青いTシャツ👕竹本彰吾(たけもと農場の社長)

ポッドキャスト「青いTシャツ24時」「アグリミュージックレディオ」やってます! twi…

青いTシャツ👕竹本彰吾(たけもと農場の社長)

ポッドキャスト「青いTシャツ24時」「アグリミュージックレディオ」やってます! twitter @takemotoshogo たけもと農場 農業青年 米農家 後継者 事業承継 経営継承 アグリファンド石川 4Hクラブ 若手農家 中小企業

マガジン

  • 石川県のヘンなコメ農家・青いTシャツ竹本彰吾のブログ

    2007年10月(24歳だった頃!)から綴ってきたブログの過去回(973件の記事から少し厳選したもの)も交えて、農業界を渡り歩く青いTシャツから見える景色をお届けします。

  • 農家の事業承継

    • 4本

    農家の事業承継について、元全農マンの富山県・伊東悠太郎と青いTシャツの竹本彰吾が深掘りしていきます。

  • 青いTシャツ24時

    音声メディア農業系ポッドキャスト(podcast)「青いTシャツ24時」。石川県のヘンな米農家がお届け。#農業をなりたい職業ナンバーワン にするべく、若手農家の代表格っぽい立ち位置からみた農業界の課題や展望、中小零細企業の生き残り的な軌跡、考えや意見を色々お話しています。出演してみたい方は、声かけくださいね(^-^) おたよりはコチラから https://forms.gle/XePnuzFVZ7rPDx8s8

  • たけもと農場マガジン

    • 19本

    たけもと農場のお米や、加工品を使った食のご提案をしていきます(^-^)

  • 実践!農家の地味カイゼン

    たけもと農場のカイゼンとその軌跡。

記事一覧

固定された記事

竹本彰吾といいます。青いTシャツです。自己紹介

はじめましてこんにちは(^-^) ボクは、竹本彰吾と言います。 石川県能美市でお米を作っている農家です。 農業法人「有限会社たけもと農場」の代表をして、家族経営から少し…

息子のミニバス見てて、言いたいこと言うのがアドバイスじゃないって気づいた

息子、ミニバスやってる。 ボクはスラムダンク世代でバスケやってきたので、「自分の子どもとバスケをできる時が来るだなんて…」トゥンク… 血沸く血沸く… という思い。 仕…

時間を作れない人が集まる時間を作る。農家の事業承継自習室、やってます。

どうも、毎度さん! 石川県のヘンなコメ農家、青いTシャツ竹本と言います。 お米づくりを頑張るかたわら、「農家の事業承継」その考え方が広まったらいいなぁと思い、ライ…

300

地域計画の難しさ

地域計画の難しさに直面している。 10年後の地域の担い手をマップに落とし込むことが難しいってこと。

様式ダウンロード(後編)

こっから後編ね P34 STEP4農業経営を把握しよう(【4-1】理解度・認識チェックシート) P35-50 STEP4農業経営を把握しよう(【4-2】農業経営の把握) P64-65 STEP5や…

たけもと農場のカラー「青」は青くさいの「青」

県の偉い人が、たけもと農場を見にきました。 現地視察アンド意見交換。 こういう時、あれこれ要望を出すことが求められるんだけど、かっこつける意味合いも含め「うーん…

様式ダウンロード(前編)

どうも毎度さん、「農家の事業承継ノート」(家の光協会出版)の著者の一人、青いTシャツ竹本と申します。本書は、富山県の伊東悠太郎くんとの共著です。本書の中に記載さ…

様式準備中

「農家の事業承継ノート」をご購入いただいた貴方、ありがとうございます。著者の一人、竹本彰吾と申します。 著書の中で、様式はこちらからDL(ダウンロード)できますと…

高木新平さんの「インサイドビジョン」てPodcastが相変わらず面白い。けんすうさん回めちゃ良かった。けんすうさんの発信も追ってるので、お二人の化学反応が感じとれた。ポッドキャスト、目指したいとここういうとこよな。

40代、マインドを保つ3つの心得

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

農家の事業承継の出版第二弾が決定

どうも毎度さん! 石川県のヘンな米農家、青いTシャツがトレードマークの竹本彰吾です。 現役のコメ農家でありながら、昨年11月 「今日からはじめる農家の事業承継」(家…

たくさん発信しないと情報発信の力は上達しない

【情報発信は、数をこなすことで、上達する。走ることで、走る筋肉がつくように。】情報発信しようぜ!と社内で言うと 「え〜でも毎日田植えやん」と返ってきた。ネタが無…

Twitterで1ヶ月を振り返ってみる

Twitterで1ヶ月を振り返ってみる。 持続できる自信ないけど、やってみる。 2023年4月。 もっともーっと炊けもっと♪は 使い所を開発していきたい… ポッドキャスト「ゆと…

地元能美市の壮年団長になったよ。...壮年団ってなんやねん!

