Shuma

3年目のITエンジニアです。インフラエンジニアですが、開発チームのために自社サービスの…

Shuma

3年目のITエンジニアです。インフラエンジニアですが、開発チームのために自社サービスのインフラを会社組織のためにコーポレート領域で支援するため(情シスの業務)が主になります。組織やチームが属人化せずに標準化をできるようにするために奔走しています。

記事一覧

改めてSREについて考えてみる話

7月にもなり、季節も暑くなりましたね。 暑くて溶けそうですねぇ。。。。。 昨日、Road to SRE NEXTというイベントがあり京都で開催され、参加してきました。Road to SRE …

Shuma
1日前
2

MySQLでレコードの差異を効率的に取得する忘備録

最近、仕事でデータベース(DB)のレコードデータの差異を抽出する業務を経験しましたので、忘備録として復習していこうと思います。あまりMySQLを触ることがない人間とし…

Shuma
8日前
6

AWSとGCPの高校野球対決

もうすぐ夏ですね。。早いものですね。 高校野球予選も始まりますね。 今日は少し変わった角度から高校野球とクラウドテクノロジーを融合させた物語をお届けします。 想…

Shuma
10日前
7

413エラーの対処法:忘備録

はじめに昨日、仕事中に発生したエラーについての忘備録です。カスタマー対応中、顧客管理システムで画像ファイルをアップロードしようとした際に413エラーが発生しました…

Shuma
11日前
6

はじめてAWSSummit 2024に行ってみて

1. はじめに ついに、念願の行ってみたかった6月20日(木)21日(金)に開催されたAWSSummit2024に現地で参加できました! - イベント概要 日時:6月20日(木)~21日(金…

Shuma
2週間前
9

明日はAWSSummitやな。基調講演までにつけるように頑張ろう

Shuma
2週間前
1

ロードバランサーのリスナールールが消えた悲劇のその後

前回の問題の概要先日、私はロードバランサーのリスナールールが予期せず消失するという問題に直面しました。具体的には、業務のタスクで「各ドメインに紐づいているロード…

Shuma
3週間前
4

カリー=ハワード同型対応と水戸黄門

はじめに 最近、行きつけのバーでカリーハワード同型対応とプログラミングに関して、バーのスタッフから教えてくれました。 数学とプログラミングの重要な概念についてなの…

Shuma
3週間前
5

ロードバランサーのリスナールールが消えた悲劇

【状況】 業務のタスクで、「開発側でシステムメンテナンスを行うため、各ドメインに紐づいているロードバランサーをメンテナンスページに自動的に切り替える仕組みを作成…

Shuma
4週間前
6

日々の通勤で感じるAWS,RDSのI/O-Optimizedの重要性

はじめに RDSのI/O-Optimizedという言葉を聞いたことがありますか?これは、データベースのパフォーマンスを最大化し、効率を向上させるための技術です。しかし、これがど…

Shuma
1か月前
4

ECSに置いてあるクラスターがWAFを稼働していでも、WAFを通り抜けて攻撃を受けてる。。。。。

Shuma
1か月前
2

LaravelのAPI認証をやくざの「仁義を切る」って似てません?

はじめに 最近業務でLaravel のAPI認証を用いた動作確認を業務でやってたことがありましたので勉強がてらに記事にしていこうかなと思います。 今回は、LaravelのAPI認証…

Shuma
1か月前
6

最近、昔虫歯になって詰め物に変えた部分の隙間から虫歯が進行していためっちゃ痛かった・・・・。デスクワークできない痛さだった。

Shuma
1か月前
3

もしTCP/IPが紀元前に存在していたら

最近、もしTCP/IPが紀元前に存在していたらどんな世界になっていたのだろうて考えたりするんです。 歴史はどんな風になっていたのだろうて。。考えてみます。 本題に入る…

Shuma
1か月前
4

AWSのS3とCloudFrontでHTMLファイルを公開する方法

AWSのS3とCloudFrontは、静的ウェブサイトの構築やグローバルな高速配信に最適なコンビネーションですよね。S3は頑丈でセキュアなストレージを提供してくれるし、CloudFron…

