マガジンのカバー画像

名言シリーズ

68
主に科学者の名言を中心に扱っていきます。 イラストの画像は私が描いたものになります。 Twitterとstand.fmで投稿したものをまとめ、さらに少し情報をプラスして投稿してい…
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

【名言シリーズ#014】マイケル・ファラデー

【名言シリーズ#014】マイケル・ファラデー

マイケル・ファラデーは、イギリス出身で1791年生まれの化学者、物理学者になります。

若いときは貧困に苦しみ、十分な勉強ができなかったファラデーですが、働き先の製本業の合間に本を読み知識を身に付け、科学への熱意からデービーに手紙を送り科学者になりました。

そんなファラデーは、

あなたが科学者の説を認めるならば、
あなたは科学に大きな貢献をすることになるだろう
あなたがそれに対して『はい』とか

もっとみる
【名言シリーズ#013】ヴェルナー・ハイゼンベルク

【名言シリーズ#013】ヴェルナー・ハイゼンベルク

ヴェルナー・ハイゼンベルクは、ドイツ出身で1901年生まれの物理学者になります。

ハイゼンベルクは、第一次世界大戦、そして第二次世界大戦のドイツで生きぬき、核兵器プロジェクトの中心人物として活躍し、行列力学と不確定性原理によりその後の量子力学の発展に大きく貢献しました。

そんなハイゼンベルクは、

客観的事実など存在しない
あるのは自分の目を通して見た事実だけである

という言葉を残しています

もっとみる
【名言シリーズ#012】ニールス・ボーア

【名言シリーズ#012】ニールス・ボーア

ニールス・ボーアは、デンマーク出身で1885年生まれの物理学者になります。

ボーアは、若い科学者を教育することが大切である考え、世界中から若い研究者を受け入れました。

そして、間違えることをおそれずに自由な討論を行える場というコペンハーゲン精神を作り上げ、世界中に広めました。

そんなボーアは、

専門家とは、非常に狭い分野で、ありとあらゆる失敗を重ねてきた人間のことである

という言葉を残し

もっとみる
【名言シリーズ#011】チャールズ・ダーウィン

【名言シリーズ#011】チャールズ・ダーウィン

チャールズ・ダーウィンは、イギリス出身で1809年生まれの地質学者で生物学者になります。

ダーウィンは子供たちに愛情を注ぎ、生涯を通して研究に真摯に向き合い、現代生物学の基礎をつくりあげました。

そんなダーウィンは、

無知というのは、しばしば知識よりも確信に満ちている
科学によって、これやあれやの問題を解決することは、
絶対にできないと主張するのは、きまって知識がない人である

という言葉を

もっとみる