地元・能美市の壮年団長になりました! 日本全国、津々浦々に存在する壮年団…と思ってたら、そんなのどこにもなさそう。石川県だけなのか? 働きざかり世代と市を結ぶの…

手本じゃなくて見本

ボクは「◯◯じゃなくて△△」みたいな表現がどうやら好きらしく、権限と権威とか、負担と負荷とか、今回の手本と見本みたいな、そんな言葉を探してしまってるむきがある。…

500

大事な感覚は「雪だるまつくーろー♪」だったりする

オープン社内報です。 お疲れ様です! まだまだ寒いけど、なんだか日差しが「おっ、」と感じるところや 日が長く感じられるようになったところから そろそろ春…が実感で…

500
竹本彰吾といいます。青いTシャツです。自己紹介

竹本彰吾といいます。青いTシャツです。自己紹介

はじめましてこんにちは(^-^)
ボクは、竹本彰吾と言います。
石川県能美市でお米を作っている農家です。
農業法人「有限会社たけもと農場」の代表をして、家族経営から少し毛が生えたようなカンジの営農ですが、まあ楽しくやってます。2020年現在、社員総数7人です。

1983年生まれの日本男児です(^-^)

農家の長男として、大学を卒業後、跡取り息子という立ち位置で就農(しゅうのう)しました。新規就

もっとみる
息子のミニバス見てて、言いたいこと言うのがアドバイスじゃないって気づいた

息子のミニバス見てて、言いたいこと言うのがアドバイスじゃないって気づいた

息子、ミニバスやってる。
ボクはスラムダンク世代でバスケやってきたので、「自分の子どもとバスケをできる時が来るだなんて…」トゥンク…
血沸く血沸く…
という思い。

仕事を言い訳にあんまり見に行けてなかったけど、
見に行けた時の体験の話。

ボク自身がプレイヤーだったこともあり、動きが分かるが故のアレで、アドバイスも、ついつい熱が入ってしまう。
ミニバスを見学していても、
「わーボール持ったー✨」

もっとみる
時間を作れない人が集まる時間を作る。農家の事業承継自習室、やってます。

時間を作れない人が集まる時間を作る。農家の事業承継自習室、やってます。

どうも、毎度さん!
石川県のヘンなコメ農家、青いTシャツ竹本と言います。
お米づくりを頑張るかたわら、「農家の事業承継」その考え方が広まったらいいなぁと思い、ライフワークになっています(^-^)

「今日からはじめる農家の事業承継」
「農家の事業承継ノート」
いずれも家の光協会出版で、全国書店で買えるので、今はじめて知った!という方は、お買い求めくださいね。

出版し、全国で講演などもさせてもらっ

もっとみる

地域計画の難しさ

地域計画の難しさに直面している。
10年後の地域の担い手をマップに落とし込むことが難しいってこと。

様式ダウンロード(後編)

こっから後編ね

P34 STEP4農業経営を把握しよう(【4-1】理解度・認識チェックシート)

P35-50 STEP4農業経営を把握しよう(【4-2】農業経営の把握)

P64-65 STEP5やることリストを整理しよう(【5-1】やることリスト)

P68-69 STEP5やることリストを整理しよう(【5-2】役割分担表)

P79 STEP6事業承継計画を作成しよう(【6-1】事業承継計

もっとみる

たけもと農場のカラー「青」は青くさいの「青」

県の偉い人が、たけもと農場を見にきました。
現地視察アンド意見交換。

こういう時、あれこれ要望を出すことが求められるんだけど、かっこつける意味合いも含め「うーん、自分でなんとかします」となりがちなのが、たけもと農場。
ほんと、人間が下手なのです。青くさい。青いTシャツは、青くさいの青だったのか…

様式ダウンロード(前編)

どうも毎度さん、「農家の事業承継ノート」(家の光協会出版)の著者の一人、青いTシャツ竹本と申します。本書は、富山県の伊東悠太郎くんとの共著です。本書の中に記載された様式をダウンロードするに際して、少し長い前置きを読んでいただき進めてもらえると幸いです。

