見出し画像

DAY1070(2024/02/23)9年半働いた、グレー企業、4か月働いたSES


#退職エントリ

おはようございます。シューゾーです。いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます☆

今は愛媛県にいるため、真面目な記事はあまり書けません。

が、かけることを書きます!

🌟今日見てほしい人

#サラリーマン
#社畜
#SES
#社会人
#辛い
#社内SE
#これから
#生き方

それではいきます~

🌟1社目

私自身、最初に行った会社においては、とにかく人間関係ということが一番困っておりました。

人間関係なんて大したことがないんじゃないかというふうに言われるかもしれません。

問題は、自分よりふた回り上の人たち働いていくということが一番負担になっていたことです。

何よりも自分の考えとはるかに違う人たちとコミュニケーションすることが本当に嫌で嫌で仕方なかったのでした。

こういったこともあり、メンタルがかなりやられてきたというところは、今でもすごく思い悩んでいたところであったりします。

また、東京都内で勤務していたことも一つ要因としてあったためか、これ以上働きたくないと言うことを考えておりました。

給与は安定しているのにもかかわらず、お金をかなり使ってしまったところが一番大きなところになっております。

こういったことが二度とないようにしたいと思ったので、転職活動をしたいと考えておりました。



🌟2社目

次に転職した会社において、インフラエンジニアとして働くことになったのでした。

しかし、そこで起きたことについては会社でどうこうということではなく、仕事がうまくいかずに、このまま仕事もできないと言うことにあったのです。

はっきり言ってしまえば、当たった相手がかなり悪かったということにしかなりえないのかもしれませんが、私にとってはメンタルがやられてしまうといったこと以上にかなりヤバイ状態でした。

ちなみに住むとかということに関して言えば問題なくできていたのですが、仕事においてはかなりメンタルやられてしまったことがありました。

はっきり言えば、仕事が原因で体を壊してしまうということは、私にとっては非常に不快なことでしか成り得ないのだと思いました。



🌟東京が怖い僕


来週から私は都民として戻ることになると思います。

残念ながら私は東京に戻ってから、もっと体に負荷がかかってくるのだと思います。

こういったこともあり、メンタルをすこぶるやられてしまった場合には、私はもう生きて行く価値もないのかもしれません。

親と話もしたくないし、家族というものが逆に嫌な不快を与えてしまうということに他ならないからかもしれません。

私自身はもう東京にいる価値の無いというよりも、これ以上終身雇用でずっと東京に居るというのはないにひとしいのかもしれません。

そのため、少しでも東京から離れる事が出来るようにならなければ、結局は何もうまくいかないものになるんじゃないかと思っております。

🌟【超】重要なお知らせ!!


本日もご覧いただきありがとうございます。

note投稿してもうすぐ3年が経過!

これまで、今日、これからのことをどんどん書いていきます。。。!

これから毎日の思ったことを書いていきますので、フォローよろしくお願いいたします!

しゅーぞーのツイッター

(1) shuzo(@janshhoot)さん / X (twitter.com)
#note
#おはようございます
#おはよう
#毎日投稿
#毎日更新
#連続投稿
#連続更新
#初心者
#note初心者
#クリエイターフェス
#ワードプレス
#ブログ
#好きなこと
#収益化
#お金
#ブログ
#ワードプレス
#幸せ
#時間短縮
#効率化
#テンプレート
#やること



この記事が参加している募集

#退職エントリ

2,471件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?