マガジンのカバー画像

思うこと

14
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

闇が濃いほど光は輝く。

闇が濃いほど光は輝く。

とある方に、
note、読んでるよ!
文章がとても良くて表現力も全部いい。昔、何か書いていたのですか。
と、
思いもよらぬ感想を頂いた。

いやいや、書いてないよ。
文章を世に出すのはblogくらいだった。
まさか自分の文章が今年、賞を頂くなんて、自分の人生予想には欠片も無かったし、blog(note)は書きたいことを書いているから熱量、エネルギーだけは伝わると思うけれど。
と、答えた。

ああ、

もっとみる
何が言いたいかって、「人は変われる」のです!!

何が言いたいかって、「人は変われる」のです!!

今日は、片平市民センターで、フルートのコンサートしてきた!

音響はいつもバディを組んでいる、信頼できる木村さんにお願いして、90分の時間、プログラムも自由に組んで、リラックスして自分が何よりも愉しむ、それが伝わる🟰会場がゆったりした空気にホールドされる、という場を今回も作れたと思う。

今年度は市民センター演奏は4回あって、
いま気付いたんだけど💦市民センターさんってblogに書いてくださっ

もっとみる
父の夢をみた。

父の夢をみた。

夕ご飯を食べてから
疲れていたらしく
ストーブの前で上掛けかけて横になったら、あっという間に眠ってしまった。
眠らなければ他に予定というか、パソコン作業や縫い物とかしたかったのだが、気がついたらぐっすり寝てた。

父の夢を見た。
わたしの父は優しかった。
不思議な人間感があった。
浮世離れしていたが、高度成長期にひたすら働いた人でもあった。
男性は普通、火星が強くて戦うことを好む人が多かったりする

もっとみる
時間の旅の景色。

時間の旅の景色。

なーんにも無い世界に居た。
夢の中では無く、現実である。
現実であるが夢の中のようでもある。
その世界は言葉が無いらしい。
言語というものも超えて、体験しているあらゆるものを超えて、それを体験している。
表現のしようがない。

ああ、これは、芸術だ、と思う。

音楽や絵画、
踊りや祈り。

全てを含む宇宙であるからこそ、心に魂に共鳴する。
共鳴には言語が無い。
言語は無いが感動がある。

理屈も理

もっとみる
満月の朝の夢からの問いかけ。

満月の朝の夢からの問いかけ。

満月が午前中だったので、二度寝をした。
私の身体は月の配置の影響を受けやすいので、月齢を見て仕事の調整をしている。今日はゆっくり過ごす日。

昨日は午前中セッション、午後から訪問入浴、夜は友達とドライブクリスマス。泉パークタウンのイルミネーションを見てきた。

毎年恒例、クリスマスプレゼント交換と、閉店間際のタピオでお買い物。人が少なくてストレスが無い。
良き買い物が出来てしあわせ。

で、
話し

もっとみる

「希望はありますか」の意味は、アラジンみたいに「望みを申してみよ」って事なのかもしれない、と、ふと思い、希望ノートを作ってみた。
今の希望、2024の希望、いろいろ書いた。
今朝は絶望の反対の希望をイメージしてたんだが、だんだん受け取り方が変化してきた。うん。これでいってみよう。