出汁はもちろんカシミール

野球や相撲、映画やドラマ、食べること寝ることが大好きな老人です。ボケ防止のために文章を…

出汁はもちろんカシミール

野球や相撲、映画やドラマ、食べること寝ることが大好きな老人です。ボケ防止のために文章を書き続けることを薦められ気の向くまま色々と書き綴っています。

記事一覧

大谷について:10年に一人の打者、1年に一人の投手 そして新たなる二刀流

お雑煮の出汁はもちろんカシミール 動画は友人がシカゴで目撃した今季2号  大谷が高校卒業時、僕の友人の知り合いのサンスポ記者から「花巻東の大谷君は打者としては10…

蓮舫さん出馬!

お雑煮の出汁はもちろんカシミール 自民からは予想外との声も。静岡他の選挙の動向から、今がチャンスと決断されたのでしょう。確かにさしもの女帝小池さんも、また出たカ…

不運な男

お雑煮の出汁はもちろんカシミール  問題発覚後もビッグモーター内では、従業員仲間の耳にボールペンを刺したり、買取査定の車の部品をメリカリに出品し220万円せしめた…

自民党に対抗できる新党は「アンチ巨人党」だ!

お雑煮の出汁はもちろんカシミール  NHKの世論調査によると、政党別支持率は自民党がダントツ1位で28.4%、2位が立憲民主党で6.5%、以下いろいろあって第10位に「みん…

築地市場跡地、ついに発表。ちょっと残念

お雑煮の出汁はもちろんカシミール  当初より遅れて5月頃に発表と言われていた築地市場の跡地は、大方の予想通り三井不動産や読売新聞などを中心として、多目的スタジア…

のり弁、LOVEです

お雑煮の出汁はもちろんカシミール  コロナ禍には、とにかくお弁当を食べました。買いに行くこともあれば、ウーバーやくるめしに頼むこともあり、気になるお弁当はだいた…

ネタニヤフは動じない

お雑煮の出汁はもちろんカシミール  動画は、世界の人質救出作戦中、最も成功したと言われる「エンテベの奇跡」を中立に映画化した『エンテベ空港の七日間』。キノフィル…

テレビ局のクリエイターは非番なら出勤不要

お雑煮の出汁はもちろんカシミール  FRIDAYさん、文春ほどの大ネタは無いですが、色々ニュースを探してきて飽きさせないですね。  ただ、この記事ですが、別に驚くこと…

くふう?ハヤテ?ベンチャーズ?

お雑煮の出汁はもちろんカシミール  パ・リーグの長い暗黒時代に、通でない人にも楽しみ方を与えてくれたコミック&アニメがありました。『がんばれ!!タブチくん!!』です…

プロジェクトX再開

出汁はもちろんカシミール  楽しみです。日本が失われた10年と言われた2000年から5年間放送された素晴らしい番組でした。それが、30年近い年月を経て復活し、平成時代の…

始動?第2六本木ヒルズ

 「お雑煮の出汁はもちろんカシミール」  1年前に六本木1丁目に引っ越しました。目の前は工事現場で、昨年晩秋まで早朝から深夜にかけて工事の音が結構うるさかったで…

オリックスが4連覇を目指す

「お雑煮の出汁はもちろんカシミール」  さて、明日開幕するプロ野球。僕は56年前からの阪急~オリックス・ファンなので、今年の順位予想も1位はオリックスとなります。 …

大谷について:10年に一人の打者、1年に一人の投手 そして新たなる二刀流

お雑煮の出汁はもちろんカシミール

動画は友人がシカゴで目撃した今季2号

 大谷が高校卒業時、僕の友人の知り合いのサンスポ記者から「花巻東の大谷君は打者としては10年に一人の逸材、投手としては1年に一人の逸材」と聞きました。それは打者としては、王、落合、イチロー以来の素材、投手としては同じ年のドラフトで言うと阪神藤波、巨人菅野、楽天則本並ということでしょうか。彼らより若干上ということかな。
 さ
もっとみる

蓮舫さん出馬!

お雑煮の出汁はもちろんカシミール

自民からは予想外との声も。静岡他の選挙の動向から、今がチャンスと決断されたのでしょう。確かにさしもの女帝小池さんも、また出たカイロ大の件など含めてちょっと勢いがありませんからね。

僕は蓮舫さん支持者でも何でもないですが、面白くするためにいくつか考えました。

まずは、TikTok。
ピンクレディの『UFO』を使ったバージョンは前々から存在していますね

この替

もっとみる

不運な男

お雑煮の出汁はもちろんカシミール

 問題発覚後もビッグモーター内では、従業員仲間の耳にボールペンを刺したり、買取査定の車の部品をメリカリに出品し220万円せしめたり、いろいろやらかしているみたいですね。元のオーナー親子は新たに軽井沢に豪華別荘建築とか。それでも、ニュースとしては旬の時期を過ぎたのでほとんど報道はされていませんね。

 一人の不運な男。
 小学生のころからイケメンで運動神経も良く、

もっとみる

自民党に対抗できる新党は「アンチ巨人党」だ!