はじめに読んで約束してほしい事項

【様式のデータ公開について】
「農家の事業承継ノート」をご購入頂き、アクセスして頂いた皆様、本当にありがとう

もっとみる

様式準備中

「農家の事業承継ノート」をご購入いただいた貴方、ありがとうございます。著者の一人、竹本彰吾と申します。

著書の中で、様式はこちらからDL(ダウンロード)できますと書いてありますが、現在、アップロードに向けて体裁を整えている途中です。

目処としては11月上中旬のうちに随時UL(アップロード)し、DLできるように進めていますので、少々お待ちいただけると幸いです。

高木新平さんの「インサイドビジョン」てPodcastが相変わらず面白い。けんすうさん回めちゃ良かった。けんすうさんの発信も追ってるので、お二人の化学反応が感じとれた。ポッドキャスト、目指したいとここういうとこよな。

農家の事業承継の出版第二弾が決定

農家の事業承継の出版第二弾が決定

どうも毎度さん!
石川県のヘンな米農家、青いTシャツがトレードマークの竹本彰吾です。

現役のコメ農家でありながら、昨年11月
「今日からはじめる農家の事業承継」(家の光協会)を共著で出版しました。

”出版した農家さん”という属性はレア😎

ジャンルは農業本にして、事業承継というテーマ設定なので、
「ニーズはありそうだけど、結構攻めたジャンル」という位置付けの出版でした。

その昔、「いつかは

もっとみる
たくさん発信しないと情報発信の力は上達しない

たくさん発信しないと情報発信の力は上達しない

【情報発信は、数をこなすことで、上達する。走ることで、走る筋肉がつくように。】情報発信しようぜ!と社内で言うと
「え〜でも毎日田植えやん」と返ってきた。ネタが無いというのだ。
そりゃ毎日「田植えなう」じゃ、フォロワーは増えない。工夫が必要。

「田植え」を「あ〜田植えしてんなぁ」と見るだけでは、1ネタだけにしかならない。
けど、「田植え機かっこよ」「天気わるっ」「さぶい」「まっすぐ植えるのって難し

もっとみる
Twitterで1ヶ月を振り返ってみる

Twitterで1ヶ月を振り返ってみる

Twitterで1ヶ月を振り返ってみる。
持続できる自信ないけど、やってみる。
2023年4月。

もっともーっと炊けもっと♪は
使い所を開発していきたい…

ポッドキャスト「ゆとりっ娘たちのたわごと」が面白くて聴いてる。この日は「30祭」というオンラインフェスがあったのでPCで視聴。すごいのよこの子達。

3月から、自社オウンドメディア?ブログ?(違いがわかってない)を頑張っているので、そのリツ

もっとみる
地元能美市の壮年団長になったよ。...壮年団ってなんやねん!

地元能美市の壮年団長になったよ。...壮年団ってなんやねん!

地元・能美市の壮年団長になりました!
日本全国、津々浦々に存在する壮年団…と思ってたら、そんなのどこにもなさそう。石川県だけなのか?

働きざかり世代と市を結ぶのが壮年団

壮年団って何なのか?
ボクで表現すると、牛島町会の壮年団があり、その上に寺井校下壮年団があり、その上に能美市壮年団がある。県レベルはなさそう。
寺井校下の”校下”ってのが方言なのは既知(知った時の衝撃は「えー!」だったが)なの

もっとみる
手本じゃなくて見本

手本じゃなくて見本

ボクは「◯◯じゃなくて△△」みたいな表現がどうやら好きらしく、権限と権威とか、負担と負荷とか、今回の手本と見本みたいな、そんな言葉を探してしまってるむきがある。

拙著「今日からはじめる農家の事業承継」にも書いたし、日頃から感じていることだけど、ボクの話してること、書いたこと、ボクの背中は手本じゃない。

手本ではなく、あくまで見本の一つとして見て貰えばいいって思いが、謙遜という範疇を超えて、ある

もっとみる
大事な感覚は「雪だるまつくーろー♪」だったりする

大事な感覚は「雪だるまつくーろー♪」だったりする

オープン社内報です。

お疲れ様です!
まだまだ寒いけど、なんだか日差しが「おっ、」と感じるところや
日が長く感じられるようになったところから
そろそろ春…が実感できますね。
また始まるなーと、ちょっとゾッとしてる…

今回のお話は、標記の通り。

仕事をする上で、大事な感覚は「雪だるまつくーろー」だっ!

…なんのこっちゃ!

と思うかもしれない。
でも仕事をする上で、とても大事な感覚。
これは

もっとみる