Shuma
2か月前
7


PHPのセキュリティサポートの延長はありがたいニュースですね。これで、PHPのバージョンアップ作業のサイクルが少し緩やかになり、システムの運用に余裕が生まれます。特に、古いバージョンのPHPを採用しているシステムでは、バージョンアップ作業が大変なことはよくわかります。

Shuma
2か月前
1
改めてSREについて考えてみる話

改めてSREについて考えてみる話

7月にもなり、季節も暑くなりましたね。
暑くて溶けそうですねぇ。。。。。

昨日、Road to SRE NEXTというイベントがあり京都で開催され、参加してきました。Road to SRE NEXTは8月にSRE NEXTというカンファレンスが東京で行われるための、プレイベントみたいです。

行われたセッションとLTは以下の内容でした。
セッション1
タイトル: ソーシャルゲームの長期運用を目指

もっとみる
MySQLでレコードの差異を効率的に取得する忘備録

MySQLでレコードの差異を効率的に取得する忘備録

最近、仕事でデータベース(DB)のレコードデータの差異を抽出する業務を経験しましたので、忘備録として復習していこうと思います。あまりMySQLを触ることがない人間としては、非常に勉強になりました。
改めて、自分自身で調べたことをまとめてみました。

1. INNER JOINとLEFT JOINの組み合わせ

最も一般的で効率的な方法の一つは、INNER JOINとLEFT JOINを組み合わせと

もっとみる
AWSとGCPの高校野球対決

AWSとGCPの高校野球対決

もうすぐ夏ですね。。早いものですね。
高校野球予選も始まりますね。

今日は少し変わった角度から高校野球とクラウドテクノロジーを融合させた物語をお届けします。

想像してみてください。もしAWSとGCPが高校野球チームだったら?そう、AWS高校とGCP高校が仮想的に対戦する、そんな面白いシナリオを展開してみましょう。クラウドサービスの特徴を、高校野球の選手に見立てて比較するという、ちょっと変わった

もっとみる
413エラーの対処法:忘備録

413エラーの対処法:忘備録


はじめに昨日、仕事中に発生したエラーについての忘備録です。カスタマー対応中、顧客管理システムで画像ファイルをアップロードしようとした際に413エラーが発生しました。

使用技術PHP 8.2

Ajax (jQuery)

フレームワーク: Laravel 10

インフラ: AWS ECS, Docker

413エラーとは?413エラー(「Payload Too Large」とも呼ばれる)は

もっとみる
はじめてAWSSummit 2024に行ってみて

はじめてAWSSummit 2024に行ってみて

1. はじめに
ついに、念願の行ってみたかった6月20日(木)21日(金)に開催されたAWSSummit2024に現地で参加できました!
- イベント概要
日時:6月20日(木)~21日(金)
場所:幕張メッセ
規模:約30000人ほどの参加者数?
- 参加した動機
普段から仕事でAWSをさわって業務をしているので、いつかはAWSSummitに参加したくて、クラウドのまだまだ知らない知識を現地でキ

もっとみる

明日はAWSSummitやな。基調講演までにつけるように頑張ろう

ロードバランサーのリスナールールが消えた悲劇のその後

ロードバランサーのリスナールールが消えた悲劇のその後

前回の問題の概要先日、私はロードバランサーのリスナールールが予期せず消失するという問題に直面しました。具体的には、業務のタスクで「各ドメインに紐づいているロードバランサーをメンテナンスページに自動的に切り替える仕組みを作成してほしい」という要望を受け、AWS環境での自動化を試みた際のことです。ALB(Application Load Balancer)のリスナールールが消えてしまい、せっかく作成し

もっとみる
カリー=ハワード同型対応と水戸黄門

カリー=ハワード同型対応と水戸黄門

はじめに
最近、行きつけのバーでカリーハワード同型対応とプログラミングに関して、バーのスタッフから教えてくれました。
数学とプログラミングの重要な概念についてなのですが、はっきりと理解できなかったのですが、
最近テレビで時代劇の水戸黄門を久しぶり見て、時代劇を例にカリーハワード同型対応を考えてみようと思います。

・カリー=ハワード同型対応とは?

