マガジンのカバー画像

中小企業のイノベーション

692
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

【経営ヒント 見逃し配信】 2023.7.24-2023.7.30

【経営ヒント 見逃し配信】 2023.7.24-2023.7.30

直近1週間の経営ヒント見逃し配信です。

生成AIは調べものよりも、発信ネタとして使おう
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/591e3cdb9f29493f3f8e9f27cb26e8f3

生成AI活用検討プロジェクトの作り方
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/797004345633ed948c3695dd3868df24

自社

もっとみる
【経営ヒント 見逃し配信】 2023.7.17-2023.7.23

【経営ヒント 見逃し配信】 2023.7.17-2023.7.23

直近1週間の経営ヒント見逃し配信です。

生成AIで書いた文章は個性がない文章が多い
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/0ac4ed3c97ed9b7898281fd8c5d3ebfd

価格転嫁で売上が上がった際の解釈
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/138cb4adabf077934a23df58d3390063

ブラウザ拡張

もっとみる
価格転嫁で売上が上がった際の解釈

価格転嫁で売上が上がった際の解釈

今日は価格転嫁で売上が上がった際の解釈についてです。

【価格転嫁で売上が上がった際の解釈】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・資源価格の上昇

を受けて自社製品価格を上げる(価格転嫁)することは普通のこと。「企業努力で価格を上げません」は努力の方向を少し変えるべき。価格も上げて人件費も上げて利益も出す。理想だが、これが経営。

・価格転嫁したことで

売価が10%アップしたとしよう。販売数量が同

もっとみる
完璧を目指すことで改革が遅れていないか

完璧を目指すことで改革が遅れていないか

今日は完璧を目指すことで改革が遅れていないかについてです。

【完璧を目指すことで改革が遅れていないか】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・経営は6割主義でスタート

するべき。中小企業診断士として28年間現場で伝えてきたことです。

・中小企業の特徴は

規模が小さいこと。これは弱みではなく、強みと認識すれば、意思決定が速く、決定したことが組織に浸透するのが速く、行動開始が速いということになりま

もっとみる
日本の高校生の職業意識

日本の高校生の職業意識

今日は日本の高校生の職業意識についてです。

【日本の高校生の職業意識】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・日本経済新聞に

「変わる高校生の職業意識 「安定」重視、挑戦心薄く」(https://www.nikkei.com/article/DGKKZO72430060T00C23A7CK8000/)が掲載された。

・国立青少年教育振興機構

が発表した日本、米国、韓国、中国の高校生の職業意識等

もっとみる
思考と作業を切り分ける

思考と作業を切り分ける

今日は思考と作業を切り分けるについてです。

【思考と作業を切り分ける】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・スポットワーカーが話題

だ。1,000万人を超えたとのこと。単発勤務で即日給与がもらえるため、副業としてスポットワークをする正社員も多いという。

・スポットワーカーは

今後も増えると予想されている。中小企業でも出荷作業や飲食店の厨房作業等、スポットワーカーを活用したいと思う経営者も徐々

もっとみる
今が好機と認識しよう

今が好機と認識しよう

今日は今が好機と認識しようについてです。

【今が好機と認識しよう】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・誰もが認める日本の衰退。

この現実を受け止めると、1年後よりも現在の方が日本はよい状態にあると認識できる。

・つまり今実行した方が

ビジネスが成功しやすいとも言える。準備は多少行き届かなくても、活気や購買力、生活への不満の度合い等からして、今スタートした方がよい。

・この今がチャンスと認

もっとみる
社長交代はパーパス制定の好機

社長交代はパーパス制定の好機

今日は新潟県長岡市の中小企業への訪問、新潟県商工会連合会で講演「従業員のエンゲージメントを高めるパーパス経営」を行います。

今日は本日の講演に関連して社長交代はパーパス制定の好機についてです。

【社長交代はパーパス制定の好機】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・パーパス(存在意義)

を定めてホームページ等に載せることはとても有効である。市場開拓面でも人材採用面でも、自社の基本的な価値観や方向

もっとみる
信頼される人は行動している人。発言している人ではない

信頼される人は行動している人。発言している人ではない

今日は信頼される人は行動している人。発言している人ではないについてです。

【信頼される人は行動している人。発言している人ではない】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・信頼される者と書く

と「儲」になる。事実、信頼されている中小企業は収益状況がよい。

・信頼を形成する要素

は何だろうか?中小企業経営者のパーソナリティからは、嘘をつかない、時間を守る、礼節を重んじる、お金の動きが綺麗、生活に乱

もっとみる
ネット上の顧客の動きは、本当に顧客の行動につながっているか

ネット上の顧客の動きは、本当に顧客の行動につながっているか

今日はネット上の顧客の動きは、本当に顧客の行動につながっているかについてです。

【ネット上の顧客の動きは、本当に顧客の行動につながっているか】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・行動こそ真実。

どんなにSEO(検索エンジン最適化)に成功しても、フォロワーが多くても、「いいね」が多くても、目的である売上や受注につながっていなければ経営的には意味がない。

・中小企業向けに

コンサルをしていると

もっとみる
買い手の立場から自社商品を説明しよう

買い手の立場から自社商品を説明しよう

今日は買い手の立場から自社商品を説明しようについてです。

【買い手の立場から自社商品を説明しよう】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・ジャパネットたかたの

テレビショッピングでの説明、タレントやアナウンサーの食レポ等は商品の魅力を上手く伝えるための参考になる。

・基本は利用する、

食べる側の視点で説明すること。どうしても作る側、販売する側の視点で説明してしまうことが多いが、商品訴求の基本は

もっとみる
【経営ヒント 見逃し配信】 2023.6.26-2023.7.2

【経営ヒント 見逃し配信】 2023.6.26-2023.7.2

直近1週間の経営ヒント見逃し配信です。

数値管理を徹底すると収益が伸びる
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/fae08b3fd5946b4f11cd9a470cb18727

いまだに多い、人件費削減によって利益を出すという古い経営
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/bd6ffe6fe94b1e5648fd4d8328e17f04

もっとみる
数値管理を徹底すると収益が伸びる

数値管理を徹底すると収益が伸びる

今日は数値管理を徹底すると収益が伸びるについてです。

【数値管理を徹底すると収益が伸びる】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・売上高や経費等の数値

を管理すると業績が良くなる。最初は本当かな?と思う中小企業経営者もいるが、3か月、6か月、1年と続けていくと、確実に売上や利益が伸びることが多い。

・売上高は前年

や前々年同月比等、複数年度の同じ月と比較する。季節変動があるため、前月比ではあま

もっとみる