越谷こどもさんぽ

埼玉県の越谷駅付近でこどもたちを真ん中にした休日お散歩会をゆるやかに企画していきます。

越谷こどもさんぽ

埼玉県の越谷駅付近でこどもたちを真ん中にした休日お散歩会をゆるやかに企画していきます。

記事一覧

固定された記事

越谷こどもさんぽの説明

埼玉県越谷の自然を楽しみながら子育ての喜びを分かち合う散歩です。 育児に関心のある方なら誰でも参加できます。 越谷駅周辺を集合場所にして、子どものペースや好奇心…

13

「早く」「しっかり」は子どもを見ていない、就職は自立ではなく依存、さいかちどブンコ読書記録

こんにちは。越谷こどもさんぽの中川です。 さいかちどブンコで借りて読んだ本の感想です。 6月9日日曜日にブンコに返却に行く予定ですので、興味があればぜひブンコを覗…

キャンベルタウン公園で遊ぼう!2024年7月20日(日)

キャンベルタウン公園はたくさんの木に囲まれた広場に遊具があるのびのびした公園です。 じゃぶじゃぶ池があるので水遊びして涼みましょう。 久伊豆神社でひと休みしながら…

5月6日(月)はさいかちどブンコに植えにおいでよ、土と緑の読書会

こんばんは。越谷こどもさんぽです。 明後日5月6日(月)は、埼玉県草加市のさいかちどブンコで春の球根を植えるイベントと、土と緑にまつわる本の読書会を開催します。 …

今日は鯉のぼりを見に行きました。通り道の公園4つ遊びました。

こんばんは。越谷こどもさんぽです。 今日は大相模不動橋まで鯉のぼりを見に散歩しました。 天気のいい日でした。 集合場所の新町八幡神社では、いつもどおり季節の花を…

明日は大相模不動橋に鯉のぼりを見に行こう!2024年5月4日(土)

こんにちは、越谷こどもさんぽです。 一昨日は雨の1日でしたが、昨日今日は気持ちの良い晴れですね。 明日も晴れの予報なので、予定どおり大相模不動橋の鯉のぼりを見に河…

明日はさいかちどブンコでおしゃべりしよう!2024年5月1日(水)

こんにちは。越谷こどもさんぽです。 明日5月1日(水)はさいかちどブンコでおしゃべりしたいと思います。 テーマは「お出かけ」です。 行ってみたい場所、行ってみて楽…

さいかちどブンコの読書記録とゆたかな文庫追加図書

こんにちは。越谷こどもさんぽです。 今日はさいかちどブンコで借りて読んだ本の感想と、さいかちどブンコ内の私の一箱本棚、ゆたかな文庫の本棚に追加する本の紹介をしま…

さいかちどブンコで何でもおしゃべり「お出かけ」2024年5月1日(水)

こんにちは。越谷こどもさんぽです。 5月1日(水)はさいかちどブンコでおしゃべりしたいと思います。 テーマは「お出かけ」です! 新緑が気持ちいい季節、どんなところに…

今日はアリタキ植物園に行きました。ツツジ、たんぽぽ、ムクロジで遊びました

こんにちは。越谷こどもさんぽです。 今日は散歩会でアリタキ植物園に行きました。 集合時にしばらく小雨が降りましたが、後は曇り気味で、柔らかい日差しの歩きやすい日…

明日はアリタキ植物園に山野草を見に行こう!

こんにちは。今日も暖かい一日でした。 梅の木に梅の実がもうなっていてびっくりしました。 この間花を見たばかりのような気がしますが、実になるのは早いですね。 明日…

大相模不動橋に鯉のぼりを見に行こう!2024年5月4日(土)

こどもの日にかけて、大相模不動橋付近の元荒川にはたくさんの鯉のぼりが飾られます。 河原を歩いていき、鯉のぼりを見ながらお弁当を食べましょう。 ◆スケジュール 2024…

アリタキ植物園に山野草を見に行こう!2024年4月21日(日)

久伊豆神社の隣のアリタキ植物園では大きな木や山野草が育てられています。 可愛らしい山野草を眺めて春の訪れを楽しみましょう。 ◆スケジュール 2024年4月21日(日) 10…

今日は元荒川堤を散歩しました。桜は一分咲きです

こんばんは。越谷こどもさんぽの中川です。 今日は元荒川堤を散歩しました。 菜の花やたんぽぽなどはたくさん咲いていますが、桜はまだつぼみが多く一分咲きでした。 散歩…

明日は元荒川でお花見しよう!