↑だそうです。 難しい・・( ノД`)シクシク…

もっとみる
ロードバランサーのリスナールールが消えた悲劇

ロードバランサーのリスナールールが消えた悲劇

【状況】
業務のタスクで、「開発側でシステムメンテナンスを行うため、各ドメインに紐づいているロードバランサーをメンテナンスページに自動的に切り替える仕組みを作成してほしい」という要望がありました。各ドメインに紐づいているロードバランサーが15個以上あり、一つずつリスナールールを変更し、メンテナンスページに切り替えるのはかなりの手間です。これを自動化している際に、AWS ALB(Applicatio

もっとみる
日々の通勤で感じるAWS,RDSのI/O-Optimizedの重要性

日々の通勤で感じるAWS,RDSのI/O-Optimizedの重要性

はじめに

RDSのI/O-Optimizedという言葉を聞いたことがありますか?これは、データベースのパフォーマンスを最大化し、効率を向上させるための技術です。しかし、これがどのように役立つのか、私も調べるまであまり理解してませんでした。
※RDSの中での役割が日常的な通勤サラリーマンにみたいだなと思いました。
そこで、日常的な通勤サラリーマンの生活に例えて、I/O-Optimizedの重要性に

もっとみる

ECSに置いてあるクラスターがWAFを稼働していでも、WAFを通り抜けて攻撃を受けてる。。。。。

LaravelのAPI認証をやくざの「仁義を切る」って似てません?

LaravelのAPI認証をやくざの「仁義を切る」って似てません?

はじめに

最近業務でLaravel のAPI認証を用いた動作確認を業務でやってたことがありましたので勉強がてらに記事にしていこうかなと思います。

今回は、LaravelのAPI認証をやくざの世界に例えて説明してみます。(Youtubeでたまたまやくざの動画を見たので。。)
やくざの世界では、仁義や礼儀が非常に重要です。同様に、APIの世界でも適切な認証と権限管理が重要です。では、やくざの「仁義

もっとみる

最近、昔虫歯になって詰め物に変えた部分の隙間から虫歯が進行していためっちゃ痛かった・・・・。デスクワークできない痛さだった。

もしTCP/IPが紀元前に存在していたら

もしTCP/IPが紀元前に存在していたら

最近、もしTCP/IPが紀元前に存在していたらどんな世界になっていたのだろうて考えたりするんです。

歴史はどんな風になっていたのだろうて。。考えてみます。

本題に入る前にTCP/IPとは?

といいます。

TCP/IPは1970年代から1980年代に開発されたのですが、もしそれ以前から存在していたら。。。?

当時の歴史人物で想像してみます。

情報の伝達と知識の共有に関して

おそらく、情

もっとみる
AWSのS3とCloudFrontでHTMLファイルを公開する方法

AWSのS3とCloudFrontでHTMLファイルを公開する方法

AWSのS3とCloudFrontは、静的ウェブサイトの構築やグローバルな高速配信に最適なコンビネーションですよね。S3は頑丈でセキュアなストレージを提供してくれるし、CloudFrontはそのコンテンツを超速のCDNで瞬時に届けてくれますしこの二人のパートナーシップを利用すれば、ウェブサイトの読み込み速度を速めて、訪問者に満足してもらえるチャンスがグッと増えますね。

HTMLファイルの公開方法

もっとみる


PHPのセキュリティサポートの延長はありがたいニュースですね。これで、PHPのバージョンアップ作業のサイクルが少し緩やかになり、システムの運用に余裕が生まれます。特に、古いバージョンのPHPを採用しているシステムでは、バージョンアップ作業が大変なことはよくわかります。