お雑煮の出汁はもちろんカシミール

 NHKの世論調査によると、政党別支持率は自民党がダントツ1位で28.4%、2位が立憲民主党で6.5%、以下いろいろあって第10位に「みんなでつくる党」で0.1%。この自民党の圧勝ぶりは、幹部やベテランが裏金で蓄え、女性議員がエッフェル塔で戯れ、若手議員は半裸パーティーで盛り上がって、東大&官僚出身エリート議員はパパ活に精を出していても、大勢には影響なしの数字で

もっとみる

築地市場跡地、ついに発表。ちょっと残念

お雑煮の出汁はもちろんカシミール

 当初より遅れて5月頃に発表と言われていた築地市場の跡地は、大方の予想通り三井不動産や読売新聞などを中心として、多目的スタジアムを軸とした計画で決まりましたね。全面開業は2032年で、スポーツ施設にオフィスやホテルで構成されるとか。スポニチさんの記事が分かりやすかったので下記にリンクを

 市場が豊洲移転を決めた2001年に、築地に東京ドームに替わる巨人の本拠地

もっとみる

のり弁、LOVEです

お雑煮の出汁はもちろんカシミール

 コロナ禍には、とにかくお弁当を食べました。買いに行くこともあれば、ウーバーやくるめしに頼むこともあり、気になるお弁当はだいたい食べましたね。升本や賛否両論はお世話になりました。
 
 高校生の頃、いろいろ事情があり、家の人が弁当を作るひまがなく、毎朝近所の弁当屋から色々な弁当を買ってきて、わざわざお弁当箱に詰め替えて通学してました。
 その時、周りの友達から、

もっとみる

ネタニヤフは動じない

お雑煮の出汁はもちろんカシミール

 動画は、世界の人質救出作戦中、最も成功したと言われる「エンテベの奇跡」を中立に映画化した『エンテベ空港の七日間』。キノフィルムさんが配給してくれました。感謝感謝

 さて、昨年12月初めに始まった「ガザ侵攻」。痛ましい出来事であり、アメリカがここまで警告しても一向に収まる気配がありません。ネタニヤフ首相はなぜそこまでこだわるのか? 僕は、ネタニヤフ首相はそう簡
もっとみる

テレビ局のクリエイターは非番なら出勤不要

お雑煮の出汁はもちろんカシミール

 FRIDAYさん、文春ほどの大ネタは無いですが、色々ニュースを探してきて飽きさせないですね。
 ただ、この記事ですが、別に驚くことではないです。
 僕が現役だったころにも、在京キー局のローカル深夜枠は30分200万とかありました。そこで、担当の編成マンやプロデューサーが知恵を出してやりたい番組を作っていましたね
 
 1980年代後半、営業マンか電通かが頑張っ

もっとみる

くふう?ハヤテ?ベンチャーズ?

お雑煮の出汁はもちろんカシミール

 パ・リーグの長い暗黒時代に、通でない人にも楽しみ方を与えてくれたコミック&アニメがありました。『がんばれ!!タブチくん!!』です。
 作者のいしいひさいちは、当時大人気のコミック漫画家。いしいさんの「東淀川大学」とどおくまんの「南河内大学」は、僕の中で関西の大学は楽しそうだというイメージを膨らましてくれました。
 そのいしいさんの描くプロ野球の世界は、当時人気

もっとみる

プロジェクトX再開

出汁はもちろんカシミール

 楽しみです。日本が失われた10年と言われた2000年から5年間放送された素晴らしい番組でした。それが、30年近い年月を経て復活し、平成時代の「プロジェクトX」を見せてくれます。
 そういえば、僕個人がプロジェクトX的なネタで、何かしら映像化できないかいろいろな人に当たってみたが、全くウケなかった題材があります。それは「黒澤とゴジラ」です。文字にして改めて読むと、ウケな

もっとみる
始動?第2六本木ヒルズ

始動?第2六本木ヒルズ

 「お雑煮の出汁はもちろんカシミール」

 1年前に六本木1丁目に引っ越しました。目の前は工事現場で、昨年晩秋まで早朝から深夜にかけて工事の音が結構うるさかったですね。
 とりあえず昨年11月に「麻布台ヒルズ」は一部が開業し、先日ようやくマーケットも開業、数日前にはカルティエも開業しバラを配ってましたが、まだ3番目のビルやブランドショップがオープンしていません。
 近隣住民としては期待大のマーケッ

もっとみる
オリックスが4連覇を目指す

オリックスが4連覇を目指す

「お雑煮の出汁はもちろんカシミール」
 さて、明日開幕するプロ野球。僕は56年前からの阪急~オリックス・ファンなので、今年の順位予想も1位はオリックスとなります。
 生まれ育ちが熊本の僕が、何故パ・リーグの、それも阪急/オリックスファンなのか? 子供の頃、周りはほとんど巨人ファン。まして6年間過ごした地元の小学校は吉原捕手の出身校で(誰、それ?)、祖父からは「巨人入団を誘われた吉原は、同僚の川上も

もっとみる