見出し画像

今日はアリタキ植物園に行きました。ツツジ、たんぽぽ、ムクロジで遊びました

こんにちは。越谷こどもさんぽです。

今日は散歩会でアリタキ植物園に行きました。
集合時にしばらく小雨が降りましたが、後は曇り気味で、柔らかい日差しの歩きやすい日でした。

集合場所からアリタキ植物園までは、たくさん花が咲いていました。すっかり春ですね。
ツツジの花を摘んでは蜜を吸って「美味しい!」と喜ぶ子どもたちです。
越ヶ谷小学校近くにはたんぽぽがたくさん咲いていて、綿毛をたくさん飛ばしたり、黄色い花を集めてこんもり可愛いブーケにしていました。

アリタキ植物園では、入館時に受付の方からムクロジ(無患子)の実をもらいました。
ムクロジの実を水に入れると泡が立つので、昔は洗剤として洗濯に使ったそうです。
振るとカラカラと音がします。

アリタキ植物園は大きな木がたくさんあり、街ではあまり見ない黒い蝶々も飛んでいて少し不思議な空間です。
キウイフルーツの木があって、これからどんなふうに実がなるのか気になりました。
展示室ではとても大きな松ぼっくりや、可愛いどんぐりの工作展示を楽しみました。
野草コーナーでは山野草のニリンソウがたくさん咲いていて可憐でした。
すべすべの石のテーブルと椅子がある広場では、草や木の陰に隠れるかくれんぼを楽しみました。

久伊豆神社では藤が綺麗に咲いていました。俳句の書かれた短冊が藤棚に吊るされていて風流でした。
池には鯉や甲羅干しする亀がたくさんいて子どもたちは大喜びでした。

藤の花が綺麗な久伊豆神社です。

帰り道はたんぽぽの綿毛の中に止まっているてんとう虫を子どもが見つけました。
子どもの目は小さいものがよく見えていますね。
てんとう虫も綿毛の中だと安心で気持ちいいのでしょうか。

綿毛の中に…
てんとう虫が!

家に帰ったらアリタキ植物園でもらったムクロジの実を砕いてシャボン液を作りました。
とても硬い実だったので、トンカチで力いっぱい何度も叩いてやっと割れました。
砕いた実に水を入れてかき混ぜると泡が立ちます。
子どもたちは水を入れるのと泡立て器を回すのを分担して、泡立つ様子を楽しんでいました。
できあがったシャボン液で、今日のお昼のお弁当容器をすすいで洗いました。

ムクロジの実シャボン液
泡立て器でかき混ぜます

春の花や虫や木の実を楽しんだ散歩でした。
次回の5月4日の鯉のぼり散歩もお楽しみに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?