキー選手権大会】

2020-2021シーズン最終戦。
海外遠征組が出場していないので真の日本一とは言えないかもしれません。
それでも来年には第100回大会を迎える伝統のある"全日本選手権"。
この試合で勝つことは今季の大きな目標の一つでもありました。

悪天候と予備飛躍の採用試合当日。
ジャンプ台会場の宮の森は雪と風が吹き荒れていました。
前半ジャンプが中止となった宮様大会の日と同じような天候。
むしろその時よりも

もっとみる
3/9 【伊藤杯ノルディックコンバインド競技大会2021】

3/9 【伊藤杯ノルディックコンバインド競技大会2021】

試合結果のレポートは試合終了後にすぐにあげた方がいいのか。
自分の中で分析して整理してからあげた方がいいのか。

そんなことを考えていたら一週間が過ぎていました。

試合日は3月9日。
レミオロメンを聞かずにはいられません。
そしてこの日は先輩の清水亜久里さんの誕生日。
本人は残された20代もあと一年しかないと嘆いていましたね。
兎にも角にもおめでとうございます。

快晴微風の前半ジャンプ

前日

もっとみる
3/6 【宮様スキー大会国際競技会】

3/6 【宮様スキー大会国際競技会】

札幌で行われる3試合の初戦、宮様大会。
1月、2月とコンバインドの試合はなく2ヶ月半ぶりのコンバインドの試合となりました。
大雪や強風でジャンプのトレーニングが出来ない日もありましたが、ジャンプ・クロスカントリー共にまずまずの調子で試合に臨むことが出来ました。

PCRジャンプの採用

まずは前日に行われたPCR(予備飛躍)のジャンプ。
試合当日が雪と強い風が吹くという予報だったので採用される可能

もっとみる
チームメイトの活躍 【東京美装グループスキー部】

チームメイトの活躍 【東京美装グループスキー部】

2020-2021シーズンも終盤に差し掛かりました。
ここまで私が出場したコンバインドの試合は2試合。
12月の名寄の試合が終わってからは全日本選手権の延期や国体の開催中止などで試合がない期間が続きました。

今シーズン、私が所属している東京美装グループスキー部は国内の試合で目立った活躍をしていると思います。
世界選手権の代表メンバーに一人も入っていないことはとても悔しいことですが、全員が国内の試

もっとみる
オンラインでクロスカントリースキーの試合を開催するには【後編】

オンラインでクロスカントリースキーの試合を開催するには【後編】

こちらの記事が前編になります。

前編ではSTRAVAのアプリを利用すれば自分が計測したタイムをオンライン上で争うことができると述べました。

参加に必要となるものはSTRAVAアプリとGPS機能付きのスポーツウォッチ(なければスマートフォンでも可)
この2つだけです。

今回はオンライン上で試合を行うことのメリットとデメリットを考えます。

⚪︎メリット【いつでも誰でも何度でも挑戦できる】

もっとみる
オンラインでクロスカントリースキーの試合を開催するには【前編】

オンラインでクロスカントリースキーの試合を開催するには【前編】

昨年の2019-2020シーズン終盤、新型コロナウイルス感染症が少しずつ日本中に拡大し始め、国体終了後の3月からは予定されていた全ての試合が中止となりました。
そのときの私は『夏頃にはきっと落ち着いてくる。来シーズンに向けてできる限りのトレーニングを続けよう。』と考えていました。
そして約一年が経過した今、状況は当時よりも悪化しており、感染対策の徹底や無観客にするなどの工夫をして開催されている試合

もっとみる
なぜノルディックコンバインドは難しいのか?

なぜノルディックコンバインドは難しいのか?

先日FIS(国際スキー連盟)の公式のYoutubeチャンネルでこのような動画が投稿されていました。

タイトルは
【Why is Nordic Combined so difficult?】

なぜノルディックコンバインドはそんなに難しいのですか?という意味です。

この動画ではノルディックコンバインド(スキージャンプ+クロスカントリースキー)を戦うに対して必要になってくる要素、トレーニング内容、

もっとみる
note始めます。その理由。

note始めます。その理由。

みなさんこんにちは。

ノルディック複合の選手として活動している曽根原郷です。

今回新しくnoteページを始めることにしました。

これまでFacebook,Twitter,Instagramと主要なSNSコンテンツを使ってはいましたが、ブログ等の少し長めの文章を書くようなことはしたことがありません。

今回は何故noteを始めようと思ったのか、今後どのようのことを記してみたいのかを書いてみよう

もっとみる