こんにちは。越谷こどもさんぽの中川です。 今日は晴れて暖かい1日でしたね。 明日も晴れの予報なので、予定どおりお花見の散歩をします。 概要は以下のとおりです。 ◆…

ゆたかな文庫開いてきました

こんにちは。越谷こどもさんぽの中川です。 雨が続きますね。 3月16日土曜日は草加のさいかちどブンコで、ゆたかな文庫としてとしょ係をしてきました。 初めての地元の方…

越谷こどもさんぽの説明

埼玉県越谷の自然を楽しみながら子育ての喜びを分かち合う散歩です。
育児に関心のある方なら誰でも参加できます。

越谷駅周辺を集合場所にして、子どものペースや好奇心に合わせてゆっくり道草して歩きます。
のんびり歩いた後は青空の下で一緒にお弁当を食べます。
河原、神社、お寺、公園など、季節によって色んな場所に出かけていきます。

2024年から月1回程度、休日10時〜13時頃に越谷駅周辺で開催していき

もっとみる
「早く」「しっかり」は子どもを見ていない、就職は自立ではなく依存、さいかちどブンコ読書記録

「早く」「しっかり」は子どもを見ていない、就職は自立ではなく依存、さいかちどブンコ読書記録

こんにちは。越谷こどもさんぽの中川です。

さいかちどブンコで借りて読んだ本の感想です。
6月9日日曜日にブンコに返却に行く予定ですので、興味があればぜひブンコを覗いてみてください。

①「12歳までの自己肯定感」ばなな先生著
子どもの自己肯定感を高めるため親子で取り組めるワークを色々紹介しています。
著者の方は20年強小学校教師をした後、自分で学校を立ち上げました。

小学校で当初受け持った子ど

もっとみる

キャンベルタウン公園で遊ぼう!2024年7月20日(日)

キャンベルタウン公園はたくさんの木に囲まれた広場に遊具があるのびのびした公園です。
じゃぶじゃぶ池があるので水遊びして涼みましょう。
久伊豆神社でひと休みしながら歩いていきます。

※申し訳ありません、じゃぶじゃぶ池に水が入るのが7月頃になるので6月17日付けで日程を再度変更しました。

◆スケジュール
2024年7月20日(土)
10時00分 浅間神社に集合(越谷駅東口徒歩10分)
10時10分

もっとみる
5月6日(月)はさいかちどブンコに植えにおいでよ、土と緑の読書会

5月6日(月)はさいかちどブンコに植えにおいでよ、土と緑の読書会

こんばんは。越谷こどもさんぽです。

明後日5月6日(月)は、埼玉県草加市のさいかちどブンコで春の球根を植えるイベントと、土と緑にまつわる本の読書会を開催します。

球根のイベントと読書会は10時00分から15時30分まで開催しています。
越谷こどもさんぽは、ゆたかな文庫として10時から12時まで読書会の手伝いをします。

詳細は以下のInstagram記事に書いてあります。

植えるだけ、読書会

もっとみる
今日は鯉のぼりを見に行きました。通り道の公園4つ遊びました。

今日は鯉のぼりを見に行きました。通り道の公園4つ遊びました。

こんばんは。越谷こどもさんぽです。

今日は大相模不動橋まで鯉のぼりを見に散歩しました。
天気のいい日でした。

集合場所の新町八幡神社では、いつもどおり季節の花を楽しみました。
初めて参加の方もいて、始まりの会が楽しかったです。
回を重ねるごとに子どもの近況報告が上手になってきたのを感じました。
あいさつが終わったら不動橋を目指して河原を歩いていきます。

しらこばと橋までは、川を下ってくる1人

もっとみる
明日は大相模不動橋に鯉のぼりを見に行こう!2024年5月4日(土)

明日は大相模不動橋に鯉のぼりを見に行こう!2024年5月4日(土)

こんにちは、越谷こどもさんぽです。

一昨日は雨の1日でしたが、昨日今日は気持ちの良い晴れですね。
明日も晴れの予報なので、予定どおり大相模不動橋の鯉のぼりを見に河原を散歩したいと思います。

◆スケジュール
2024年5月4日(土)
10時00分 新町八幡神社に集合(越谷駅東口徒歩5分)
※Googleマップ上には表示されませんが、埼玉りそな銀行越谷支店とふぐ料理若松の間にある、東洋カーマックス

もっとみる

明日はさいかちどブンコでおしゃべりしよう!2024年5月1日(水)

こんにちは。越谷こどもさんぽです。

明日5月1日(水)はさいかちどブンコでおしゃべりしたいと思います。
テーマは「お出かけ」です。

行ってみたい場所、行ってみて楽しかった場所、よく行く場所、お出かけの思い出などなど、お出かけにまつわることを何でもおしゃべりしましょう!
どなた様もお子様も大歓迎です!!

ゆたかな文庫として11時から14時、いつでもお待ちしています。

また、テーブルの上にカレ

もっとみる
さいかちどブンコの読書記録とゆたかな文庫追加図書

さいかちどブンコの読書記録とゆたかな文庫追加図書

こんにちは。越谷こどもさんぽです。

今日はさいかちどブンコで借りて読んだ本の感想と、さいかちどブンコ内の私の一箱本棚、ゆたかな文庫の本棚に追加する本の紹介をします。
明日5月1日のとしょ係の際に借りた本の返却、ゆたかな文庫の蔵書の一部入れ替えをする予定です。

読んだ本
①「WONDER ワンダー」R.J.パラシオ著
アメリカの作家による小説で、生まれつき顔に重度の障害を負って何度も手術を繰り返

もっとみる

さいかちどブンコで何でもおしゃべり「お出かけ」2024年5月1日(水)

こんにちは。越谷こどもさんぽです。

5月1日(水)はさいかちどブンコでおしゃべりしたいと思います。
テーマは「お出かけ」です!
新緑が気持ちいい季節、どんなところにお出かけしたいですか?

行ってみたい場所、行ってみて楽しかった場所、よく行く場所、お出かけの思い出などなど、お出かけにまつわることを何でもおしゃべりしましょう!

どなた様もお子様も大歓迎です!!

ゆたかな文庫として11時から14

もっとみる
今日はアリタキ植物園に行きました。ツツジ、たんぽぽ、ムクロジで遊びました

今日はアリタキ植物園に行きました。ツツジ、たんぽぽ、ムクロジで遊びました

こんにちは。越谷こどもさんぽです。

今日は散歩会でアリタキ植物園に行きました。
集合時にしばらく小雨が降りましたが、後は曇り気味で、柔らかい日差しの歩きやすい日でした。

集合場所からアリタキ植物園までは、たくさん花が咲いていました。すっかり春ですね。
ツツジの花を摘んでは蜜を吸って「美味しい!」と喜ぶ子どもたちです。
越ヶ谷小学校近くにはたんぽぽがたくさん咲いていて、綿毛をたくさん飛ばしたり、

もっとみる

明日はアリタキ植物園に山野草を見に行こう!

こんにちは。今日も暖かい一日でした。

梅の木に梅の実がもうなっていてびっくりしました。
この間花を見たばかりのような気がしますが、実になるのは早いですね。

明日も日中は雨が降らなさそうなので、予定どおり散歩会をします。
久伊豆神社の隣のアリタキ植物園では大きな木や山野草を眺めて楽しみたいと思います。

散歩の合間に私は去年の厄祓いのお札とお守りを久伊豆神社に返そうと思います。
おうちで眠ってい

もっとみる

大相模不動橋に鯉のぼりを見に行こう!2024年5月4日(土)

こどもの日にかけて、大相模不動橋付近の元荒川にはたくさんの鯉のぼりが飾られます。
河原を歩いていき、鯉のぼりを見ながらお弁当を食べましょう。

◆スケジュール
2024年5月4日(土)
10時00分 新町八幡神社に集合(越谷駅東口徒歩5分)
※Googleマップ上には表示されませんが、埼玉りそな銀行越谷支店とふぐ料理若松の間にある、東洋カーマックス駐車場とエコロパーク越谷駐車場の合間の通路から新町

もっとみる

アリタキ植物園に山野草を見に行こう!2024年4月21日(日)

久伊豆神社の隣のアリタキ植物園では大きな木や山野草が育てられています。
可愛らしい山野草を眺めて春の訪れを楽しみましょう。

◆スケジュール
2024年4月21日(日)
10時00分 新町八幡神社に集合(越谷駅東口徒歩5分)
10時15分 アリタキ植物園に出発
     徒歩20分
11時00分 アリタキ植物園に到着
12時00分 近くの河原で昼食
13時00分 近くの河原を出発、現地解散 
13

もっとみる

今日は元荒川堤を散歩しました。桜は一分咲きです

こんばんは。越谷こどもさんぽの中川です。

今日は元荒川堤を散歩しました。
菜の花やたんぽぽなどはたくさん咲いていますが、桜はまだつぼみが多く一分咲きでした。
散歩している人やピクニックしているグループは多く、楽しい雰囲気でした。
ちょうちょがちらほら飛んでいて、見つけるたびに子どもが歓声をあげていました。

神明橋を過ぎたあたりの木陰でレジャーシートを広げ、お弁当を食べました。
食べている途中、

もっとみる

明日は元荒川でお花見しよう!

こんにちは。越谷こどもさんぽの中川です。
今日は晴れて暖かい1日でしたね。

明日も晴れの予報なので、予定どおりお花見の散歩をします。
概要は以下のとおりです。

◆スケジュール
2024年3月31日(日)
10時00分 新町八幡神社に集合(越谷駅東口徒歩5分)
10時10分 元荒川堤に出発
     徒歩20分
10時40分 元荒川堤に到着、お花見
12時00分 元荒川堤で昼食
13時00分 元

もっとみる

ゆたかな文庫開いてきました

こんにちは。越谷こどもさんぽの中川です。
雨が続きますね。

3月16日土曜日は草加のさいかちどブンコで、ゆたかな文庫としてとしょ係をしてきました。

初めての地元の方や、常連さん、親子の方、新しい本棚オーナーさんがいて和やかでした。
新しい本棚の「てん、とまる。」さんには、私が今年読んで衝撃を受けたパパラギの文庫があって嬉しかったです!
パパラギの奇妙な考え方、暮らし方について流されずに意識して

もっとみる